前 | 2014年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
26日早朝に国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関が世界文化遺産への登録を勧告した群馬県富岡市の「富岡製糸場」では、昨日(27日)の入場者数が過去最高の4972人で、今までの最高だった3446人を大きく上回ったそうです。昨年の連休最初の日曜日は2098人だったそうですから2倍以上。今までは見向きもしなかった人たちが大挙して押しかけたようです。
降ってわいたような「吉報」のせいで、全く対応が追いつかない部分もあるそうで、道路が狭いとか駐車場が少ないとか、いろいろ課題も。
ここから八王子や町田などを経て横浜港までは「日本のシルクロード」とも呼ばれており、これを機会にいろいろな整備が進むといいですね。
お昼は同僚と2人で出かけたのですが、連休モードで空いているかという思惑とは全く逆に、いつもよりも混んでいる感じ。
それなら十分なキャパのある店へと向かったのはとんかつの「和幸」。案の定、待ち人数は普段よりちょっと少ないくらいでしたので、5分程度で着席できました。
注文したのはサービスメニューの和幸御飯(843円)。しかし、けっこう1000~1300円くらいのメニュー注文している人も多いもんですね。自腹かどうかは知らんけど。
先日は「かつ丼屋芝浦」にも行きましたが、「かつや」以外でこういうとんかつの定食を食べるのは久しぶり。まぁ、大きな理由はお値段ですけれども。ちなみに、このお値段で「かつや」だと、定価でヒレカツ定食やロース・メンチカツ定食(853円)に手が届きます。
しかし、「和幸」の美点はとんかつそのものが軽くて柔らかいということ以外にも、ごはん・キャベツ・シジミの味噌汁がお替り自由ということ。ごはんはお替りしませんが、キャベツと味噌汁はお替りいただきました。
夜は、土曜日(4/26)に作ったスペアリブのコーラ煮の残り。焼きアスパラとベイクドポテト、ミラノ風アンチョビ風味のオリーブ、生ハムと苺、クリームチーズを添えています。
スペアリブのコーラ煮は、アウトドア料理の定番のひとつ。鍋はダッチオーブンを使いました。
家庭でも使えるように、ウチのはわざと足のついてない平底のダッチオーブンを選んでます。
作り方は簡単で、スペアリブを鍋に敷き、コーラ(ZEROとかダイエットとかでない普通の)をひたひたになるまで注ぎます。あとは煮込むだけ。香りづけに醤油を入れてもいいですが、コーラで煮ただけでもおいしい料理が出来上がります。
しばらくキャンプとはご無沙汰で、道具類も眠ったままですが、たまにはこうして気分だけつまみ食いするのもいいですね(^-^)