前 | 2002年 4月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
金沢区にある「海の公園」に一家4人でお弁当を持って出かけた。去年の秋に全線開通した湾岸線(側道の国道)を使って、我が家からは30分。以前は港南台から金沢支線の並木ICまで横横(横浜横須賀道路)を使って同じくらいの所要時間だったが、時間的に同等で、通行料金は要らなくなった。今日も天気予報は見事に外れ、結局横浜は終日穏やかに晴れて気温も上がったが、昨夜、そして今朝の予報では午後から崩れる上、ところによっては雷をともなうとか、気温はせいぜい20度どまりと言っていたので、海辺に出かける酔狂な家族なんてうちらくらいだろうとタカをくくっていたら、10時くらいに現地に着いてみると、どうも様子が変。ガラガラと予想していた駐車場に、待ちはないまでも入場する車の列ができている。見れば駐車場も見た目6〜7割埋まっている感じ(結局11時時点でほぼ満車になりました)。夏でもないのに、この盛況ぶりは何?
入場して初めてわかったが、この人たちは大半が潮干狩りにきていた。なんと今日は大潮。まったく自分の行動パターンにはないものだから、そんな遊びがあったことすら忘れていた。で、海岸の様子。
水際は、人、人、人。
まさに海水浴シーズン並みの人出。いつもは静かな波打ち際は、遺跡発掘現場のように掘り返され、足の踏み場もない。
結局波打ち際の散歩は諦めることにしたが、風と海は砂浜で裸足になって遊んだだけでもけっこう楽しんでくれたようだ。この公園は砂浜以外にも草ッぱらの広いスペースもあり、ちょっと早めのお昼を食べた後、子供たちはシロツメクサ摘みに夢中。miumiuに髪飾りの作り方を教えてもらったり、昔ながらの遊びに興じていた。
ただ、終盤に子供たちがちょっとびっくりして怖がっていたのは、上空を舞うトンビの数の多さ。しかもかなり低空飛行で、どうやら行楽客のお弁当やおやつの分け前を狙っているようだ。上空を滑空しているトンビは珍しくないが、かなり大量に、目つきまで観察できるくらい近くを飛び回っていると、さすがに猛禽類、なんとなく身構えてしまう。
帰りは途中、JUSCOに寄って買い物を済ませ、3時過ぎには帰宅するという、いたって平和な土曜日。
投票日である。神奈川県知事、県議、市議のトリプル。「鉄腕アトム」が終わったところで支度して投票所へ。終わったら近くのダイソーに寄って、シャープの芯やらなんやらを買う。
昼食の後は、海と約束していたのでクルマに自転車を積んで久良岐公園へ。しかし、恐れていたとおり駐車場は満車でかなりの待ち時間を覚悟しなければいけなそうだったので、ちょっと禁断の裏技で駐車場所を確保(内緒)。2時間ほどで引き上げ、3時過ぎに帰宅。
しかし今日は暑かった。キャリアを取り付けて自転車を積んでいるだけで汗ばんできたので、久良岐には半袖Tシャツ1枚で行ったが、これで正解。カペラの外気温計で見たら23度になっていた。暑いはずだ(特に日向は)。
水辺で半袖。まだ4月なんだが
昨夜、哉気堂のメルアドを修正する作業をしたら、雅歴用の画像置き場まで全部転送しなおすことになってしまい、URLがめちゃくちゃになってしまった。しかたないので、昼下がりに修正作業。画像をリンクさせた日の日記は全部さかのぼって更新しなくてはいけなかったので、けっこうしんどい作業だった。くっそ〜、そもそもclubAAが悪い!
