トップ «前の日(10-06) 最新 次の日(10-08)» 追記

雅歴gareki

2002年
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2002-10-07-Mon 嵐の朝 この日を編集

_ 台風並み?

5:00ごろ、窓を叩く雨と風の音で目が覚めた。外を見ると凄まじいことになっている。TVのニュースによると横須賀では街路樹が倒れたり屋根が飛んだりするほどの突風(竜巻)の被害もあったそうだ。それでも上大岡では8:00前には雨が小降りになり、東京では昼前に晴れ。

_ すっ飛んだ

サーバーの障害で、10・7の朝以降の雅歴が飛んでしまった。実は、これは8日の朝に改めて書いているのだが、昨夜何を書いたのか、よく思い出せない。その程度のことといえばそうなのだが。まぁ、あまり長い日記ではない日だったので助かった。しかし、寝る前に画面が表示されないなぁと思っていたら、そんなことになっていたとは。


2003-10-07-Tue 物欲全開 この日を編集

_ 今日も休み

休暇を確保した時点では、昨日の鎌倉も1泊旅行にするか迷っていたため。結果的に日帰りだったので、今日はのんびり……というわけにはいかなかった。

_ EOS Kiss デジタルとRD-XS41

昼前から京急のヨドバシに行って、ちょっと大きな買い物をする。

まずはデジカメ。つい先日X20を買ったばかりなのだが、今日は一眼レフである。もっとも、買うのはmiumiu。仕事の都合もあって、きれいにブツ撮り(マクロ)もできて、マニュアル操作可能で、なおかつAFの頭がいいカメラ(視力が弱いため)というのを去年から探していた。kissデジタルが出るとその頃からgizmo氏に言われてず〜〜〜っと待っていたので、満を持しての購入ということになろうか。560gという重さ、ボディのボリュームを考えると毎日肌身離さずというX20のような使い方はできないが、やはり一眼レフはいい。だいたい、従来の一眼デジカメが軒並み1kgクラス超だったことを考えると、これでも十分軽くてコンパクトである。銀塩EOSのEFレンズも使えるし、このスペックがこの値段なら買いである。ただ、600万画素というデータの重さを考えると必然的にフラッシュメモリー(CF)の容量も必要で、カメラよりも512MBの高速CFの値段(22800円)のほうに、miumiuは目をむいていた。しかたないじゃん。ちなみに、X20は256MBのSDに250枚弱記録できるが、KISS Dだと512MBのCFに180枚弱である。さすがに4万円台の1GBには手が出ない。CFは本体のポイントを充当したが、全部はまかなえないのであった。ほかに予備のリチウムイオンバッテリーと、MCフィルター、ワイヤレスリモコンを購入。

続いてこちらも1年位前から懸案だったHDD&DVDレコーダー。こっちの担当はワタクシ。去年の暮れにパイオニアのレコーダーを買いそうになったのだが、細かい追記の問題でRとRWでは不満ということで見送っていた。その後、東芝のRDシリーズの編集能力には魅力を感じるものの、こっちはRW非対応がネックになり、その後マルチドライブ搭載にはなったものの今度はダビングの速度とDV端子がないというのが不満で購入が延び延びになっていた。そこに投入されたのが、高速ダビング、再生中の録画、RWのファイナライズ解除、DV端子装備&DVのリモート操作、160GBのHDDというスペックのXS41である(どこぞのレビュー記事かい、これは)。これはXS31より5万円高い(つまり5割高)の価値ありと判断し、とりあえずリボ払いで購入に踏み切った次第。まぁ、冬のボーナスで支払いは繰り上げることになるだろうという判断。何より、けっこう不意打ち的な発表&発売だったこともあり、今後発行されるPC雑誌などに紹介されてからではいきなり入荷待ちの可能性も懸念されたから、というのも急いだ理由のひとつではある。まぁ、半年もすればこのスペックが99800円以下になるのは承知の上だ。とにかくテープ録画から早く開放されたいという願望も強かったので、こっちも約1年越し。

たまたまではあるが、こんななんでもない時期にこんな買い物(30万円強)をする奴も珍しい。それも、夫婦そろって。普通はどちらかがブレーキをかけるものだが(笑)。

_ 午後

娘たちが帰宅する前に、とにかくXS41の接続設定だけは終わらせる。同軸ケーブルをつなぎ、AVケーブルをつなぎ、RDシリーズの特徴のひとつであるネット&PC予約ができるようにルータとも接続。

そうこうしているうちに、体験学習から風と海が帰還。ずいぶん疲れているようだが、このあと夕方から英会話は大丈夫?

