トップ «前の日記(2004-10-01-Fri) 最新 次の日記(2004-10-03-Sun)» 編集

雅歴gareki

2004年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2004-10-02-Sat 土曜出勤 [長年日記]

_ 交通手段

クルマ。帰りに重い荷物もあり、こういう機会でないと、なかなか持って帰れないし。所要、だいたい1時間というところか。まぁ、以前神田に行ったときのことを考えると、ほぼ距離が短い分がそのまま反映された感じ。

_ そば

昼過ぎに退けて、帰りがけに大森でそばを食う。「しのはら」という店。詳細は、明日にでも、何はなくとも天せいろで。ある意味、昨日行った星月に似ているところもある。

_ 帰路

時間だけで言えば、もちろん京急が断然速い。寄り道分を割り引いても、大森から2時間かかったし。首都高使えば速いのはわかっているが、今日は駐車場にも出費しているしね。京急蒲田の踏み切りと路駐さえなきゃ、電車とだって対等以上なんだが。あと、信号制御がめちゃくちゃ。ガソリンを無駄に使わせようとしているとしか思えないくらい、あるいは嫌がらせかというくらい、第一京浜の信号はタイミングが悪い。

_ ウルトラマンネクサス

今朝からの新番組。7:30ではまずリアルタイムに観る可能性は低い。で、今日も夜に録画で観た。この手の番組の常で、初回だけでは何がなんだかわからない。ただ、ヘルメット風のデザインはちょっと違和感。バンダイがメインスポンサーだけに、「仮面ライダー」の轍を踏む愚が心配。シリーズものって、だいたいキャラデザインがくどくなっていくんだよなぁ。昭和ウルトラシリーズのウルトラマン、平成ウルトラシリーズのティガ、がデザイン的にはやはり秀逸。ネクサスの過剰さは、昭和シリーズだとウルトラマンAくらいかな。この先、タロウやレオみたいなのが出てこないことを祈る。

あと、メカのCGがチャチいんだけど、あれなら操演のウルトラセブンのほうがずっとリアル。いっそアニメにすればと思えど、アニメの「ザ・ウルトラマン」もひどかったからなぁ。やっぱりバンダイが口出し過ぎじゃないかと。

_ イチロー

さすが。あっという間に新記録樹立して、さらに上乗せ。

今日はタイ記録で騒いで、明日新記録で騒ごうとしたネタ切れのマスコミはざまぁみろという感じ。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.