茶屋にも書いたが、工事のためにアクセスしたら、踏んでしまった。ちょっとむなしい。
夕食は、昨日、久しぶりにヨーカ堂でラム肉を売っていたので、ジンギスカン。最近は500g以上の肉でもあまらなくなった。
NHKで「ひょっこりひょうたん島」の復刻を放送していたので、1回目を見てみた。あ〜こんな感じだったなぁ。それより、ぜんぜん知らなかったのだが、教育テレビで「サンダーバード」の再放送をしていたのか。しかし、なんかぶつ切りな感じ。もともと、NHKが最初の放送のときにちまちまと自分の放送枠に合わせてカットしたので今残っているのも一部字幕になったりしているという、悪い部分を思い起こさせる放送のしかたであった。傲慢なんだね。
内見の機会があったので、まだ施設工事中の品川新オフィスに行ってきた。机やらなんやらが搬入されていないので広々と見えるが、物理的に手狭になるはずである。が、やはり新築のオフィスはよい……とは言い切れないのが匂いである。
ほとんどの窓がはめ殺しで、なおかつ空調が作動していないせいで、まるでホルムアルデヒドの巣窟といった感じ。移転前に1週間くらいは強制的に換気でもしてくれないと、あっという間にハウスシックネスでやられてしまいそうなほど、ケミカルな匂いが強い。仕上げ工事やLANの工事をしている業者の人たちって、身体、大丈夫なんだろうか。
いろいろ写真などを撮るつもりで行ったのだが、ついうっかり、カメラのことはすっかり忘れて1枚も撮らなかった。匂いのせいもあるだろうが、撮影意欲の湧くところでなかったというのが、たぶん一番の理由なのだと思う。ホント、カメラのことなんて、まったく思い出さなかったなぁ。
ちょうど、新オフィスを出たのが定時ちょっと過ぎ。再来週からはこのくらいの時間に帰宅することが多いであろうという時間なので、自由通路から京急の様子を体験。自由通路はかなり人が多く、しかも流れが遅い。いったん高輪口に出てから京急の改札に入りなおし、ホームに上がるには、やはりそれなりの時間を覚悟しなくてはいけないようだ。まぁ、定時に退けても、17:45の快特に座って帰る、というのは難しいだろう。今までより10分早い17:55の快特が精一杯かな。
今日は発車4分前に並んで微妙な位置。かろうじて座れたが、運悪くうっとうしいヲタ系脂デブの隣で、ひじょうに窮屈だった。しかも前かがみなのに大イビキ。気道が確保できなくなるくらい肥満するなよ。
火曜日恒例で、ヨーカ堂でちょっと買い物などをして、娘たちと合流して帰宅。
午前中は、城戸崎先生のところで次回撮影する料理の打ち合わせ。そういえば、城戸崎先生宅にもHDD-DVDレコーダーが導入されていた。我が家と同じ東芝のRD-XS。たぶん43か33あたり。古い(キムタクの)VHSをDVD化しているのだそうな。お忙しいはずなのに、相変わらずパワフルである。
午後は、養老猛先生のお話を伺う。もっとも、インタビュアーはワタクシではなく、単に立ち会いに行ったようなもんだけど。けっこう話があっちこっち行くので、あまり内容を思い出せない。その場では楽しかったし、深く頷かされる話も多かったんだけど。終わってみればもう16時。
帰りにヨドバシで「スチームボーイ」のDVD(通常版・初回特典付)と、ワイヤレスマウス用に単4のニッケル水素電池2本。しかし、Ni-MH電池の容量って、買いに行くたびに大きくなるね。さて、フル充電でどのくらい使えるもんだろう。買ったのが3/12だから使い始めてほぼ1ヶ月、で、最初の動作確認用電池がだめになったのが4/9。まぁ、ムラのある使い方だから、あまりデータをとっても意味ないか。
DVDの鑑賞は今晩できそうにない。
多分に3日続いた雨のせいもあるんだろうが(文字通りのお天気屋。気圧と気分が連動している)、イマイチ気分が重い日々。昨日と今日は休肝日だから、体調とか酒のせいではなく。
