トップ «前の日記(2006-10-04-Wed) 最新 次の日記(2006-10-06-Fri)» 編集

雅歴gareki

2006年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2006-10-05-Thu 本音 [長年日記]

_ 禁煙の裏

昨日の話題だが、ハワイではほとんどの公共の場所が禁煙になるそうな。道路、海岸、建物などなど。

たまたま昨日ハワイ通な人と会ったので「実は日本人対策じゃないですか」って言ったら、実際にそういう動きがあるらしい。

他国からの旅行客に比べ、日本人の旅費はかなり安いらしい。格安ツアーとかがあふれているからね。

かつては誘致するために政策的に設定されたレートなのだが、ここにきて「安すぎる」ことによって「貧乏な日本人」がたくさんくるようになり「ろくなものを食べないし高い買い物もしない」という湘南のサーファーや軽井沢5,000円族(5,000円の予算で高速バスに乗って軽井沢に行く高校生などのこと)のような日本人が増えすぎて、今、ハワイはイメージアップに懸命なんだそうな。

そこで考えたのが喫煙率の高い日本人締め出し策。どこに行ってもタバコが吸えなくて、吸ったら罰金ということになれば、日本人観光客は敬遠してハワイに来なくなるだろう。そうすれば、昔からの腐れ縁でいやいや安い値段で提供してきたホテルの部屋ももっと高く売れる——という計算。

海水浴場のような扱いに嫌気がさしたハワイの、リゾート戦略の一環が、この禁煙強化だという。

説得力あるよね。

_ さらに古いネタ

今、ラブリーなキャラクターといえば「やわらか戦車」。

半年以上遅れて、つい最近MLでU子ちゃんに教えてもらったのだが、なんとなく疲れたときには、これを観ると癒される。

「今日は仕事に行きたくないので退却〜〜〜」って言ってみる練習。

なんといっても、「他の追随を許さぬ」というところがよい。——弱さでも。

すでに、着うたも配信され、ゲーセンのクレーンゲームにも登場したというやわらか戦車、いまさらの話題ですみませぬ。

寝不足なので、今晩はこれにて退却。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.