前 | 2002年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
プライベートでは時々散歩するが、仕事でまとまった距離を歩くのは久しぶりである。ちなみに、今日はトータルで12km以上を歩いた。
朝、立会川駅で降りる。京急を毎日使っているが、ここで降りるのは初めて。ここから16分ほど歩いて、大森の品川歴史館に行く。一通り展示を見て資料集め、予備知識を仕入れたあと、品川町歩きに出発。
立会川駅方面に戻り、途中の桜新道に入って、まずは饅頭発祥の地・来福寺。続いて第1京浜沿いの大井消防署の近くにあるビール発祥の地を探したのだが、こちらは発見できず。
しかたないので海に向かって下り、勝島運河へ。かつては海岸だったところで、舟だまりの写真を撮る。
少し戻って、鮫洲近くから旧東海道へ。ほどなく5月にも訪れた 青物横丁駅近くの海雲寺前。今回は取材ロケハンということもあり、脇道も細かくチェック。かつては海辺だったよすがの石垣の残る路地とか、新馬場駅近くにある小泉長屋では今も現役の井戸やレンガ塀もチェック。
←ちょっと味のある建物も
海辺の名残には今回力を入れているので、八ツ山通りを越えた利田神社にある鯨塚や、台場小学校の校庭にある台場(砲台)跡へも寄り道。
そうこうしているうちに1時過ぎ。今日も昼飯は「しながわ翁」 でそばとなった。とろろを注文。
食事の後は八ツ山橋まで行って「ゴジラ上陸地点」と思しき場所や新しく開発されているグランドコモンズの写真を撮ってから、港南口方面に下って山の手線に乗って職場へ。さすがに10km以上歩くと足が重い。
←やっぱり京急の車両はお約束。600形です
今日はmiumiuがC2020を使うのでクールピクス900のほうを持って行ったのだが、どうもバッテリーの認識が悪くて不調。しかも、C2020も操作不良が出ているという電話がmiumiuから入る。結局どちらもバッテリーケースを開けて電池を入れなおしたりしたらとりあえずは動いたが、どうも不安である。一時は帰りにμ20を買って帰ろうかと、真剣に悩んだ。
shuku氏から届いたカンプなどをチェックして、今日は定時で引き上げ。
22:00近くなって、なっかんさんに譲ってもらったホイール&タイヤが長崎から到着。さて、いつ交換しようかなぁ。当初はマツダに持ち込んで週末前に換えようかと思ったのだが、よく考えたらキャンプ道具満載状態で、とてもタイヤを運べる状態ではない。さて、どうしたものか。
気づいたのは駅までの道半ば。取りに戻ってもよかったのだが、夕べの続きも気になるし、ちょっとずるい計画もあり、そのまま出社。
で、10時前に京急の下りに乗る。上大岡で降りて坂道を登った挙句に汗だくの服を着替えるのはいやだったので、そのまま1番線の普通に乗り換えて屏風ヶ浦から市バスに乗って汐見台から坂を下る。
ケータイをチェックしたら、まさに一番の懸念に関する留守電メッセージ。いやぁ、いやな予感はしていたけど、取りに帰ってよかったぁ。上大岡駅前のSMBで通帳の繰越を終えた後、品川に戻る。
今朝、テレビを見ていたら、茨城県で50台近くのクルマの窓ガラスが割られる事件が夕べあったとか。方法は間違っているけど、やったやつの気持ちがちょっとわかる。だって、被害にあったクルマの(全部ではないが)大半は路上駐車、しかも時間帯を考えると、単なる駐車違反ではなく「自動車保管場所法違反」のようだ。つまり、公道を車庫代わりにしていたってこと。TVで見ても、被害にあったクルマはみんな路駐だし。被害者の中にはきちんと駐車場に入れていた人もいるようだが、路駐常習犯に関しては、まぁ、どっちもどっちじゃないの。
一方、まだ生きているフセインだが、まったく自分の罪を認めないというのは端から見ていると「お前が茶番だよ」って感じ。アメリカの方法が善とは思えないが、少なくともお前は悪だろ。独裁者、ってだけで悪だし。あれくらい厚顔無恥でないと、独裁者なんてできないのだろうけど、言い分を聞くだけでむかつく。人生楽あれば苦あり。ずっと楽をしてきたんだから、後は苦だけでしょ。
そういえば、今朝の朝日の朝刊。珍しく表立って読売にけんか売ったねぇ。「金満野球の親玉」のナベツネに。そう、野球をつまらなくして、ファンを減らしているのはひとえにあんたの功績だよね。すごい影響力だ、ぱちぱち。この調子で、つまらない放送時間延長でビデオ予約が台無しなんてことがない美しい世の中を作ってくれ、くそじじい。あんたががんばればがんばるほど、野球ファンは減っていくんだから。ま、あんたもこれまで楽ばかりだったんだから、少しは苦もないと帳尻合わないでしょ。