結局英会話には車で送迎する。ヨーカ堂で1時間暇をつぶして、帰宅してすぐに夕食。娘たちは食べたらすぐに寝てしまった。

こちらはレコーダー遊びをしたいのは山々なれど、とにかくHPの更新やらなんやらで夜は手一杯。明日から3日、仕事に行かなくては。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

_ mamo [わはは、すごいなぁ。EOS KissDにしても、HDDレコーダーにしても、冬のボーナス狙いで、そのつなぎとしてのX2..]

_ 戯雅 [いや〜、買っちゃいました。 どうせ12月に買うのなら、モデルは同じでしょうから、さっさと買ってしまいました。 >XS..]

_ mamo [>あれは単なるテレ朝の再放送なんですか? いえ、あの製作途中でなにやら松本零士氏が激怒して、一度製作中止になったオ..]

_ 戯雅 [ほほぉ。なにやら敵戦艦の腹にナチスかユダヤだかのマークを書いたのが問題になった作品ですね。 非常にお手数ですが、1回..]

_ mamo [再放送の情報は知りません。GigaPocket(標準 4M相当)とDVD-RW(パイオニアの画質モードで21 これも..]


2004-10-07-Thu いちばんヤバい時期 この日を編集

_ ひと段落

念校をおろして、仕事は区切りがついた。季節の変わり目で、明後日から連休で、と、体調を崩すには条件がそろいすぎている(笑)。いや、冗談でなく、歯の疼きもそんな前兆か。昨日よりましだが、まともに物を噛む状況ではない。昔から、疲労やストレスは右のリンパ腺にくるんだよなぁ。医者の話では、誰でもそういうポイントがあるらしく、どうしようもないらしい。やっぱり、今日歯医者に行っておくべきだったか?

_ 寿司

娘たちが夕方髪をカットに行ったので、帰るタイミングが一緒。上大岡駅で待ち合わせたついでに、ウイング地下の京辰で寿司を食べて帰ることにした。贅沢。ま、たまにはいいでしょう。


2005-10-07-Fri ズレまくり この日を編集

_ 静岡出張

朝から静岡。ホテルの取材。

とっても眠い。酒臭かったろうか。

駅ビル・パルシェの6階で昼の腹ごしらえ。

ランチの近海にぎり1600円

ホワイトバランスを白熱灯にしたままだったので、今ひとつ色合いがうまそうではないが、味は上々。

_ トラブル

画像倉庫に1点写真をアップしたら、追加分だけのつもりが全部をアップロード。ホームページNinnjaに時たま起きるトラブルである。これをやると、写真のURLが全部最初から順番にリロードされて変わってしまう。お陰で、雅歴の写真がずれずれ。今日のところは、とりあえず2003年8月まで復旧。

_ 前期終了

娘たちは2期制なので、今日が前期の終業式。


2006-10-07-Sat そば食ってリセット この日を編集

_ 土曜出社日

やれやれ。でも、毎度のことながら3時間労働の日を1日分の休暇に換算されるのも癪だし。今月はこのあと休まなくてはいけない日もあるし。

_ 老舗の底力

半日勤務の後といえば、蕎麦屋に決まってる。

総武線の平井まで行こうかと思ったのだが、邪魔が入ったりJRのダイヤが乱れていたりで、麻布に行くことにした。

「いつか行く蕎麦屋心のリスト」の1軒、麻布の総本家 更科堀井 本店。さらしなそばだけしかない店には、あまり興味はないのだが、ここはちゃんと二番粉などを使った風味豊かなそばも打っている。そして、サプライズのかき揚。

いろいろなバランスが取れていて、レベルも高く、ここを基準とした評価軸はありかなと思うくらい。


2007-10-07-Sun 南房総の旅 2日目 この日を編集

_ ゆるい休暇

宿のチェックアウトが11時なので、めいっぱいタラタラとした朝。

7時半からの朝食後に、近くの海岸を散歩。海辺の旅は、これが楽しい。

干潮時であちこちに潮だまりができていて、ハゼ系とか、蟹とか、イソギンチャクとか、ヤドカリとか。

チェックアウトしたのはもう10時半すぎ。

宿泊記念に1枚

考えてみたら、デジタル画像も「1枚」って数えるのか? プリントしなきゃ、枚葉にはならないよねぇ。

_ そば

連れの妻と娘たちにとっては「うどん」なんだけどさ。なぜ、女は小麦粉が好きなのか、いまだに理解できない。

ワタクシは、うどんよりそば、パンより米なんだけど。

いや、鍋焼きうどんもトーストも食べるけどね。

で、連続蕎麦屋のお赦しが出たので、昨日外した「たちばな」再訪。

まだ昼食には早いかなーと思っていたら、どうやら今日はこの辺の秋祭らしく、店に向かう道は山車渋滞。まぁ、こういうこともあるでしょう。

普段ならイライラするくせに、時間調整だと思うと寛容(な素振り)とは、我ながら現金だ。

どうやら、昨日の臨時休業もこの祭がらみかな?

