トップ «前の日記(2016-12-21-Wed) 最新 次の日記(2016-12-23-Fri)» 編集

雅歴gareki

2016年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2016-12-22-Thu 火の用心 [長年日記]

_ 暖冬?

横浜の最高気温は20.3℃(13:50)。いつもは静岡のほうが暖かいのですが、今日の静岡は昼前から雨が降ったこともあり気温は15.7℃どまりでした。

日曜日から寒気が入ってまた寒くなるようですが、今年は年末まで異常気象なんですね。

_ 天丼

天丼

お昼は「てんや」の天丼。いつものベーシックなワンコインの天丼ではなく、季節メニューの「冬のご馳走天丼」というのを選んでみました。880円ですが、ごはん小盛で-50円、ホームページのクーポンで-50円の780円。

のっているのは、本ずわい蟹、金目鯛、真鱈の白子、海老、レンコン、インゲン。豪華です。いちばん興味があったのは白子の天ぷらだったのですが、とろっとしていて美味。まぁ、天丼よりもつまみに向いている感じではありますが(笑

_ 沿線火災

火災規模としては新潟県糸魚川市で起きた火事のほうが大きいのかもしれませんが、影響を受けた人間の数では、平塚市で起きた東海道新幹線高架脇の家事のほうが多いと思います。

で、16:40から新幹線運転見合わせ。ただでさえ劣悪な新幹線通勤で、運転見合わせではどうにもなりません。他の交通機関に振り替え輸送があるわけでもなく。ちなみに、静岡を17:40に出る東海道線を使って戸塚まで検索すると、熱海乗り換えで20:20くらい到着。上大岡まではさらに地下鉄で10分。新幹線で18:50に静岡を出た場合とほとんど変わりません。

結局、定刻16:52静岡発のこだま664号が静岡駅に停車していたので17:35に乗り込み、1時間50分遅れで発車。19:50くらいに新横浜に着き、上大岡には20:20くらいの到着でした。在来の乗り継ぎなんてしなくてよかった(-_-)

もしも失火なら、JR東海は火元にしっかり賠償請求してもらいたいもんです。

_ 活動量

活動カロリー785kcal、総消費カロリー2571kcal、燃焼脂肪37.6g、13242歩、10.1㎞、階段(上り坂)460歩、早歩き7429歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.