あ〜眠いけど、学校に行かなくては。
で、いきなり親子親睦会でソフトバレーボール。うわー、まだ酒抜けてないと思うけどなー。出番は4分×2試合なんだけど。しかし、ネットが自分の頭より低いと、はっきりいって怖い。バレーボールのサーブって上のほうから来るというイメージなのだが、今日は真正面からも来るので、まるでドッジボールばりの球をレシーブしなくてはいけないことも。それならブロックすればいいようなもんだが、そう簡単に身体が反応しないんである。
汗だくになってしまったので、持参したTシャツに着替えて3時間目(3校時)と4時間目を参観。風のクラスは国語と社会、海のクラスは算数と社会。社会はちょうど日本史の源氏と平氏のところなので、「義経」を観ているだけあってノッている感じ。
娘たちは給食と5時間目の授業があるので、ヨーカ堂への買い出しついでに「いまむら」で昼食。ワタクシは例によって和風背脂醤油味の特製、miumiuは基本の地鶏のスープと魚介の醤油。
背脂醤油(左)と地鶏&魚介醤油
んまい! でも、また汗たっぷりかいちゃったよ。多汗症か?
6/26にamazonに注文して昨日届いたCD「ガ王 勇者王誕生! 10連発!!」。あの〜、ボーナストラックと究極ボーナストラック入れると18連発、なんですけど(笑)。いや〜、燃えるし、笑えるし、これは買ってよかった。
三ケ日に泊まったお陰で、かなり楽。とはいえ、昨夜は22時くらいに寝て、自然に5時か6時に目が覚めるかもと思っていたら、きっちりめざまし時計をセットした7時まで起きなかった。
朝食やらシャワーやら、朝の儀式を済ませて三ケ日は9時ちょっとすぎに出発。
会場までは湖西経由で1時間あまり。集合場所の駐車場では、さすがにいちばん手前というのもあるが、すぐに発見できた。どこであれ、カペラとアテンザが5台以上も1ヶ所に固まっていることなんてないし(いや、故郷の広島界隈ではあるのか?)。
まだ全部ではない
結局何台集まったのかな。カペラはGDのC2からGW後期型まで、アテンザは初期型から最新のマツダスピードモデル(ターボ)まで、その他3台(エスティマ含む)合わせて16台か?
今回、自分的にメインイベントは新品のバンパーの受け渡しだったのだが、なんと参加した「腕に覚え」のメンバーの人たちが「ここで取り換えちゃいましょうか」の一声で、1時間足らずでベゼルやフォグの移植を含めて作業を完了してしまったのには驚いた。同じ系統のクルマに乗っているというだけのつながりで、しかもこっちは面識がなかった初参加という立場なのに、指や腕を真っ黒にして作業をしてくれるメンバーを見て、CAPの偉大なまでの結束を見た。
グリルをはずして
バンパーもヘッドライトユニットもはずして
組みつけて完成
ここで改めて御礼を申し上げます。
13時にいったん近くの鰻昇亭に行ってうなぎの昼食。
松2800円。いわゆる1.5本
14時に海浜公園に戻って、メンバー供出のお宝グッズなどのジャンケン争奪大会。ここでセルスターのカーロケGPSソーラーレーダー探知機をゲット。3年物というが、5,000円でデータを書き換えれば最新版になるとか。初参加なのに、もらっていいんでしょうか。ビギナーズラック。
今日の東名は空いてたなー。関東では天気が悪くて出控えた人が多かったんだろうか。
18時にお開きで、20時半帰宅。何かモンダイでも?
本当はバンパーを関内に投下したかったのだが、厚木を過ぎたところで20時だったので断念。まぁ、捨てるだけのものなので、粗大ゴミとして認められるのならそっちでもいいが。とにかくウチじゃ置き場に困るんだよなー。
暑いのは我慢できても、蒸すのは我慢できない。
だからといって、逃れる術を持っているわけではないが。
なんかね、午後も3時くらいになるとシャツがしっとりしちゃって。うぁぁぁ。なんとかしてよ。なんとかなれよ。毎日お色直しってわけにもいかんし。
あ、でも、マジで夏は酒席なんかが予定されているとタンクトップとかは着替え用意してるからね。お隣の人に失礼がないように。全とっかえすればいいんだけど、さすがにそんなお泊りみたいな荷物はねぇ。
いつからこれほどの汗っかきになったのだろう。体重が65kgを超えてから?
