トップ «前の日記(2011-09-05-Mon) 最新 次の日記(2011-09-07-Wed)» 編集

雅歴gareki

2011年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2011-09-06-Tue ラーメン散歩 [長年日記]

_ 新馬場でガツンと魚介豚骨ラーメン

魚介豚骨ラーメン

今日は予報で言ってたほどには暑くない感じだったので、お昼は新馬場まで足を延ばしました。会議やら資料作りやらで予定ぎっしりな日だったので、気分転換も必要です。

いつもの「品壱家」にしようかと思ったんですが、2月に開店したラーメン屋にまだ行ってなかったのを思い出し、新店開拓へ〜(^^)

新馬場駅北口から旧東海道に向かう商店街に面した「汁八番」。「しるはちばん」ぢゃなく「じゅうはちばん」です。

ラーメンは魚介豚骨と煮干し醤油の2種類のスープ(いずれにしても魚介)、あと濃厚魚介つけ麺があります(やっぱり魚介)。麺はデフォが中太、ほかに極太が選べます。

まぁ初めてですから魚介豚骨(700円)に味玉(80円)で。ライスとキムチは食べ放題です(そんなに食えんから味見程度に。ごはん硬め、キムチはおいしい)。

ラーメンはかなり魚介が強いタイプ。「せたが屋」並みですね〜。中太ちぢれ麺はスープのからみがイマイチ。チャーシューはほろほろに柔らか。味玉は自分で作ったほうがおいしい(^_^;

魚介ガツン系なんで、好き嫌いは分かれるでしょう。ワタクシは……「品壱家」のほうが好きかなぁ……

あ、いまどきランチタイムでも全面喫煙OKなのは、かなり時代錯誤かと。まぁ、分煙できるような広さのお店ではありませんけど……だったら禁煙でしょ?

しかし、食べ終わったら汗だくだったのは大誤算。帰りは例によってウォーキングでしたが、陽向がけっこう暑かった〜(;´Д`)


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.