天ざる。そばは極細で喉越しがいい

_ 道の駅

旅の終わりというのは、いつでも素気ないものだ。

今回は特に近所の房総ということで、あまりがつがつした気持ちにならない。ドライブという点では千倉の方などを回って帰ってもよかったのだが、鴨川方面はそれなりに混んでいるはずなので、あまり近寄りたくない。それに、「道の駅とみうら」には寄りたいし。たしか2000年の「道の駅人気投票」みたいなので1位になったところ。最初に行ったのはまだできて間もないころで、キャンプついでに寄ったらすごく充実していて、その後の人気投票の結果に納得した記憶がある。

別名「枇杷倶楽部」というだけあって、冨浦特産のビワ製品がいろいろ。ゼリーやアイスクリームなどの食べ物はもちろん、枇杷石鹸とかも。びわゼリー買う。

海の幸もいろいろユニーク系を押さえているのがいいところで、クジラものは充実。海産物ではカマスの干物が6枚500円と安かったのでゲット。あとクジラの大和煮の缶詰を買った。懐かしー。ほんとはベーコン買いたかったのだが、これは高いので涙を飲んださ。

びわシャーベット(食べかけ)。開発は「新宿タカノ」とか

びわの実入りのソフトクリーム

350円のソフトクリームなんて、旅行中でなければ絶対に手を出さない代物である。でも、品川のウイングなんかでは、けっこう高いアイスやジュースを売ってるから、この世界でも二極化ってやつですかぁ?

_ カントリーロード

「まだ帰るには早いかなー」なんて能天気に冨浦ICに行ったら、「富津竹岡〜富津中央 事故通行止め」の表示。マジかよ。

この辺の地図といえば、昨日海ほたるでもらった館山と富津の観光パンフくらいで、その間は用意していない。

だって、冨浦で高速に乗ったらもう地図なんて必要ないと思ったんだもーん。

とりあえず、冨浦ICの近くの道を北にたどり、あとはあてずっぽう。

いちおう、ナビは新しいガイドをするが、通行止めが解除される前に手前のICに入ったのでは意味がない。いちおう、富津の「もみじロード」経由で富津中央ICに向かう。

これがけっこうきつい道。ほとんどクルマが通らないからいいようなもんで、対向車が来たらヤバいような山道を抜けるルートなのだ。今回のナビは、けっこうチャレンジャーな性格なのかもしれない。ゴリラと同じサンヨー製なんだけどな〜。

ただ、強化サスを楽しむワインディングのドライブはたっぷり堪能できた。目標とした「アテンザ並みのスタビリティ」は、達成できたような気がする。

国道465から富津館山道路に並行する内房バイパスに入った途端に渋滞。やはり、通行止めの影響は出ているようだ。ただ、すでに解除されているみたいだけど。

富津中央から高速に。

_ また海ほたる

帰りのほうが混んでいて、駐車場に入るのに入場規制で20分弱待たされた。

普段、PAやSAの土産物は買わないのだが、今日はつい落花生を買ってしまった。

海ほたるを出たら、あとは順調。湾岸線も空いているし、1時間程度で帰宅。今晩はピザでしょう。たしかケータイに届いていたドミノの22%オフクーポンもあるし。


2008-10-07-Tue ランチブログ この日を編集

_ 哀悼

緒形拳さんのご冥福をお祈りします。

かなりびっくりしましたが、人知れず闘病されていた由。演技も好きでしたが、ナレーションもよかったですね。残念です。

_ うまいぜベイビー

今日のランチは品達の「なんつっ亭 弐」に行きました。珍しく並んでなかったからというのが最大の理由ですが。

ラーメンとそばの最大の違いは、実は麺ではなくて、スープですよね。すなわち、脂の量でもあります。

画像の説明

2009-10-07-Wed ドミノ倒し この日を編集

_ 振り替え輸送

朝は、横須賀線の人身事故の影響で、例によって振り替え輸送受託の京急が大幅なダイヤ乱れでした。乗車時間1時間は疲れるわぁ。

_ 一人ランチ

今日は自由……ですが、台風接近と秋雨前線の影響で、行動範囲は限られます。けっきょくとんとんで焼き肉ランチ。

ビッグ牛ハラミ(150g)950円

野菜サラダが食べられるところがいいですね(^O^)


