トップ «前の日記(2004-10-05-Tue) 最新 次の日記(2004-10-07-Thu)» 編集

雅歴gareki

2004年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2004-10-06-Wed 油断か天候不順か [長年日記]

_ 体調下り坂?

暑いやら寒いやら、挙句に職場の室内温が異常に高いので、15℃〜25℃の世界を行ったり来たりしているうちに、なんか風邪っぽくなってしまった。ちょっと頭痛がするし、眠い。何より困るのは、風邪っぽいせいかわからないのだが、午後になって歯茎ががたついてきたことだ。

昼まではなんともなかった。朝は普通に食事を摂り、イカの塩辛も食べた。昼は高輪の「つばめグリル」でハンブルグステーキも食べた。ここまではなんともなかったのに、昼下がりから歯がうずく。歯痛というのではなく、噛み合わせが急に悪くなって、物を噛む時だけ痛む感じ。しかも右上の奥歯周辺。

体調のせいばかりかどうか、とりあえず明日の朝まで様子見。明朝もまだ痛むようなら、念のため、歯科医に診てもらおう。マジで虫歯だと困るし。詰め物が取れる以外、ここ何年も「虫歯治療」はしたことがないのだが、年齢的なものか? あ、でも、この歯の神経ははるか昔に抜いたはず……。

食べることに人一倍情熱を燃やす者にとって、歯のトラブルは致命的といえよう。早く、3回目の歯が生える技術が開発されないかなぁ。サメがうらやましい(食いちぎって丸呑みしたいわけではなく)。臼歯すら何度でも生えかわる動物って、なんかいたような気がするんだけど、思い出せない。本当にうらやましいのは、その動物です。象?

_ カウント(備忘のため)

ここ数日で、哉気堂13000、何はなくとも天せいろ2300。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.