トップ «前の日記(2022-04-23-Sat) 最新 次の日記(2022-04-25-Mon)» 編集

雅歴gareki

2022年
4月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2022-04-24-Sun 曇り時々晴れのち雨 暑さ落ち着く [長年日記]

_ 大岡川

カワウ

朝の買い出しを済ませて散歩。今日も大岡川ですが、スタート時間の関係で弘明寺まで1駅、京急でワープ。

鶴巻橋の近くでカワウに遭遇。場所からして昨日の個体とは違うかな。盛んに潜っては魚を漁ってました。この辺、ボラなども多いので、エサには困らないでしょう。

今日も蒔田公園で方向転換。昨日は中村川沿いでしたが、今日は伊勢佐木町に通じる道。大岡川沿いよりちょっとだけショートカットです。

今日は日ノ出町まで行って京急で上大岡に戻りました。帰宅直前からポツポツと雨が降り出しましたが、なんとか傘は差さずにすみました。

カワウ

_ 麺屋Mの限定

ラーメン

お昼は曙町の「麺屋M」。今週末の限定は滋黒軍鶏そば(950円+味玉100円)。2月以来ですが、まさか宮ケ瀬に行ったばかりでまた滋黒軍鶏を味わうことになるとは。もっとも、水曜日は親子丼で軍鶏肉を食べましたが、今日は軍鶏のスープです。滋黒軍鶏の旨味を200%に濃縮したような濃い口のスープに浮かぶのは玉ねぎのみじん切り。麺は手揉み極細麺です。豚と鶏のチャーシュー、穂先メンマ、三つ葉がトッピングされています。

昨日、どうしようか迷って今日にしたんですが、気温が下がった今日にして正解でした。

_ 道明寺

道明寺

帰りがけ、「増田屋」の前を通りかかったらまだ道明寺が残っていたので、また条件反射的に買ってしまいました。こんなことをしていたらいつまでたっても体重が減りません。しかし、道明寺の魅力には抗いがたく。

_ デイリーステップ

歩数12269歩、消費カロリー467kcal。

朝から雨なら10000歩は無理かと思ってましたが、幸い散歩が成立したので。これで107日です。200日はいかないでしょう。連休中に途絶えると思います。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.