2010-10-07-Thu 継続中 この日を編集

_ 品壱家

ラーメン+味玉

今日も新馬場でランチ。「品壱家」で濃厚豚骨醤油ラーメンでした。

麺硬め、脂と味の濃さは普通でオーダー、グルメWalkerのクーポンで味玉追加はいつもどおりです。

まぁ、カロリー気にしているのに味玉追加する矛盾というものもあるわけですが、そこはスルーで……

_ 新馬場〜品川

スタートとゴールはほぼ一緒ではありますが、経路を変えて。

昨日は旧東海道沿いを歩きましたが、今日は一筋海寄り(東側)の旧海岸通。

auのRun&Walkですが、あとでルートを地図上で確認すると、高層ビルの近傍ではかなり精度が落ちていることがわかります。東京食肉市場の中なんか通ってないっつーのに(^_^;)

高層建築などがない場所では逆にかなり細かい行程も追ってますね。

今日は、1.6kmを17分、1770歩で歩き、平均時速は5.69km/h、消費カロリーは69kcalでした。

_ クリーニング

今までにはないパターンで、帰りがけにシャツを脱いでそのままクリーニングに出してきました。

自宅まではTシャツ着てますから問題なし。一番効率が良い方法かと。


2011-10-07-Fri 技術は日本の宝 この日を編集

_ 【マツダ RX-8 生産終了…ロータリー研究開発は継続】

>マツダは7日、ロータリーエンジン搭載車『RX-8』の生産を2012年6月に終了すると発表した。ただし、ロータリーエンジンの研究・開発は継続するとしている。

レスポンスの記事

大変残念なニュースです。

ワタクシはロータリー車を所有したことはありませんが、いつかは……とおもっていただけに……

いつか、何らかの形で復活することを期待しますが、今までのようなスポーツエンジンとして生き残れるのかどうか……

_ ランチ

今日は蕎麦屋でワンコイン、もりそば……というつもりでしたが、同僚と居酒屋ランチになりました。

フライの盛り合わせ定食のボリュームがありすぎて、ちょっと食べ過ぎました。こんなことしてるといつまでも体が膨張を続けちゃうなぁ……


2012-10-07-Sun 3連休中日 この日を編集

_ 送迎

雨だったので、風の教習所へ送り迎え。合間に買い物も。

しかし、何度行っても路上教習には厳しそうなところだ。

_ 雨の日はビデオday

タイバニ4話分、今朝のゴーバスターズ、つるかめ。

_ ラーメン

ラーメン

お昼は、アイランド食品の「銘店伝説」シリーズの「東京中華そば ホープ軒本舗」。背脂チャッチャ系の豚骨醤油です。中細麺はツユの絡みもよく。

本店じゃないけど、大塚にあった会社に勤務していたころによく行った都電線路わきのホープ軒が懐かしいです。涼しくなったから、今度行ってみようかな。

(いや、当時は屋台風の作りで冷房なんかもなく吹きっさらしのカウンターでしたんで、夏には不向きでした。今は違うのかもしれませんが)


2013-10-07-Mon 秋の夕日はなんとやら この日を編集

_ 黄昏Walker

横浜駅で仕事が終わったので、ちょっとウォーキング。

今日は南太田~上大岡です。日ノ出町~上大岡だと、シューズの関係もあってちょっと足に負担かかるのと、時間もね。というわけで南太田。日ノ出町~黄金町と違って店などもないので、人気もほとんどありません。路上喫煙者も少ない。

しかし、日に日に日照時間が短くなります。もう、17時過ぎたら黄昏walkerじゃなくNight Walkerになる日も近い(^_^;)


2014-10-07-Tue ウラシマ この日を編集

_ ダイナスターってスキー板でしょ

来年3月の北陸新幹線開業に合わせて石川県周辺を走る特急列車(JR西日本)の名前がダイナスター(福井~金沢)、能登かがり火(金沢~和倉温泉)に決まったそうな。

なんだかなぁという感じ。ダイナスターといえば、歴史のあるスキー板のメーカーしか思い浮かびません。恐竜とスターの造語って……

能登かがり火も、別に昔から急行にあった「能登」でいいじゃないかと思います。長い名前って、いいことないと思うのですが。「まもなく【とっきゅうのとかがりびいちごう】がまいります」とかの場内アナウンスもめんどくさそうだし、駅の電光表示板も見づらそうだと思うのですが、どうなんでしょ。

と思って、念のためにググってみたら吃驚!

