トップ «前の日記(2014-12-19-Fri) 最新 次の日記(2014-12-21-Sun)» 編集

雅歴gareki

2014年
12月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2014-12-20-Sat 忘年 [長年日記]

_ 朝イチ

7時に家を出て品川へ。移動前に私物や置き上着、置きネクタイ、置き傘などを引き上げてきました。

しかし、知ってたけど品川は駐車場が高い。アレア品川は20分400円もする。本当は同じタイムズでも高輪のグースのほうが安いから普通ならそっちに入れるのですが、今日は荷物運びがあるから近いところにせざるを得なかったのですよ。まったく腹が立つ。インターシティは格納式なので、途中で荷物入れられないしね。

なんだかんだで9時半には帰宅。

_ スクランブル

今日の見舞いは午後に行く予定だったのですが、病院の精算でちょっと問題が発生して急遽昼前に出撃。結局問題は解決していたのですが。

_ ラーメン

ラーメン

お昼はとんこつ醤油ラーメンを作りました。

チャーシュー、メンマ、いんげん、生七味をトッピング。全体においしかったんですが、麺とスープの相性がイマイチだったかな。

_ 大船で飲み会

生ガキ

プレマシー仲間の忘年会、今年は大船で開催。

1次会の会場となった「牡蠣小屋」は600円で酒の持ち込みOKということなので、「菅野商店」という店に立ち寄り、新潟県小出町の緑川酒造が限定で出している「緑川 純米にごり酒 ゆららか 生(原酒)」を買っていきました。1升で3000円チョイ。

「牡蠣小屋」はその名の通りカキの店。生ガキ、焼きガキ、カキフライなどなど。お通しも酢ガキとか。他に大アサリとかサザエなどの貝もあり、貝尽くしの宴が楽しめました。

ただ、早起きとか最近の疲れとかあって、2次会では早々に撃沈、ほとんど寝てました。最近、酒が弱くなった気もしますが……歳のせいもあるかな(^^;)


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.