痩せる努力をすれば、体質も改善するんだろうか。
よくもまぁというくらい不祥事が出てくる公務員。もともと、楽して稼ごうという了見で志望している奴が多いから、横領事件は当然起きますね。今まで明るみに出なかっただけで、OBで逃げ切った犯罪者は数万人いるんじゃないでしょうか。
部内で甘い処分してごまかしてますが、そもそも刑事責任を問わないのもおかしな話。居酒屋タクシーも社保庁のろくでなしも、全部「公務員」の資格をはく奪すればいいんですよ。試験受けて公務員になったってことは、くだらない資格があるってことですよね。その資格を取り上げればいいじゃないですか。泥棒して、減給0.1カ月とか、謹慎とか、そんな処分でいいわけないでしょ。
公僕だってこと、きちんと教育しないと。
あとね、民主党の支持基盤は公務員の組合だから、あの烏合の衆に公務員制度の改革はできっこないですな。結局、官僚とねっとり抱き合いたいだけじゃないんですかね、「政権奪取」ってのは。
またかとお思いでしょうが、ワタクシも思ってます。
でも新しい上司は品川界隈に詳しくないので、いろいろご案内兼ねまして。で、品川といったらやっぱり焼き肉は食っとかないと。
「元気家」で大盛ハラミです。
今日は、取引先との打合せを兼ねたランチ。
あまりにも暑くて外を歩く気になれないので、駅ビル・アトレの中にある「つばめキッチン」にしました。銀座の老舗レストラン「つばめグリル」の支店ですね。品川には高輪に「つばめグリル品川駅前店」もあるんですが、あっちは炎天下に出ないといけませんので(^^)
席は偶然、窓際の眺めがいいポジション。とはいっても、品川港南口のなんてことない景色が見えるだけですが……
注文したのはつばめの看板メニュー「つばめ風ハンブルグステーキ」。めったに行かないので(安くないから)行けばこれになっちゃいます……同じく名物のトマト丸ごとのサラダもオプションでつけました。
アルミホイルに包まれて出てくるのがつばめのスタイル。包みを破ると、中からハンバーグとビーフシチューが一体になったハンブルグステーキが姿を現します。
何回食べても(といっても人生で10回くらいしか食べたことないですが……)鉄板の味ですねー。
汗が電車の冷房で冷えたんでしょうか……昨日からちょっと風邪っぽい体調です。
食事も睡眠もとっているんですが、空調だけはいかんともしがたくて……(^_^;)
イベントを控えてるんで、治さないと……
16時前の京成での人身事故の影響で京急もダイヤ乱れ。
が、7分遅れは京成のせいだけど、あと7分遅れたのは京急の責任でしょ。例によって空港線ばかり優先するから、蒲田に入線できないし……運転間隔が均等にならないから横浜駅に乗客が溢れるし。
相変わらず京急の運転指令は頭が悪すぎ。
修理が終わった除湿機をヨドバシに行って引き取ってきました。
ついでにヨドバシで買ったのは、PCのUSB端子に接続する卓上扇風機。職場が節電対応で空調設定を変えたので、毎日かなり蒸し暑くてバテ気味でしたので、これは自衛するしかないなと。
ついでに、自宅用のも買いました(写真右)。こっちは小さいだけあって、涼しさもあまり……まぁ、PCの冷却用にも使えるかなと。
とはいえ、冷房なしで1日過ごすと、けっこうバテますねぇ。休日にこんな風な疲れ方していていいんでしょうか(^_^;)
今日のお昼。
ヨドバシに行ったついでに、京急デパ地下の「つな八」で穴子、舞茸、ハスの天ぷらを買って。
麺は揖保の糸の手延べひやむぎ。これだとそうめんと同じ製法だから、そうめんとの違いは太さだけ?
CAR NAVITIMEのアップデートの案内がありましたが、無事に更新されました。
先日のSDカード更新適用を条件にしたワイヤレス・アップデートですが、オービスの位置情報や渋滞情報などの機能が付加・新設されたので、けっこう楽しみです。
「高校生レストラン」が今日で最終回。
いやぁ、いいドラマだった!