今、ダイナスターって言わずにディナスターって発音するんですね。ずいぶん長いことスキーから遠ざかっている間に、呼び方が変わったようです。しかもロシニョールグループって(ロシニョールはまだこれでいいのかな)。ビンディングのルックもロッシ傘下になってるし、浦島状態だわ(^_^;)

_ 牛丼

牛丼

今週も緊縮財政は続いているのに昨日ちょっと予算オーバーだったので、今日は「吉野家」の牛丼。先日行ったときにサイドメニュー50円引き券ももらってますので。

前回の豚丼弁当で懲りたので、基本の牛丼アタマ大盛りと玉子。450円→400円。今日はアタマもケチケチしてなかったから、コスパ的には満足(^^)


2015-10-07-Wed 横須賀ドライブ この日を編集

_ 代休

土曜日に富士出張だった振替で休み。

平日の休みを楽しむために、横須賀方面に夫婦でドライブして来ました。

_ 地魚食堂

さがみ湾

まず向かったのは、横須賀ハイランドにある「さがみ湾」という地魚料理の食堂。いつもならこっち方面では観音崎近くの鴨居漁港にある「鴨鶴」という海鮮料理のお店で釜飯を食べるのですが、あいにく水曜日は定休日。久しぶりに新しいお店を開拓しました。

「さがみ湾」は、店頭でお惣菜や自家製の干物も売っている気取りのない食堂。メニューも値段がこなれていて、たいていは1000円以下で食べられます。

天丼と刺身

注文したのは地魚天丼&小盛刺身(1000円)。キスやいわしの天丼と、太刀魚やたこなどの刺身がセットになっています。これはお得感があります♪

次に来るときには穴子天丼にしてみようかな。

_ 横須賀美術館

長新太展

横須賀ハイランドから馬堀海岸を通って観音崎へ。目的は、横須賀美術館で11/3まで開催している企画展「長新太の脳内地図展」です。

漫画家、絵本作家、エッセイストとして活躍され、10年前に他界された長新太さん。ワタクシの世代から娘たちの世代まで、作品を目にした人は多いと思います。ほのぼのしたお話からシュールな作品まで、独特の雰囲気があります。つか、個性の塊。

長新太ワールドに久しぶりに触れて、改めてその才能に驚かされました。

横須賀美術館

横須賀美術館は、そのロケーションも魅力。

観音崎の丘に埋め込まれるように建てられており、屋上はそのまま公園につながっていて、東京湾の眺めもすばらしいです。

横浜横須賀道路の終点・馬堀海岸ICからも近いので、帰りはあっという間に上大岡。小さな秋を堪能したドライブでした(^^)

_ 活動量

活動カロリー661kcal、総消費カロリー2444kcal、燃焼脂肪28.5g、3832歩、2.9㎞、階段(上り坂)240歩、早歩き374歩。


2016-10-07-Fri 秋風 この日を編集

_ 朝は肌寒い

今朝は冷たい風が吹いて、体感的には20℃未満かと思うほどでしたが、陽が上がるにつれ暖かくなりました。長袖のシャツを着たのですが、肌寒かったのは朝のうちだけで、やせ我慢して半袖で出かければよかったかと後悔。けっきょくほとんど腕まくりして過ごしましたから。

とはいえ、連休明けからは連日最低気温が15℃前後となりそうなので、明日からの3日間で衣替えのタイミングですかね。

_ 久しぶりに新しい蕎麦屋

そば

5月以来「何はなくとも天せいろ」に新しい蕎麦屋の追加がなかったのですが、やっと新店を開拓しました。

お昼に行ったのは、静岡駅の南東、駅からはちょっと離れたところにある「一本氣蕎麦」です。開店して4年と、まだ新しいお店。

注文したのはもちろん天せいろ(1400円)。そばは密度の高そうな弾力のある歯触りです。北海道産と福井産の蕎麦粉を使用しているそうですが、蕎麦粉に由来するのか打ち方なのか。

天ぷらは、10cm今日の海老天2本のほか、パセリ、海苔、ニンジンのかき揚げ。さっくり軽く、塩でいただきます。

詳細は「何はなくとも天せいろ」に書いたとおりですが、力強いそばが食べたいときには寄りたいと思います。

_ 活動量

活動カロリー805kcal、総消費カロリー2591kcal、燃焼脂肪37.2g、13500歩、10.3㎞、階段(上り坂)370歩、早歩き8715歩。


2017-10-07-Sat 横浜~所沢 この日を編集

_ 横浜から約1時間

所沢駅

所沢の実家へ。横浜で東急東横線に乗り換え、副都心線~西武池袋線直通のFライナー特急(副都心線内急行、西武池袋線内快速急行)で約1時間。本当に便利。

ただ、このかっとび列車は1時間に2本しか運転していないので、きちんと時間を調べてから乗らないといけません。目の前で逃すと、精神的なダメージが大きいです(^_^;)

実家では「よし乃寿司」のお寿司をつまみながらの昼飲み。

_ 活動量

活動カロリー546kcal、総消費カロリー2332kcal、燃焼脂肪27.2g、10208歩、7.8㎞、階段(上り坂)250歩、早歩き5493歩。


2018-10-07-Sun 真夏日 この日を編集

_ 秋晴れ?