月曜から3日続いた弁当をお休みして、今日は外食。品達の旭川ラーメン・saijoに行って、スタンプカード7軒目。前回のコンプリートではあまりおいしくない生めん2食分をもらって嬉しくも何ともなかったのだが、さすがに評判が悪かったと見えて、今回は500円分のパスネットである。
塩チャーシュー 1100円
4月いっぱいで終わるスタンプカードに代わる企画をいずれ始めるのだろうが、全部の店を回る企画はやめてほしい。そのために「なんつッ亭」の行列に並ぶのは嫌だ。並んでまで食べるもんじゃない。
そういえば、品達の並びに新しい飲食スペースを工事していた。「カツめし……」というのは見えたが、どういう店が何軒入るのかは不明。ラーメンの拡張ではないようだが、高架下事業の第2弾は何だろう。
なにやら湿気が多くて気温も半端に高い日になった。この暑さにつられたか、歩道に蟻を発見。いよいよ蟲の季節到来か。
網戸。やはり今度の土曜日に何とかしないといけないかな。でも、冷蔵庫も何とかしないと。えぇぇぇい、くそっ。日曜日は午前中に補助教材、午後はカペラの点検を入れちゃったしなー。
今日は忙しかった。11時から18時まで缶詰め状態だし、けっこうきつい。体調が普通でもつらいのに、風邪をひいていれば笑顔で接するのが精いっぱい。
それが大人だと言えばそうなんだけど。
遅くなりついでに、塾帰りの娘と合流。20時に外に出ていることって、自分が中学生のころはほとんどなかったな〜。フライドチキンを買って帰宅。
まぁ、何とか今週の怒涛は乗り切ったので、とにかくたっぷり寝たい。
どうやら、一昨日の疲れが今日になって襲ってきたようです。
眠いったらありゃしない。睡眠はきちんととったつもりなんですが……
あと、やっぱり空気が悪いです。酸素が10%くらいしか含まれてない感じの内気循環で、脳が死にかけてるみたいな……
基本、シャンプーはリンスインです。メリットとか、シーブリーズとか。
で、先日久しぶりに買ったのがSoft in 1。これ、けっこう長寿商品ですよねぇ。昔、薬師丸ひろ子が「チャン・リン・シャン」って言ってたやつ。
ところがパッケージを見ると、リンスインではなくて「コンディショナーイン」となっています。今は「チャン・コン・シャン」なんですね(^_^)
しかも、「シトラスフルーツの香り」って書いてあるんですが、ワタクシにはバナナの香りに感じるんですよ。バナナは柑橘類じゃないですよねぇ……
今日のランチは「どんぶりキッチン」でカツ丼。
とにかくカツ丼が食べたい気分だったので。
基本ワンコイン500円、なんですが、つい「満腹カツ丼」というほうに目がいってしまい。結局味噌汁付けて760円だったか……安くないし……やっぱり多いし……
魔が差すってことがあるんですよねー(飯では特に)
ってのがあるそうな……
調べると、けっこう思い当たる症状が……
う〜〜〜〜ん、でも、女性と違って診療科が決まっていないらしいんで、けっこう厄介です。
ただの老化、というわけでは……(-_-;)
ここ数年来、朝のテレビは「ズームイン!」をメインにしていたのですが、3月で放送が終わってしまったので、現在は「めざまし」メインに。
しかし、やっぱり朝は羽鳥さんと西尾さんがいちばんでした。フリーになった羽鳥さんはテレビ朝日の情報番組に「移籍」しましたが、8時からの番組はサラリーマンには無理です。どっちみちオッサン向けには作ってないだろうし(笑
「ズーム」の代わりの新番組は……メンバーがこってりしすぎていて、朝にはどうかなと……
寿司屋が閉店した後に居抜きで入ったのがラーメン屋だったような感じでしょうか……
先日買った靴の1足が、ちょっとタイトなのと、部分的に当たるところがあり……
試着したときにはそんなに気にならなかったのですが、やはり「狭い」と思った靴は用心しないと。いや、どんだけ幅広な足なんだよってことですけどね、日本人むき出しですみませんね。
