トップ «前の日記(2010-10-17-Sun) 最新 次の日記(2010-10-19-Tue)» 編集

雅歴gareki

2010年
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2010-10-18-Mon 生き残るのは「脱・中国」 [長年日記]

_ とりあえず牛丼

牛丼弁当1.5+玉子

何にしようか決まらない、迷っている時間も惜しい、そして値段も抑えたい……となるとおのずと候補の筆頭に……(^_^;)

今日「すき家」に行ったら新商品のメンマ牛丼ってのがありましたが、相性いいんですかね、牛丼とメンマ……

_ 地球の反対側から

チリの落盤事故で救出に使用されたカプセル「フェニックス」が、上海万博に展示されるそうで……

このニュースでいちばん驚いたこと……「上海万博」って終わってなかったのか!

といいますかね、たった10日あまり展示するために運ばなくても……

>>以下、時事通信の記事

【コピアポ時事】チリ北部サンホセ鉱山の落盤事故で、作業員33人の救出のため製作された特殊カプセル「フェニックス」のうち、1台が中国の上海万博で展示されることになった。インスペテル内相が17日、国営テレビの番組で語った。

フェニックスは19日に上海に到着。今月31日の万博閉幕まで展示される見通しだ。

チリ海軍は救出作戦に当たり、計3台のカプセルを製作。同内相によれば、実際に救出に使われた「フェニックス2」は首都サンティアゴの大統領府前の広場で一般に公開される。もう1台は、鉱山近郊のコピアポに残されるという。

>>引用終わり


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.