横浜の最高気温は32.4℃(13:31)。真夏日になり、湿度が低いことだけが「真夏」との違いでしたが、とても「秋晴れ」とは言いがたい陽気でした。

これも台風25号の余波でしょうか。

朝から長野や愛知では地震もあったし、いろいろ異常気象。

_ ロ麺ズの限定

ラーメン

お昼は六ツ川(弘明寺)の「ロ麺ズ」へ。昨日と今日の2日間限定で「静岡ラーメンフェスティバル」で提供した鶏中華そばを再現したラーメンを出すというので、これは食べに行かんと。

鶏中華そば(700円+味玉100円)。水より鶏ガラのほうが多いというスープは、クリアだけどコクがあり鶏の旨味全開。麺は細麺で、昔ながらの中華そば的趣を醸しております。トッピングは、柔らかいチャーシューとかまぼこ、もやし、ネギ。ふぇすの時にのっていた鶏の小間切れは見送ったようです。

うまい。フェスで食べた鶏中華よりうまく感じました。やはりきちんとお店で食べるラーメンのほうがおいしいです。器とか、いろいろ大事。

下の写真は静岡ラーメンフェスティバルver.

ラーメン

_ 礼服対応

来週末は姪の結婚式。で、いろいろ服などを点検。白いシャツの襟が黄ばんでいるし、首回りも窮屈。ネクタイも行方不明。

ということで、六ツ川からの帰り別所のヨーカドーにある「青山」に寄って、買い揃えてきました。シャツとかはいつ来るかわからない葬式でも使いますしね。

帰宅して靴の点検。秘蔵(笑)のリーガルを出したら、特にカビなどは大丈夫でしたが、こんなに硬かったっけ?というくらい硬い。まるで木靴。これは無理せずにウォーキングシューズで行ったほうがよさそうです。で、靴磨き。

_ 活動量

活動カロリー887kcal、総消費カロリー2669kcal、燃焼脂肪47.1g、12505歩、9.2km、階段(上り坂)380歩、早歩き7790歩。


2019-10-07-Mon 大阪行 この日を編集

_ 旅支度

弟の手術に備え、今晩から大阪。

キャスター付きのトランクに荷物を詰めて出勤。

明日の医師からの説明、今日になって夜という話。わかっていれば、今晩のホテルは取らずに済んだものを。こういうところが国立病院は患者や利用者が三の次だと感じます。これは父の入院時などにも感じましたが、病院や医師は他人の時間を浪費することにはまったく無頓着です。待たせるとか、30分の面談のために1日中拘束するとか、何も悪いと思わない。国公立は特にその傾向が強いように思います。

_ 濃厚魚介豚骨

ラーメン

お昼は品達の「玉(ぎょく)」へ。涼しくなって、やっとレギュラーメニュー。いかにもくどい系の濃厚魚介豚骨スープが売りらしい。たぶん、「頑者」なんかと同系統なんだろうという読みは当たりました。かなりスープが濃い。麺は平打ち太麺。一般的なラーメン店だとつけ麺に使うような麺です。これ、絶対にスープが飛び散る(飛び散らせる)と思ったので紙エプロンも要求。案の定、エプロンはスープのシミだらけに。服に付かなくてよかったわ~。

トッピングはバラチャーシュー2枚、海苔、メンマ、ネギ、そして枕崎の本枯れ節。この鰹節にはかなりこだわっている様子です。ただ、スープが強すぎて、削り節の繊細な味がイマイチ伝わらない気がします。

おいしいんだけど、年寄りのワタクシにはちょっと重かった。スープは飲み干せませんでした。

_ 大坂へ

退社後、品川から「のぞみ」で大阪へ。2時間半はけっこう長い。さらにJR京都線に乗り換え。車両の吊革が全部黄色いのにびっくり。オール優先席なのか?

