トップ «前の日記(2010-10-01-Fri) 最新 次の日記(2010-10-03-Sun)» 編集

雅歴gareki

2010年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2010-10-02-Sat 風邪ひきのリハビリ? [長年日記]

_ 髪が伸びた

前髪が伸びて、垂らしっぱなしではうるさくなってきたのでIt'sへカットに。

_ 昼飯は弘明寺で

壱八家のチャーシュー麺

家系ラーメン気分だったので、「壱八家」へ。

今日は基本のラーメンより240円アップのチャーシュー麺です。前回トロっとした柔らかさが印象的でしたんで。

麺=普通、味の濃さ=普通、脂=ちょっと少なめでオーダーしました。

チャーシュー5枚! 海苔3枚、味玉半分、ほうれん草とネギ。ビジュアルも家系らしいですね。もちろん麺は太麺。

満足満足。

_ 弘明寺観音

弘明寺観音の本堂

食事のあとは、ちょっと歩くことにしました。

夏の間、暑いのを理由にたいした運動もせずに過ごしてきたので体がたるみすぎです。風邪をひいたのも、そういう不節制から来たのかもしれませんし。

まずは、壱八家のすぐ目の前にある弘明寺観音へ。お参りとか何をするというわけでもないのですが、空間の魅力と言いますかね。

壱八家からだと裏から入る形になりますんで、境内を通って山門から出ます。

アーケードの弘明寺商店街をしばらく進めば大岡川に架かる橋の上です。

弘明寺観音の山門

_ 黒船

竹林

大岡川沿いにたどり、鎌倉街道まで来たら近くの横断歩道で渡り、鎌倉街道の旧道へ。さらに一筋奥の道に出ます。途中、左手に急坂で上って行く道があったので登ってみることにしました。これは初めて通る道。そこからは、「上り」「東」「南」という条件でしばらく進むことにしました。住宅地の奥、クルマが入れないような路地を行くと、竹林があったり……この付近の家って、突然床からタケノコが突き出したりしないんでしょうか(^_^;)

看板

さらに奥に進むとこんな看板が。

「黒船見物の丘」——1854年に黒船が来航した際、近隣の農民たちがこの丘に群がって見物したのだとか。丘というよりも細長い尾根みたいなところですけど。

今そこから見えるのは、ランドマークタワーやベイブリッジです。

みなとみらい方面の眺め

ここいらが「藤の木」のエリア。住所は南区大岡ですけどね。

あとちょっと行けば、よく知っているご近所エリアです。

距離にして6kmあまりでしょうか。2時間弱のウォーキングで帰ってきました(^^)

足腰もそうですが、肺も少しは使わないといけないし、風邪をひいて汚れた空気を出すにはよい運動だったのかもしれません。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.