トップ «前の日記(2013-09-07-Sat) 最新 次の日記(2013-09-09-Mon)» 編集

雅歴gareki

2013年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2013-09-08-Sun 2020年問題 [長年日記]

_ 2020東京オリンピック

今後の7年間に問題はありありだと思いますが、開催を望んでいる国民も多いのでしょうから、まずはおめでとう、という感じでしょうか。

マスコミ(特に下衆なほう)がすぐに「経済効果」で語りたがるのは辟易しますが。たいした努力もなしに金が入るのを期待するのであれば、それは違うだろ。

建設・土木、観光、運輸関係は潤う企業もあるのでしょう。しかし、個人にそれが回るのはいちばん最後。政府は消費税よりまずは法人税収をあてにしたらよいのでは?

開催される頃にはワタクシ62歳(生きていれば)ですので、あまり経済効果とか恩恵とかには興味ないのです。ただ、国外の目が集まるとき、恥ずかしい国でないことを望みます。失業者が溢れているとか、年金が破綻して高齢者が路頭に迷うとか、低所得者は満足な医療が受けられないとか。発展途上国だった頃の東京オリンピックならまだしも、7年後もアジアの最先進国を名乗るのであれば、相応の社会制度を成立させてほしい。

そういうことが、支那や朝鮮とはレベルが違うってことを国外に示すことになるのだと思います。

首相まで出張ったんだから、国の問題なんだろ?

_ 細々と書いて「こまごま」

ほそぼそとは意味が違うのに字は同じ。

今日は何をしたわけでもないのに時間だけは過ぎてゆく。あ、↑関係でテレビを視る時間が普段より多かったのか?

ちょいと来週の休みに向けた仕込みなんぞをやっているうちに夕方です。

気温は多少涼しくなりましたが、蒸し暑いのと雨が降ったりやんだりだから、こんな過ごし方もありかな。

_ 炒飯

炒飯

お昼はたまには麺類ではなくご飯もの。冷凍炒飯でした。「あおり炒めの焼豚炒飯」。これは本当にうまい。その辺の中華料理屋よりうまい。

ただし、電子レンジはダメ。必ずフライパンでやること。

今日は炒り玉子増量。さらにおいしくなりました(^^)


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.