4月からの1クールドラマ、これとBSハイビジョンの「新選組血風録」を観ましたが、どちらも「やりすぎ」感のない抑え目な演出も好きでした。
夜は、職場の暑気払いを兼ねた懇親会でした。会場は、先日も行った芝浦の「タコ小屋」。
18時スタートの2時間……のはずだったのですが、なぜか月曜日なのに早い時間から満席。お店の人も困惑するくらいの混雑ぶりで、ちょっとオペレーション的に追いつかない状況に……月曜日はお客が少ないと踏んでスタッフも少ないようで……
けっきょく、〆の料理が出るまでに2時間半かかってしまいました(^_^;)
コース内容的には、飲み放題付で3500円だとちょっと物足りないか。やっぱりタコしゃぶも入った5000円のコースくらいにしないとだめかな。でも、昨日そういうコースだったら、さらに混乱していたかも……
帰りは21:05のウイング8号で帰ってきました。見込みで予約取らなくてよかったわ〜。
エプソンのwristable GPS。たいして使ってないのに、データのアップロードも充電もできなくなったので、しかたないから仕事の帰りにヨドバシに寄って修理依頼。
おそらくクレードルがいかれたのではないかと思いますが、ひょっとしたら本体がバカになったとか? まぁ、GPSサーチの遅さとか、測位データの不正確さとか、バカといえば最初からバカなんだけど。
購入して1年経ってないんだし、当然無料だよな、エプソン。
ほぼ4週に1回の血圧診察と処方。これも仕事の帰りに。
豚焼肉重。夜はダメでも、ランチのこのメニューに関してはまとも。
憲法解釈変更を閣議決定とか、非常に歯切れの悪い手法で、行使容認かどうかよりそっちが気になりますが。
以前にも書きましたが、近隣に暴力で事実を捻じ曲げようとする国が存在する以上、「手も足も出ません」では済まないとは思います。
ただ、法解釈の変更は1度やり始めるときりがないとも思うんですよね。だから、「法解釈」ではなくきちんと決めるべきことを決めてほしかった。
まぁ、憲法改正となると時間がかかりすぎる、という理屈もわかるんですが。
危機は今そこにあるわけですから。
お昼は「栄華楼」へ。先日は豚角煮麺で驚愕のチャイナクオリティがさく裂したので、今日は奇をてらわずにランチメニューの中から五目焼きそば(800円)。
これも味が薄いとか安定感はないのですが、今日はけっこう濃い味付けでした。
月末月初はだいたい毎月忙しいのですが、この6月末~7月は特別。イレギュラーな仕事が狙ったように沸いてきて、捌くだけでも大変で。
とはいえ、ルーティンも含めて何とか収束。明日もちょいと残りがありますが、週明けまでは引っ張らないですみそうです。
昼は雨が降っていなかったので、外食。外食といっても牛丼ですが。「すき家」。
牛丼並みのたまごセット(450円)は我ながらワンパターン。せめて豚丼くらい食べろって。別に食わず嫌いというわけではないのですが、なんか「牛丼屋では牛丼食っとけ」みたいな内なる声が(^_^;)
豚丼も作り方は牛丼と同じ煮たもの? 焼いてはいないよね? って、食べてみればわかるのか……
活動カロリー884kcal、総消費カロリー2671kcal、燃焼脂肪41.9g、14721歩、11.3㎞、階段(上り坂)530歩、早歩き9306歩。
動き回ったから、仕事の割りに動いてますね。14000歩超えは珍しい。
大岡川散歩。しかし、真夏日で暑い。あまり調子に乗ると熱中症になりそうなので、約5㎞、南太田で切り上げて京急で帰ってきました。
お昼はそうめん。昨日の晩ごはん用に買った「三和」の手羽唐が2本残っていたのでおかずにしました。
半夏生については昨日書いたので省略。さすがに今日はタコ連食はないです(笑