デザインと色はかなり気にいった靴なんで、改良することにして、道具類をAmazonでポチっと。週末には届くでしょう。
北朝鮮のミサイル発射が、大方の予想と期待を裏切らない形で【失敗】に終わりました。
もともと、まともなロケットやミサイルやそれを制御するシステムを作る技術などないとは思っていましたが、想像以上にしょぼかった。
いまどき、国家プロジェクトでこれほどみっともない醜態をさらすなんて、北朝鮮くらいのものでしょう。この計画に中国が全面協力したとか言うのであれば、それなりの完成度かもしれませんが……でも、あの国にしても、鉄道すらまともに運行できてませんしね。
まぁ、メンツ丸つぶれの上に発射強行による制裁が待っているわけで、あの4頭身馬鹿が今後どんな行動に出るのか、窮鼠猫を噛むの喩えもあるので注意が必要かもしれません。
ただ、発射から43分も「発射を確認していない」としか発表できなかった民主党政府の無能さも、北朝鮮を笑えないくらいお粗末だと思いますけどね。
木嶋何がしとかいう練炭連続殺人魔に死刑が言い渡されました。
まぁ、あんな女に入れ込む男も相当頭悪いのですが、自信満々の豚女にも呆れます。
こちらはどうせ悪徳弁護士が最高裁まで引っ張るから地裁の判決など場つなぎに過ぎないかもしれませんが、高裁や最高裁もきちんとこの判決を支持して、控訴を棄却するくらい毅然とした態度でやってもらいたいものです。
福岡の飲酒運転とてんかん患者の危険運転致死はなくならないのか?
京都の繁華街、祇園で起きた殺人。
加害者の事情はどうあれ、人を殺していいことにはなりません。被害者の側に立ってみれば、この「事故」が殺人に等しいと思えるでしょう。
てんかん協会とかいう団体が、人権振りかざして当局に圧力かけて、てんかん患者を野放しにした結果がこういう事故。責任取れよ、てんかん協会。つか、被害者の人権はどうなのかね。自分側の論理だけでは北朝鮮と同じだが。
アメリカで言えば、ライフル協会が騒ぐから銃犯罪が無くならないのと同じで、世の中には野放しにしていいものと悪いものがあるのです。
何もてんかん患者を弾圧しろとは言ってません。人殺しにならないように運転免許を剥奪しろと言っているのです。
それをさせないように活動する団体は、殺人の主犯だと思いますがね。
ワタクシとしては珍しいことに……
ウォーキングにもちょうどいい距離なので、東五反田の「丸千製麺」に行ってきました。
自分のなかでは宿題になっていた中華そばを注文。基本メニューは鶏白湯スープですが、中華そばだけは鶏がらのスッキリと澄んだスープ。いわゆる東京ラーメン風といいますか……麺も中華そば用の縮れ麺です。
ほかと同様に鶏か豚か選べるチャーシューは豚にしました。780円とちょっと高い代わりにチャーシューは2枚、味玉(あまり味は染みてないしトロトロじゃない)半分、ネギ多め、メンマ、海苔、ほうれん草がトッピングされています。
さっぱりしてうまいですね。これから気温が上がるとこってりした鶏白湯スープがちょっと重いかなという日もあるかもしれませんが、これならいけそうです。
食後は御殿山ガーデンシティ(いまだにオープンしません。できてから1年間空き家のまま。でも、警備員は配置)の奥を抜けて、品川プリンスホテルの裏(上)に出て、そのままプリンスの敷地内の坂を下って帰るコース。
エプソン品川アクアスタジアム横のベンチあたりは桜の花びらが風に舞っていて、なかなか風情のある光景でした。ここは週明けにはもう花はないでしょう。
しかし、シャツを腕まくりして、なお暑いとは……ダウンジャケットを脱いでから、まだそんなに日が経ってないんですがねぇ。
だらだらと寝坊していたので、6時半くらいに淡路島付近で震度6弱の地震があったことは遅れて知りました。
震源近くの人たちは、あの日の再来かと肝を冷やしたでしょう。
