トップ «前の日記(2020-09-15-Tue) 最新 次の日記(2020-09-17-Thu)» 編集

雅歴gareki

2020年
9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2020-09-16-Wed 国民の義務 [長年日記]

_ 朝の散歩

ハス

やっと朝晩の気温が20℃台前半になり、エアコンなしで寝られるように。

今日は終日在宅勤務なので、運動不足の軽減のため、始業前の散歩に行ってきました。

花は、ツユクサがちょこちょこと咲いているけれど、ミソハギなどもほぼ終わり。ハスの花も少なくなり、葉も枯れ始めています。ハスって、こんな風に終わるんですね。今まであまり気に留めてなかった。

_ 家系ラーメン

ラーメン店

お昼は、ちょっと気になっていた新店へ。9/1に上大岡のmioka1階、さかえ通り側(以前は「味楽」があったところ)に開店した家系ラーメンの「北里家」です。珍しく12時開店(上大岡の飲食店は11:00~11:30開店が多い)ということで、11:50に行ったら4人並んでました。でもそれから10分の間にそこそこ行列に。何しろカウンター7席と4人テーブルというキャパなので、最初のロットに入らないとね。

ベースのらーめんは650円。海苔8枚、チャーシュー2枚、ほうれん草増量、味玉トッピングの特製らーめん並(900円)にしました。ライス無料ですが、カロリー過多なので辞退。

ワタクシの家系といえば、年に数回弘明寺の「田上家」に行くくらいなので、酒井製麺の麺がどうとか、店主が「武蔵家」出身とかの情報がピンとこない。

でも、けっこうおいしいんじゃないかな。海苔8枚は多い。5枚まででいいかな。ほうれん草も予想以上の量でした。味玉は普通。スープは表面が温かったけど、下層は熱かったので安心しました。あと、しょっぱすぎなかったのは良かった。

ラーメン

_ 国勢調査

一昨日国勢調査の調査票が届いていたので、今日は仕事の合間にネット回答。書く手間がいらないので楽です。10分足らずで完了。

所沢のご近所さんに電話したら、あちらはまだ届いていないそうな。地域によってばらつきあるんですね。回答受付は9/14からなのに。

_ デイリーステップ

歩数8864歩、消費カロリー343kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.