トップ «前の日記(2018-02-25-Sun) 最新 次の日記(2018-02-27-Tue)» 編集

雅歴gareki

2018年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2018-02-26-Mon 偏向 [長年日記]

_ 16周年

哉気堂開設から16年が経ちました。

これからも細々と、続けていけたらよいなと思います。

_ オリンピック開催地

南朝鮮冬季オリンピックが閉幕しました。

冬のオリンピック、前回がソチ、今回が平昌、次が北京。ついでに2020年のオリンピックは東京。

なんか、アジアとロシアに偏ってませんかね。もう、北アメリカや西ヨーロッパの国々は開催に消極的なのかと感じます。費用はかさむし、負の遺産は残るし、オリンピック開催に魅力を感じていないのだろうかと。

冬に関して言えば、南半球が開催地にならないのも一因かと思います。北半球が真夏のときに雪と氷の祭典というわけにもいかないのでしょう。

にしても、北京も朝鮮並みに魅力薄だな。北京なんて寒いばかりで雪も降らないし、どうせ支那の各地で不便な大会になるのでしょう。

_ 野菜補給

焼きそば

お昼は静岡駅北口、葵タワー地下の「横浜中華街 梅蘭」へ。ちょっと昨日の食生活が野菜不足かなと思ったのでいまさらながら補給しに。なので、選ぶのは五目やきそば(777円)です。

餡の中には豚肉、イカ、海老、きくらげ、チンゲン菜、たけのこ、ニンジン、白菜。まぁ、野菜はたっぷり摂れますが、塩分も多そうなところが降圧剤飲んでいる身には悩ましいところです。まぁ、ラーメンだの食べていて言うのもおかしな話ですけど(笑

_ 活動量

活動カロリー660kcal、総消費カロリー2442kcal、燃焼脂肪30.9g、11347歩、8.7㎞、階段(上り坂)590歩、早歩き5472歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.