しかし、今回は怪我や家屋の倒壊はあったものの、死者が出たり広域の火事などはなかったようです。震災の教訓は生かされ、着実に耐震補強などが進んでいるからだと思います。
まだまだ充分ではないかもしれませんが、日本の地震対策は前進しているのだと感じたことも事実。
震度6弱で、1人も死者が出ない国なんて日本くらいのものだと思うのですが。
お昼は家そば。そばは「唐木田」の十割そばで、蕎麦湯も濃厚なのが取れるのでひいきにしている乾麺です。
天ぷらは京急デパ地下の「つな八」で買った海老天、白魚のかき揚げ、桜海老と玉葱のかき揚げ、いんげん。
今日は2回も京急へ。2回目はヨドバシですが。
やれPCが無線LANにつながらない、i-phonがつながらないと文句を言われてきましたが、やっとルーターを新調することに。だいたい買う機種は決めていたんですが、NECのサイトを確認したら最近新製品が出たばかりらしい。最新の高速規格11acにも対応となってますが、当面そんなものを搭載した機器はないんで宝の持ち腐れですが、いちおう現時点で最新版を買っておかないとまた10年くらい使うんだろうし……予定の2倍近い値段になっちゃったけど……
もうひとつ、先日買ったデジカメTG-820用のカメラケースも探していたんですが、ちょっと使いやすそうなのを見つけたんで買いました。こちらは1000円程度なんで自分的には掘り出し物。予備バッテリーやケータイも入るようになっているところが決め手です。
晩ごはんはパエリアでした。午前中に京急で買ってきた「パエリアセット」とムール貝が具材です。しかし、パエリアセットとかブイヤベースセットとかあるんですねぇ。海老、ホタテ、イカなどが少量ずつ入っていて便利です。普通のシーフードミックスよりは質が高いし。
先日は「G麺7」の限定を食べましたが、姉妹店の「啜磨専科」でも同じ北海道地粉の細麺を使った限定メニューをやっているので食べに行きました。
水出し昆布のつけ麺(950円)。去年の水出し昆布のつけ麺がパワーアップ、新作麺で新登場です。
ガゴメ昆布、羅臼昆布、真昆布をブレンドした出汁に、コシの強い細麺が浸っています。つけ汁は和風テイストな醤油味。トロトロなバラチャーシューと鶏むね肉のチャーシュー、長ネギ、海苔、ほうれん草、三つ葉のトッピング。もちろん味玉を追加してます。
つけ汁はもちろんおいしいんだけど、麺が浸っている出汁もうまい! レモンを絞るとさらにさわやかです♪
締めのスープ割りは、「啜磨専科」らしくあられとゆずが浮かんでます。
この限定麺、ラーメンにもつけ麺にも合うのね~(^^)
娘が一人社会人になって寮生活に入り、いろいろ変わったことはあるのですが、わかりやすいことがあります。
洗濯物が減った。
これはもう面白いくらいに減りました。2人ともいなくなってしまったら、毎日洗濯する必要もなくなってしまうかもしれません。
高校時代までは1回では洗いきれないこともあったのに。
ちょっとさびしいですけどね。老夫婦の暮らしというのはそんなものかもしれません。
しみじみ。
お昼は昨日ヨーカ堂でやっていた北海道フェアで買ったマルちゃんのやきそば弁当。ノーマルも買ったのですが、今日持ってきたのは濃厚甘口というタイプ。2月に出た新製品みたいです。ウチから持ってきたので本当に「弁当」(^_^;)
濃厚甘口というからくどかったら困るなと思いましたが、そこまでしつこい味ではありませんでした。そして、湯切のお湯で作るスープの味は一緒。
う~ん、ノーマルのほうが好みかな。濃厚甘口的なカップ焼きそばはほかにもありますしね。
毎度の言い訳(ってだれに?)ですが、雨降り。体が重い……
活動カロリー661kcal、総消費カロリー2448kcal、燃焼脂肪30.3g、9668歩、7.4㎞、階段(上り坂)630歩、早歩き4879歩。
東京オリンピックのエンブレム候補が4案に絞られ、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会のエンブレム委員会が4/17まで「ご意見募集」をしています。
