トップ «前の日記(2002-10-08-Tue) 最新 次の日記(2002-10-10-Thu)» 編集

雅歴gareki

2002年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2002-10-09-Wed 訃報届く [長年日記]

_ ランチ

今日こそは神田駅西口商店街にある「伊勢」で親子丼を食べようと思って出かけたのだが、途中、商店街に入ってすぐのところにある「うな正」のカウンター席に空席を見つけてしまった。いつもは待たないといけないような店なのに、これも不景気のせいなのだろうか。結局誘惑に負けて予定変更、昼はうなぎ。この店に入ったら、けちけちしたら意味がない。2段にうなぎが入っている「ダブル」を注文する。下からご飯、うなぎ、ご飯、うなぎで1500円は安い(これで2500円くらい取る店もある)。ついでに今日は肝焼きが半額100円と言っていたので、これも頼んでランチ代は1600円(税込み1680円)。これで当分倹約生活である。明日が万世の万カツサンドなのはすでに決まりだが。ついでに昨日、出張の途中で再訪した名古屋駅の「おらがそば」を昨日の雅歴に追加。

_ 国税

再来週に監査が入るとかで、会社が騒がしい。脛に傷持つ人は大変である。個人的には何も困らないが。

_ 哀悼

店長のお父様が亡くなられたという第一報が入った。ここ数年、そういうことが多くなり、そういう年齢になったのだという実感と、自分とmiumiuの両親が健在であることの幸福を思う。ご冥福をお祈りいたします。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ 店長 (2002-10-10-Thu 00:43)

お気遣い、感謝です。不思議なもので、ご近所の人が来てくれたり葬儀の日程を決めたり連絡をしたりするうちにもう真夜中。あまり実感のないまま時間が過ぎています。さすがに備忘録には書けなかったのですが、着実に衰弱していく父を見てきたこの半年でした。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.