前 | 2002年 10月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いきなりKENTARO氏から9/27の雅歴にツッコミ。普通だったらわからないところだが、ツッコミがメールで届くtDiaryは、こういうときに便利。
今年度2回ある土曜出勤の2回目。休んでしまってもいいのだが、半日分休んで有給は1日使うというのがもったいないので出る。
先日の日曜出社(1時間だから出勤扱いにはならないが)の時に味をしめたので、またクルマを使う。土曜日の朝だとどんな状況かデータ取り。
8:10に家を出て、20分で桜木町、30分で神奈川新町、40分で鶴見と、なかなか順調。都内に入ると少し交通量も増えてきて、9:00の時点で六郷、家からちょうど1時間後には大森町駅付近にいた。9:30の時点で田町を通過し、神田の会社前に着いたのは家から95分後の9:45だった。ルートはほとんど前回と同じだが、昭和通りを走る距離を長めにして、江戸通り経由で中央通りに復帰した。全体の印象としては、時間が早かった分、川崎までは前回よりもスムーズ。反面、土曜日ということもあり、都心が近づくにつれて流れは悪い。
ただ、土曜日はパーキングメータが稼働してるというのは誤算。
復路は12:35に神田を出て、ルートは前回とほぼ同じ。10分後には新橋、20分後には品川を通過して、13:20には川崎、神田から1時間後の13:35には子安を通過。今回は横浜で道を間違えずにちゃんと16号をたどったので、13:45に桜木町を通過して、その10分後には中村橋、汐見台には14:05だったので、1時間半強で家に着いた。
帰り道、小用が足したくなって、中村橋手前の公園(板東橋公園というらしい)のトイレに入った。水を流したら、周り中から水が吹き出してきて思わず「わぁ!」と声を上げそうになった。便器そのものの周りも浅いトレイ状に広がっていて、座って用を足す場合は張り出した足場に乗る構造で、水を流すと足場の下にも水が流れるようになっていたのだった。確かに便器の外が汚れている公衆便所が多いので、これだけ広範囲に洗えば清潔かもしれないが、初めてだと思わず自分の足元まで水浸しになるかと思ってあせる。今回は立っていたからよかったが、大のほうだったらパンツを上げずに逃げてしまったかもしれない。
「天せいろ」取材も兼ねて、会社近くの「寿美吉」で江戸前天せいろ。家に帰って早速アップする。食べてからアップするまでの時間としては、たぶん今までで最短。しかし、メニューには「江戸前天せいろ」って書いてあるのに、注文を通すときには「江戸前天もり1丁!」って言うんだよな。なら、メニューも「江戸前天もり」って書きゃいいのに。
WA7500用の感度向上ツールが発売された。単体使用で2割、親機と子機の両方で使用して5割の感度(通信距離)向上を謳っている。あまり速さに関して書いてないところを見ると、実勢価格9000円台は、ちょっと無駄な気がする。何しろ最大10Mbpsのファミリーコースだし。物欲わかず。
コニカから11月下旬に超軽量コンパクトなデジカメ、Revio C2というのが出るらしい。122万画素で、厚さは13mm程度、重さは70gしかない。カシオのイクシリムの対抗だろうが、あちらはマクロ撮影ができないというのが最大の欠点。あれで被写体に寄れればなぁと思っていたところだけに、マクロモードなら30cmまでは寄れるというのは、かなり気になる。問題はメディアカードを使わずに本体のメモリーのみが記憶媒体だということ。それがたった14MBしかないのが辛い。最高画質で撮影すると約27枚しか撮れないのは物足りない。バッテリーが単4×2というのは評価できるのだが。でも実勢価格2万円と予想されているので、メモカメラとして毎日持ち歩き用に欲しくなってしまうかも。
子ども向けなどいくつかスタートしたが、とりあえず見るとはなしに見たのはNHKの子ども向けドラマ。昔、小林聡美主演で映画になった「転校生」(だったよね)のリメイク。今回は舞台が愛知県になっているが、原作ではどこなんだろう。しかし、男女入れ替わりドラマを今改めて見ると、性不一致症候群のように見えてしまう。昔にはなかった概念である。そういえば、先ごろ自殺した戸川京子が出ていたが、再放送でもないのにレギュラー出演者が故人というのも、なかなか違和感があるものだ。
これの裏番組になったガンダムなどについては、ビデオをチェックしてから(フレッツスクエアでも今夜から観られるのか)。
夜に実家から電話があり、ADSLの開通日などが決まったそうだ。これに関してはDIONの駆けつけ設定サポート(無料)を申し込んでいるので、こちらから設定に出向く必要はなさそうだが、とくに用意するものが指定されていないというのが気になる。イーサネットケーブルくらいは買っておかなきゃいけないと思うのだが。サポートから改めて電話がくるようなので、そのときに指示があるのだろうか。まぁ、1〜2mくらいなら安いから、エンハンストカテゴリー5のケーブルを買っておいてもよいかとは思うが。
さすがに今日は早寝するつもり。自分的には夜更かしが続いたし。