4案のうち、Aの組市松紋はちょっと色彩的にも地味かな。B案のつなぐ輪、広がる和は比較的王道な感じですが、逆にありがち。C案の超える人は風神雷神をモチーフということですが、どこかベネッセやクラブツーリズムなどのCIを想起させる類似性を感じます。D案の晴れやかな顔、花咲くは朝顔がモチーフ。バッジなどにしたらきれいだろうと思いますが、オリンピックに期待する躍動感など動きに乏しいと思います。
で、個人的にはどれと言われたら、無難なB案でしょうか。無難すぎる気もするんだけど。風神雷神がクラツーっぽくなければよかったのに。
お昼はまたまた「てんや」。以前もらった一品無料券の最後の1枚の期限が今日ということもあり、ここは無駄にできないぞと(^_^;)
追加できるのは舞茸以外にイカ、レンコン、ナスなどあるのですが、やっぱり舞茸を選んでしまいました。元の天丼(500円)には海老、イカ、たら、カボチャ、インゲンがのっているので、舞茸追加で6品ですね。
次回からは50円引き券を使います。
活動カロリー597kcal、総消費カロリー2387kcal、燃焼脂肪25.8g、8555歩、6.5㎞、階段(上り坂)490歩、早歩き4817歩。
昨日の朝の話。起きたらiPhoneの電源が落ちたまま、まったく起動しなくなりました。
30分ほど格闘して、なぜか突然復活。
今朝もまた同じことが起きるのではないかと内心ハラハラしましたが、電源も入ったままでその後の問題なく動いています。
いまや携帯通信端末はなくてはならないツールですから、突然死だけはやめてもらいたいものです。
富士駅に行ったついでに清水で途中下車。以前から気になっていた「丸岩ラーメン」という店に行ってみました。
基本と思われるしょう油ラーメン(700円)を注文。ホットペッパーグルメのクーポンを持参したので、味玉はサービス。
極細の縮れ麺はしなやかで歯ごたえもよいです。クリアでスッキリしたスープ、柔らかいチャーシューもまじめな感じ。九条ネギたっぷりとメンマ、海苔がトッピングされています。
直球、王道。塩や味噌も食べてみたいです。
活動カロリー711kcal、総消費カロリー2497kcal、燃焼脂肪32.8g、11308歩、8.7㎞、階段(上り坂)520歩、早歩き6840歩。
新横浜へ行く途中、今日は地下鉄に乗り弘明寺で途中下車。早めのお昼は「弘明寺 丿貫」で。休日は並びがすごいので平日でないとね。
鰆の冷やし、うずらの味玉、肉増し(850+100+300円)を注文。
鰆の冷やしはスプラウトだけがのったかけラーメン。丿貫基本の煮干などのどろりと濃厚なスープではなく、透明感のあるスッキリとしたスープ。これが絶品。うまい。麺はもともとクキクキとした硬質なものですが、冷やしになってさらにコシが強く。デフォでは肉が乗らないので、肉増しは正解。味玉と一緒に別皿で提供されます。
「丿貫」でスッキリ系を食べたのは初めてですが、これはまた食べたくなる味ですねぇ。
出張前に静岡で夕食。静岡駅南口の「一本氣蕎麦」に行きました。
そば前は卵黄の味噌漬け、天ぷら盛り合わせ、天城山わさびもずく、そばがき磯辺揚げ。辛汁そばで締め。
どれも丁寧な仕事です。昼は家族でやられていますが、夜はお子さんが小さいためご主人独りでまわしているそうで、大人数対応は厳しいようです。
本日は三島泊まり。明日は早起き。といっても、いつもの平日のほうが早いか(苦笑
活動カロリー764kcal、総消費カロリー2546kcal、燃焼脂肪37.9g、14357歩、11.0㎞、階段(上り坂)590歩、早歩き8450歩。
大岡川散歩。今年の桜散歩は曇天ばかりでしたが、終わりの時期にやっと青空。
桜は半分葉桜。ほとんど花が残っていない樹も多くありました。ジンダイアケボノなんかは特にね。
