トップ «前の日記(2006-10-29-Sun) 最新 次の日記(2006-10-31-Tue)» 編集

雅歴gareki

2006年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2006-10-30-Mon 尊厳という言葉をだね…… [長年日記]

_ 朝から汗だく

京急の鶴見市場で飛び込み。横浜駅入線直前だったので、しかたなくJRに乗り換える。事故の影響もあるのだろうが、東海道線は聞きしに勝る混雑ぶりで、なおかつ客の性格が京急に比べて格段に悪い。昔、横須賀線を通勤に使っていたときにも感じたことだけど、この違いはどういうことだろう。人を押したり、自分だけ場所をとろうとしたり、雰囲気が険悪。こんな電車に毎日乗ったら、ストレスであっという間に老け込みそうだ。

加えてJR東日本の方針なのか、車内温度などお構いなしで冷房が入らない。ワタクシなんぞはまだ薄着の部類に入ると思うのだが、それでも汗びっしょり。

職場に着いたときには、もう何もやる気がなくなっていた。

一方で、本当は死にたくないのに「いじめ」で追い詰められてひっそりと命を絶つ子供がいる。他方で死に際に他人を巻き込む自分勝手な自殺者がいる。

死に方が迷惑な奴って、生き方も迷惑だったんじゃないだろうかと思うのだが。飛び込まれた列車の運転士がPTSDにならないか心配だ。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.