21時くらいにホテルにチェックイン。大浴場付きなのでひとっ風呂浴びて、ビール飲みつつ弟とSMSでやり取りして段取り。明日はけっこう暇になりそうです。手術立ち合いの時ってだいたいそうですがね。

_ 活動量

活動カロリー680kcal、総消費カロリー2508kcal、燃焼脂肪30.4g、11837歩、8.7km、階段(上り坂)110歩、早歩き4802歩。


2020-10-07-Wed 曇りのち雨 この日を編集

_ 散歩

キンセンカ

今朝も在宅ワーク前の久良岐公園散歩。

自由広場前の花壇に植えられていたのはキンセンカでしょうか。そしてこの季節といえばキンモクセイ。ワタクシはあの甘ったるい匂いが苦手なんですが、久良岐公園のキンモクセイはあまり匂いが強くないです。そして、ヒガンバナの鮮やかな赤。

キンモクセイ ヒガンバナ

_ はなとみ

つけ麺

お昼は、まだツレが未訪だった汐見台の「中華蕎麦はなとみ」に連れていきました。今日はレギュラーで未食のつけ蕎麦(並盛800円)に、チャーシュー、メンマ、海苔増量、味玉のせの特製(300円)にしました。スープがおいしい。麺はつけ蕎麦用の全粒粉を使った中太。麺そのものを味わえるようにピンク岩塩も添えられています。

ただ、麺量195gはワタクシにはちょっと多い。次に食べるときは130gの小盛にしよう(^_^;)

_ デイリーステップ

歩数6352歩、消費カロリー240kcal。


2021-10-07-Thu 季節外れ この日を編集

_ 久良岐公園

雫

今朝もテレワーク前のウォーキングで久良岐公園。明け方に雨が降ったため、空気はしっとり。雨上がりの公園はいいです。人も少なめで。

自由広場の脇で、赤い花をつけているキリシマツツジ(たぶん)がありました。10月にツツジ?と思って調べたら、季節外れの開花(俗に言う狂い咲き)は「不時現象」といって、台風の後や異常気象の年に見られるそうです。まさに今、台風の後だし変に気温高いし。今日は昨日や一昨日に比べたら気温は低くて過ごしやすかったですが。とはいえ、そろそろ半袖では寒いくらいの気温になってほしい。

ツツジ

_ アジづくし

アジフライ定食

お昼は、今年3月に上大岡駅東口を出てすぐのところにできた「まち食堂あづま」に行ってみました。初訪問。昔は喫茶店「コロラド」だったかな。その後「和のビストロとりげ」になり、今のお店。

和食メインのようですが、洋食や中華っぽいメニューもあって、かなり選択肢は多いです。これだけの材料を仕入れるだけでも大変じゃないかな。レートはやや高め。定食も800~2000円台まであります。店の看板メニューの一つがアジフライのようなので、アジフライ定食にアジのたたきとなめろうを加えた感じのアジづくし定食(1300円)を注文。

アジフライは最近食べたアジフライの中では断トツにうまい。ふっくら柔らかくて衣も軽いです。タルタルソースが皿に盛られていますが、普通のソースも付いてきます。そして、たたきとなめろうが新鮮でうまい。

ご飯は白米にしましたが、五穀米も選べ、今は+100円できのこの炊き込みご飯にもできます。そして、ご飯と味噌汁はおかわり自由。

2000円オーバーの海鮮丼はちょっと勇気がいりますが、天ぷらと刺身とか、焼き魚とか、おもしろそうです。定食などに追加で頼めるちょい足し刺身(330円)や茶わん蒸し(110円)とか、オプションでアレンジできるというのもいいです。井之頭五郎さんだとものすごい金額になりそうですが(笑

ランチはグラスビールが200円なので、今度は休日に行ってみようかな。

アジのたたきとなめろう

_ デイリーステップ

歩数11701歩、消費カロリー468kcal。


2022-10-07-Fri 冷たい雨、低温 この日を編集

_ 久良岐公園

久良岐公園

朝、雨が止んでいたので、降り出す前に6時から久良岐公園へ。昨日の運動不足も少しは取り返さないと。空はどんより鉛色で、いつ降り出してもおかしくありません。

帰り際、大きな鳥が飛んできて木の枝にとまりました。アオサギの若鳥のようです。目の後ろの黒い筋がまだ薄い。池に居つくのか、別の場所に本拠があるのか、どうなんだろう。