桜の終わりの時期、大岡川できれいなのが水面に落ちた花びらが見せる花筏。川面がピンクに染まるときもあるのですが、どうやら昨日までの強風や雨であらかた流されてしまったようでした。
桜が終わると大岡川には鯉のぼりが舞い始めます。来週はもう鯉のぼりかな。
お昼は横浜橋の「手打そば 大志」を再訪しました。気になっていたメニューのうち、十割二色牡蠣・帆立天せいろ(2350円)を注文。けっこうなお値段です。二色は200円増しということですね。
天ぷらは牡蠣と帆立だけかと思ったら、海老やイカ、カボチャ、ナスも。
そばは、先日食べた粗挽き十割と普通の十割の2種類です。十割はそば粉が細かい分仕上がりもつるっとしています。甘味は粗挽きのほうが強く感じます。
次回は十割ではない二八(?)のメニューを食べてみよう。ちなみに、そば粉は前回が福井産、今日は青森県十和田産でした。
夕方前に歯医者。型取りでした。来週は予約がいっぱいだったので、次回は2週間後。
活動カロリー776kcal、総消費カロリー2554kcal、燃焼脂肪44.1g、15525歩、11.4km、階段(上り坂)320歩、早歩き10149歩。
巷では営業自粛要請で休業しているお店がたくさんありますが、ワタクシも今日は休みです。有休ではなく、どうもテレワーク環境が整わないから勤め先が休みになったというよくわからない事態。
とりあえず、朝から雨風強く大荒れの天気でしたので、外出しなくて済んだのは僥倖です。
しかし、夕方になっても音沙汰ないから、準備が遅れているのだろうと思っていたら、18時過ぎになってやっと通知が来ました。とりあえずは明日の朝からoffice365の設定。いずれにしても、明日は品川に出ないとな。
在宅ワークに備え、タッチパネル機能の付いたK1のほうに、手書きソフトMetaMoji Noteをインストールしました。これでPDFの校正紙に直接ペンで赤字が入れられるはず――なんですが、テストしてみるとけっこう難しい。普通に紙に赤ペンで書くようにはいきませんね。練習しないと。で、うまく使いこなす頃には在宅勤務終了とか。ありそうな話。
お昼はサッポロ一番味噌ラーメン。トッピングはきちんと、バラチャーシュー、もやし、メンマ、味玉。しかし、作るより食べるより、後片付けに時間がかかります。外食より安上がりだけど、時間的にはかかりますね。
今日は引きこもりなので、少しでも運動不足解消にと、久しぶりにEMSを使ってみました。ずっとサボっていたんですが、これから在宅勤務の日が多くなると、少し考えないといけませんし。
活動カロリー431kcal、総消費カロリー2259kcal、燃焼脂肪17.3g、998歩、0.7km、階段(上り坂)270歩、早歩き0歩。
ほんとに引きこもりだとこんなに歩かないものか。1000歩未満、1㎞未満、早歩き0歩って……
未明に一雨あったようで、空気がしっとりとした朝。7時半くらいから在宅ルーティンの久良岐公園。昨日が職場との往復以外は缶詰め状態で運動不足だったから、歩けるときに歩かないと。
西の空にボリュームのある雲が浮かんでいたのですが、写真だと肉眼ほどくっきりと見えないのが残念です。
久良岐公園はツツジが盛りを迎えています。園内のあちこちによく手入れされたツツジの植栽。個人的にはちょっと人工的過ぎるなとは思うのですが、この季節の彩りとしては一番です。淡いピンクからあでやかな深紅まで。
公園の片隅にはヤマブキの黄色い花も咲いていました。もっとたくさん植わっていればいいのになと思います。
お昼はツレの希望で総菜寿司。ツレは海鮮ちらし、ワタクシは海苔巻き4種。フリーズドライのナスの味噌汁、なかなかうまい。生味噌タイプでなくてもかなり本格的な味です。
歩数9350歩、消費カロリー348kcal。