朝からTOHOシネマズ上大岡でツレと『忍びの国』を観てきました。一番早い回を予約したら、上映後に大阪梅田の劇場での舞台挨拶生中継のおまけつき。主演の大野智君(嵐)と知念侑李君(Hey! Sey! Jump)が登壇してました。
映画はテンポの速いエンターテインメント性の高いもので、楽しめました。
映画とパブリックビューイングの後は昨日に引き続きG麺系。「啜磨専科」の限定、牛骨つけ麺牛チャーのせ すりおろしたカブを添えて(950円+味玉100円)。
手もみと思しき平打ち縮れ麺はキュッとしまってコシが強い。牛骨スープはクリアでコクがありすごくおいしいです。スープの中には鶏チャーシュー。そして牛チャーは厚みのあるローストビーフですね。低温熟成かな、適度な噛みごたえと柔らかさで、これがまたうまい。あとはメンマとブーケレタスかな。そして、カブがまたいい感じです。
締めのスープ割りは啜磨専科おなじみのあられと柚子ピール入り。これがまたじわじわおいしい。
先週買った物干竿が、やっと初仕事。
活動カロリー411kcal、総消費カロリー2197kcal、燃焼脂肪20.9g、5507歩、4.1㎞、階段(上り坂)50歩、早歩き1843歩。
お昼は静岡駅北口、葵タワー地下の「梅蘭」で「いつもの」五目やきそば(777円)。まぁ、これが食べたくなったから「梅蘭」に行ったようなものですが。
活動カロリー650kcal、総消費カロリー2432kcal、燃焼脂肪29.4g、10311歩、7.9km、階段(上り坂)280歩、早歩き5049歩。
品川復帰、といえば、品達には行っておかねば。ということで、お昼は品川駅高輪口、京急高架下の品達へ。この4年半の間にいろいろ店舗が入れ替わり、品達創立当時から残っているのは「なんつっ亭」と「せたが屋」くらいになってしまいました。で、新店にも興味はあるのですが、ここは懐かしの「なんつっ亭」へ。
注文は基本のらーめん(750円)。豚骨スープに浮かぶマー油、細麺、たっぷりもやし。
4年半ぶり、と思ったけど、一昨年の2月に川崎の「なんつっ亭」で食べてました(^ ^;)
品川はビジネス中心の街なので、生活感があまりありません。なので、普通の街に当たり前に存在するものがなかったりする。例えば100円ショップ、百均です。
主な百均でいうと、品川から比較的近いのは大崎のダイソー、新馬場のキャン・ドゥ。
で、昼休みに新馬場へ。定期があるから。買ったのはゴミ箱なんですけど。
文房具屋も、オフィス・デポが撤退してからはちゃんとしたのがないんですよね。旧東海道のほうまで行けば、昔ながらの文房具店はありますけれども。ただ、そういうところはオフィスグッズが品薄だったりするのが困りものです。ビジネス街なのに店がないのは、アスクルとかの通販で購入する会社が多いからでしょうか。
活動カロリー721kcal、総消費カロリー2499kcal、燃焼脂肪34.6g、13632歩、10.0km、階段(上り坂)380歩、早歩き7894歩。
使っているスマホ、もうすぐ3年でしょうか。maikuroSDカードを認識しなくなったかと思えば、マナーモードでイヤホン使って音声を聞こうとしてもスピーカーから音が出るとか、なんかいろいろおかしいです。
機種変更は、設定に時間を食うからあまりしたくないんですが。するとしても、次もアンドロイド端末なのかiPhoneに戻るのかも決めかねる。
めんどくさい。
お昼は東京食肉市場内の「一休食堂」でしょうが焼き定食(790円)。安心の一品といいうか、鉄板というか。
歩数8996歩、消費カロリー309kcal。
今年も人間ドック受診の日。結果は後日郵送なので、なんとも。去年までより30分遅く行ったけど、終わる時間は変わらない。去年までは何だったんだ?
