前 | 2006年 1月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
まぁ、健全というか、ジジィというか、第一次産業的生活というか、在宅しているときには23時過ぎまで起きていないことが多いのに、いきなり「古畑」がらみで3夜連続0時くらいの就寝だったものだから、今日はかなり眠い。ホント、今日が金曜日で助かった。
毎日寒いからっていうのもあるけど、起きるのにかかる労力というか気力は並大抵ではない。昨日や今日のように曇がちで暗い朝はなおさらだ。それでも雪害に遭っている地域に比べれば天国みたいなものだろう。
民間にできることは民間に、地方でできることは地方に、という改革の大筋は間違っていないと思うが、こういう異常事態のときに財政が疲弊している地域の負担は重過ぎる。それは、経済的な基盤を日本が捨てているからで、つまりは安くて粗悪な食料品や工業製品を輸入しすぎることにも起因しているはずだ。商社とスーパー、ディスカウントショップや100均は、そこらへんを考えてほしい。安くていいものはもちろん欲しいが、自国の産業を滅ぼすような商売は控えてほしい。ま、結局はそれを買うほうに責任は転嫁されてしまうのだが。
なんかね、消費者物価指数とかを盾にして給料を上げないって悪循環の根源は、そういうことかなって。
まともに食える仕事がこの国には少なくなりすぎたんじゃないの?
——のはずが、お世話になっている編集・デザインプロダクションの忘年会がらみのトトカルチョで、珍しくも勝っちゃった。81倍の配当をいただきました。多謝。