前 | 2014年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
東京駅まで出かける用事。しかも昼。ならば昼食はそちらで済ませよう。ということで、日本橋まで歩いて「御清水庵」の越前おろしそばを食べることにしました。初見から半年ですか。
前回と違うものを食べようと思っていたのに、けっきょく天ぷらおろしそば(1200円)にしてしまいました。増税分はのせてない。天ぷらが10月に入っていたきぬさやがしし唐に替わっていたけど、これは増税とは関係ないでしょう。
そして、今日もツユはぶっかけないでつけ食べ。この方がおいしいと思うんだけど。このツユはけっこう絶妙ですね、辛さのバランスが。ワタクシは大根おろしを作った後、汁を捨てないでグラスに注いで飲んじゃうほうだから、こういうの好きだってのもあるのですがね。
食事の後、店からすぐの日本橋へ。地名の日本橋ではなく、橋。重文指定の。橋の端に桜が植わってるんですね。この時期に来たのは初めてだから知りませんでした(知っていても毎年は来ないけど)。
八重洲川の岸からは、花見船も出ているようで、けっこう乗船場に並んでました。いいね、平日に時間があって。
丸善の角を曲がって東京駅に向かう道も桜が満開でした。ちょっとごちゃごちゃしてるから、景色としてはいまいちなんですけど。
さて、増税。同僚が自販機に100円玉持って飲み物買いに行って、「110円になってた」と言って引き返してきました。自販機で103円というわけにはいかないのでしょうが、便乗値上げではないのかって気もします。
「御清水庵」のように値上げしない店もありますが、一方で当然のように値上げするものも多数。というか、上げるほうが多い。鉄道のIC運賃みたいに1円刻みなのは問題ないのですが、中にはさっきの自販機の話のように首をかしげる上げ幅も。
牛丼の大手3社、上げたり下げたりの牛丼の値段ばかり話題になりますが、それ以外の値段。ワタクシはたいてい玉子を付けるのですが、3/31まではどこも協定でもあるかのように50円でした。これが4/1以降、「すき家」と「松屋」は据え置きですが、「吉野家」は10円上げて60円。3%どころか20%値上げです。便乗値上げ。そりゃ、1円単位にできないなら50円の上は60円ですが、もともと生卵1個で50円は高すぎなわけだし(器を洗ったりする経費など含めてもね)。
増税の関係では、たまたまTwitterでリツイートされたつぶやきにあったリンク先の「3%諦める生活」というブログが、なんかすごく共感できました。URLはこちら。