トップ «前の日記(2006-10-18-Wed) 最新 次の日記(2006-10-20-Fri)» 編集

雅歴gareki

2006年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2006-10-19-Thu 亡国 [長年日記]

_ 盗作問題に見る日本の凋落

槙原なんちゃらの書いた曲(詞)が、「銀河鉄道999」の盗作。

見れば明らかにパクリだ。パクリでないというほうがどうかしている。わざわざ「ちょっと」入れ替えているところが、パクリを指摘されたときの対策用。しかも、槙原の所属事務所が、「法廷で争う」とすぐにコメントするところが、いかにも確信犯である。まったく身に覚えがないときは、「事実関係を確かめてから改めてコメント」というのが常なのに、最初から争うつもりで、すでに用意を整えているってところがあくどい。

まったく、近頃は悪党が素直に罪を認めることなどなく、まずは反論、そして開き直り、挙句に無罪を主張、というお決まりのパターンの繰り返しだ。

「水戸黄門」だって、昔は印籠を出したらかしこまっておとなしくなったのに、10年くらい前(もっと前か)から「もはやこれまで」とか言って「え〜い出合え出合え」「こやつは騙りじゃ」なんて開き直るようになった。「暴れん坊将軍」なんかもそう。「こやつは上様の名を騙る不届き者じゃ」——こういうドラマの悪影響ってのもあるんじゃないかなー。もちろん、悪徳弁護士の指図もあるだろう。本来ならば0:100で負けなのに、何とか50:50、ごね続ければ100:0で勝てるなんてこと言うわけだ。

この国はろくでなしの楽園か。「北朝鮮よりちょっとまし」というくらいの低レベルで、何が嬉しいのかわからない。

なんかね、最近マジで考える。

「この国では死ねない、死にたくない」

子供たちに愛国精神を押し付ける前に、好きな国にする義務があるんじゃないのか? 国歌や国旗や愛国教育以前に、国を作るつもりがない政治屋と役人が、日本を蝕んでいる。

北朝鮮が核兵器など使わなくても、静観しているだけで崩壊するかもよ。つまらんことに大事な金使うなよ、キム。ま、あんたの命より、日本の寿命のほうがちょっとだけ長いかもね。

国は生き物。常に手を掛け、愛情を注ぎ、面倒を見てやらないと、病気になったり死んでしまうものだと思う。

うわぁ。なんか、テロリストの辞世みたくなってしまった。国家公安委員会に目ぇつけられるとやだなー。

個別の1人です。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.