帰宅直前からポツポツと雨が降り出し、そのままずっと雨。気温も昨日よりさらに下がり、14時前には12℃を下回る寒さでした。

アオサギ

_ G麺7の限定

つけ麺

お昼は「G麺7」。限定が切り替わったというのでさっそく。店に着いたら、券売機が新しくなってました。今後、電子マネーにも対応予定らしいですが、今のところ現金のみ。

秋の限定は、みそつけ麺あつもり(1100円+味玉100円)。これは新作ですね。記憶にない。麺は予めスープと生玉子で和えてあります。そしてスープはコクがあってうまい。刻んだチャーシュー、ナス、カボチャなどが入ってます。麺には海苔。あつもりなので、終盤までスープが冷めにくいのもいいです。締めのスープ割りは生姜が効いたもの。温まります。

スープ割り

_ ガスコンロ

夕食の支度をしようとしたら、キッチンのガスコンロが死んでました。ガスは出るけど、スイッチから手を離すと消えてしまう。以前にも同じ症状が出たことはあったのですが、自然治癒したので油断していました。

明日、新しいコンロを手配せねば。まったく次から次へと壊れるな。

_ デイリーステップ

歩数10767歩、消費カロリー447kcal。


2023-10-07-Sat 秋空 晴れ この日を編集

_ ナミナミ雲

波状雲

朝の散歩。空には一面にナミナミ雲が広がっていました。この波状雲、天気下り坂のサインらしいのですが、雲の高さによって雨が降るまでの時間が違うと言います。このくらい高いと20時間くらい後のようですが、この写真を撮った8時から20時間後だと明日の明け方くらいということになりますね。雨予報は出ていないのですが、ちょっと気になります。

波状雲

_ 髪切り

先週から前髪がうっとうしかったのですが、やっと髪切り。通常は5週間周期くらいなのですが、今回は前に切った時から6週間。けっこう1週間は大きいものです。

_ ますのすし

ますのすし

スーパーで駅弁・空弁フェアをやってました。米沢の牛肉どまんなかと迷って富山の「源」のますのすしを買いました。今、一重で1700円もするのね(^_^;)

有名な押し寿司なので説明するまでもないと思うのですが、桶の中に笹を敷き、ご飯とマスをのせて包んでいます。お弁当の中にはプラスチックの小さなナイフが入っていて、これで8等分に切って食べるのが基本ですが、別に好みで6等分でもなんでもよろしいです。列車などで食べるときにはそのままですが、家に持ち帰って食べるなら醤油を垂らすとか選択肢は広がりますね。

あとで「源」のWebサイトを見たら、小丸1200円とか特選小丸1500円とかありました。一人で食べるならそっちでいいんだけどな。

まだ北陸新幹線はおろか長野新幹線も開通していない昔、富山駅でますのすしととんがりコーンとビールを買って、信越本線の特急白山でボッチ宴会をやりながら帰ってきたのを思い出します。若造の頃、富山に取材に行って最初に連れて行ってもらったのも「源」の工場でした。薬の「反魂丹」とかね。富山には何度も行きましたが、よい思い出しかないところです。

ますのすし ますのすし

_ デイリーステップ

歩数10884歩、消費カロリー423kcal。


2024-10-07-Mon 晴れ時々曇り、蒸し暑い この日を編集

_ 散歩

秋空

かさばる荷物の受け取りのため、紅蓮弐號で京急駐車場。駐車サービスは2時間分あるので、ちょっと早めに行って弘明寺の大岡公園まで散歩。

せっかく昨日は涼しかったのに、今日はまた陽射しが戻って暑い。しかも湿度が80%前後と蒸し蒸し。気温は9時には25℃を超えて、10時からは27℃台。油断して熱中症対策をしなかったのが悔やまれましたが、幸い今日の散歩は短時間だったので、体調不良にはなりませんでした。

_ しんぱち食堂

牛焼定食

お昼はウイング上大岡に8/25オープンの「しんぱち食堂」。以前は「さくらい」が入っていたところです。ここの並びでは珍しく、多店舗より1時間早い10時開店。もっとも、ほかのしんぱちは朝7時とかからやっていたりするようですが。

メインは焼き魚や干物のようですが、しょうが焼きが食べたい。ところが、肉は牛焼以外タブレットでは完売表示になっていてこれは完全に誤算。しかたないから牛焼定食をご飯半割(1001円)で注文しました。

網にのせた牛肉の炭火焼きと、味噌汁、漬物のセット。肉のボリューム的に、ご飯は半割で正解でした。肉は下味が付いてます。まぁまぁ。でも、このメニューなら「松屋」のカルビ焼肉定食のほうがいいかな。

_ 歯痛

3日前くらいから右下の奥歯が痛い。一時的なものかと期待したらそうではないようなので、歯医者を予約。今日は無理だったので、明日。それまではロキソニンでしのぎます。

_ デイリーステップ

歩数6472歩、消費カロリー283kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.