トップ «前の日記(2021-09-14-Tue) 最新 次の日記(2021-09-16-Thu)» 編集

雅歴gareki

2021年
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2021-09-15-Wed 雨のち晴れ [長年日記]

_ 彼岸花

巻雲と巻積雲

しつこい雨もやっと早朝に上がったので、7時から久良岐公園。

この雲は巻雲と巻積雲のミックスかな。なんとなく秋っぽいイメージの空。

7~8時の気温は21℃前後で、やっと過ごしやすいと言える気候になりました。もっとも、それはあくまで朝の話で、日中は25℃を超えて夏日になりましたが。横浜の最高気温は27.7℃(14:19)。

植物も秋の草木の話を見聞する機会が増えてきました。ワタクシが苦手なキンモクセイ(金木犀)とか。ヒガンバナ(彼岸花)の話もSNSなどで目にします。で、久良岐公園にも咲いていました。群生ではないのですが、鮮やかな赤い花。きれいです。

ヒガンバナ

_ G麺7

ラーメン

お昼は妻と「G麺7」へ。妻がまだ未食だったので、冷やし正油らーめん(990円)をお勧めし、もちろんワタクシも味玉(100円)追加で。いやぁ、ほんとうにスープがおいしくて、妻絶賛。

これからの10日間予報を見ると、最高気温は27℃止まり。冷やしメニューもそろそろ終盤かな。

_ デイリーステップ

歩数7202歩、消費カロリー296kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.