今日の横浜の最高気温は26.2℃(13:15)とまた夏日。今季最高かな。暖かい南風がやや強めに吹いていて、まさに初夏。今日でこの季節外れの暖かさは一段落とのことですが、それより明日明後日が雨だというのが鬱です。
朝のウォーキングと散歩。桜は葉桜になり、先日も書いたとおり公園の花の主役はツツジに移ろうとしています。ツツジは品種も多くて、ワタクシには全く見わけも付きません。せいぜい、花が大きいか小さいか、そして色くらい。なので、写真のツツジも「赤いツツジ」としか認識できません(^_^;)
お昼は妻と「G麺7」へ。限定のもりやみたいなつけ麺(1100円+味玉100円)。名称は「もりやっぽい」から「みたいな」に変更したんですね。
麦茶で打ったという麺がウマい。岩塩で食べると甘味が引き立ち、パンチのあるスープはもちろん相性よし。
トッピングは鶏と豚のダブルチャーシューというG麺スタイルに、メンマ、焦がしネギなど。スープに沈んだ玉ねぎのみじん切りがまたいい味です。
妻も絶賛でした。
歩数10918歩、消費カロリー424kcal。
朝イチで区役所に行って、健康保険について調べてきました。現在の勤め先で入っている保険を任意継続するか、国民健康保険に切り替えるか。任意継続にしても期限はあるのですが、保険料がどうなるのかを知らないと、判断しようがない。
任意継続のほうは、ざっくり現在の倍の負担になるそうです。つまり、企業負担分も個人負担になると。一方の国民健保は、医療分保険料+支援分保険料と65歳未満(配偶者)は介護分保険料の負担があるそうです。R4年度の数字では、(基準所得×7.51%+均等割額35120円)+(基準所得×2.026%+均等割額10600円)+(均等割額14980円)が計算式。基準所得は確定申告書の(12)の数字から43万円の基礎控除を引いた金額になります。保険料は年々上がるから、今年度や来年度はもっと上がるでしょう。
さらに、健保が負担してくれるものも異なり、国民健保は年1回の健診のみで、人間ドックなどの補助はナシ。これらで総合的に判断することになるわけですが、区役所の担当職員の口ぶりだと、現行健保を任意継続したほうがよさげな感じでした。
試算の結果は、任意継続のほうがわずかに安くなりそう。国民健保のほうは、6月中旬以降にマイナンバーカードを持って区役所に行けば、もっと正確な数字がわかるそうです。
勤め先の補助で受診できる人間ドックも今年が最後。ところが、申し込もうと思って健保組合の提携施設一覧の最新版を見ると、去年まで行っていた横浜駅西口のクリニックが提携から外れたようで、何度見直してもリストにありません。念のためエクセルの検索もかけましたが、やはり該当なし。
しかたないので、リストの中から条件に合うところを探して連絡。いちおう無事に希望日に予約することができました。なにしろ、残された時間に限りがあるので、悠長に構えていられない(^_^;)
朝からいろいろ忙しかったので、お昼は家でそばを茹でました。天ぷらなどもなく、シンプルに海苔かけのざるそば。刻み海苔は、パスタソースに付いてきたやつです。たらこパスタは海苔をかけないことも多いので、これが余ります。
食後に散歩がてら整形外科に行って、今週2回目のリハビリ。
歩数10525歩、消費カロリー398kcal。
朝から気温が高く、最低気温12.8℃(04:20)、最高気温20.4℃(10:40)。数字は大したことないのですが、陽射しが強く、日向では汗ばむくらいの初夏の陽気になりました。
お昼は睦町の「伊勢福本店」。そろそろかなと期待して行ったら、始まっていました山菜。山形の「しげ庵」とのコラボメニューで、直送の山菜が味わえます。
何はともあれ、山菜天せいろ(1800円+手打ち変更250円)を天先で。あと生中(680円)。今日の山菜は、ふきのとう、アマドコロ、たらの芽、コシアブラ。天ツユ、岩塩でいただきます。春の恵みの味です。
歩数14837歩、消費カロリー575kcal。