バリウム。今年はゲップを我慢しておかわりなしでしたが、代わりに排出がいつもより苦戦。今年はランチのアルコールは止めたのですが、やっぱりビールがぶ飲みのほうがいいんだろうか。ほんとうはアルコールは脱水するからよくないと聞いたのですが。
ドックの後、お昼は上大岡に戻ってmiokaの「七志」。7/4は「ななしの日」ということで、今日から3日間、ラーメンを食べたアプリ会員にラーメン1杯無料クーポンが配信されるそうです。
担々麺と小ライスのセット。やっぱり担々麺のスープにはライスが合いますね。ほかの麺類なら絶対にやらないのですが。
いったん帰宅して、夕方から再出撃。「とりげ」で娘たちと待ち合わせ。久しぶりに家族4人揃いました。
しかし、1時間半という時間縛りは短い。しかも1時間でラストオーダーなので、配分も難しい。結果、通常に比べると注文する料理がかなり少なくなりました。せっかく店を開けても、こんな商売では効率悪いだろうに。
帰りにセブンでおつまみ買って、家で飲み直し。25時くらいまで飲んで、飲みすぎ確定。
歩数10167歩、消費カロリー362kcal。
朝イチで髪切り。
髪切りの後、そのまま上大岡駅から京急で井土ヶ谷まで移動して、散歩。大岡川に出て、蒔田公園から伊勢佐木モール~日ノ出町。
今日は、先日のネッククーラーに加えてヘッドキャップなど3通りに使えるという300円の3WAYネッククーラーも併用し、頭と首の両方を冷やしました。けっこう効果があった気がします。
お昼は散歩の途中、曙町の「麺屋M」で今日からの新限定、岩手鴨の冷やしそば(1000円+味玉100円)と、限定ライスの炙り岩手鴨と和風あんかけご飯(600円)。
冷やしそばは、カモ出汁の冷製スープのコク、旨味。しかし口当たりはさっぱりしています。極細手もみ麺によく絡む。トッピングは、鴨ロース、焼きネギ、大葉。ネギの甘さにもびっくり。
炙り岩手鴨がおいしいのは期待通り。前にも書いたとおり、基本ご飯ものまでは頼まないことが多いのですが、鴨好きとしては抗えず。
数カ月前から、バスルームの湯舟の外や中に黒い汚れが付くようになり、カビでもないし何だろうと思っていたら判明しました。風呂の栓のゴムが劣化して、これが湯舟に触れるたびに汚れが付いていたのです。
原因がわかれば答は簡単。ヨドバシに発注していたカクダイの「W型バス用ゴム栓くさりつき 32~35ミリ用」が入荷したので散歩帰りに受け取り、帰宅してさっそく交換しました。
歩数10994歩、消費カロリー428kcal。
無職まであと30日となりました。
せっかく5時起きしたけど、家事などやっているうちに気温が上がってしまいました。それでも8時過ぎから散歩。
深夜までの雨のおかげか、今朝は富士山も丹沢もくっきり見えました。が、9時半過ぎに通ったら、富士山には雲がかかってました。
暑い日は日陰がたくさんある久良岐公園。雑木林はいい。
すでにあちこちのアジサイがドライフラワー化して終盤ですが、久良岐のアジサイはまだ枯れ始めてないものが多いです。一方、棚田ではミソハギが紫の花を咲かせていました。夏本番です。
お昼は急にかつ丼が食べたくなり、日野の「かつや」へ。「かつや」は5/25以来なので、6/9に値上げしてからは初めてです。カツ丼梅は、572円から22円上がって594円に。100円引き券で494円と、かろうじてワンコインで収まりますが、次の値上げで500円突破ですね。それでも牛丼より安いけど。
オーダーは今回もご飯少なめ。別に値上げでボリュームまで減ったわけではありません。
歩数13366歩、消費カロリー564kcal。
朝の散歩。と言っても、雑用済ませて出たのは8時半。すでに気温は27℃台。湿気と相まって蒸し暑い。もちろん熱中症対策は必須です。
6/27にも書いたとおり、9時近くなると久良岐公園の人けはぐっと少ない。外周路や雑木の広場など日陰もありますが、ちょっと立ち止まるとすぐに蚊が寄ってきます。虫よけスプレーをしていても近寄ってくるのは、効き目が弱いのか、敵が耐性を得ているのか。
棚田の近くのハンゲショウはまだ咲いてました。七夕くらいまでは見られるのかな。花が終わると白くなった葉は元の緑に戻るのでしょうか。あちこちの説明でも咲く時に白くなるとは書いてあるけど、花期が終わった後のことは書いてない。
お昼は夏のルーティンメニュー・冷やしたぬきそば。具はいつもの「伊勢福本店」でもらった揚げ玉、ちくわ、きゅうり。今日の乾麺はいつもと同じかじのでも十割ではなく二八のほう。取れる蕎麦湯の濃さが全然違うのはなぜだろう。
これからは、冷たいそばには十割、温かいそばには二八を基本にしようかな。
重い腰を上げて、長らく懸案だった浴室の黒ずんだゴムパッキンなどのカビ取りに着手。泡タイプではどうしても落ちないカビ用にジェルタイプのカビ取り剤は買ってあったのですが、どうにも面倒くさくてしばらく放置してましたが、いつまでもやらないという選択肢もないわけで。ま、やるならこんなに蒸し暑くなる前にやれば楽だったのに。
で、ジェルの効果ですが、これがなかなか劇的。落としたい汚れの部分にずっと貼り付いていてくれるので、その分除去効果も大きいようです。やるな、茂木和哉。というわけで、早速ヨドバシに追加発注しました。
歩数11460歩、消費カロリー471kcal。