トップ «前の日記(2005-09-09-Fri) 最新 次の日記(2005-09-11-Sun)» 編集

雅歴gareki

2005年
9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2005-09-10-Sat ポチッとな [長年日記]

_ ネットショッピング

とにかく、ホットプレートを買わねば。焼肉以外にも、お好み焼き、ギョーザ、焼鳥、パンケーキなど、我が家では必需品といってもいい。つか、ないと食生活が行き詰まっちまう。

ヨドバシ.comで、週末特価品をチェックしたら、サンヨーのHPS-SW31(SH)というのがよさげなのでポチッとな。今回、タイガー製品はパスしたい感じだし。あとで今朝の新聞を見たら、東芝から発表されたホットプレートの新製品にはジンギスカン鍋も付いているらしい。ホットプレートでジンギスカン……てっぺんまでちゃんと熱くなるんだろうか。

ついでに録画用のDVD-RAMとデータ保存用DVD-RAM、トレリート用の粘着パッドの予備も。こういう小物は、1万円以上の買い物をするときに抱き合わせで注文するに限る。

地元にヨドバシがあるんだから、買いに行きゃ済むことなんだけど。

続けてアマゾン。

ハウルの動く城 + ジブリがいっぱいSPECIALショートショート ツインBOX を予約。

ついでに来週発売ののだめカンタービレ 13巻も注文しちゃえ。

困るのは、これで3万円ほど使った実感がないこと、なんだ。

_ お昼ごはん

担々麺だと思って買ったのに、担々春雨じゃん。ううっ。おいしくない。品達でもらった味噌ラーメンも、あまりうまくなかった。

_ ダビングの午後

2ヶ月ほど溜め放題だったRD-XS41の録画を整理して、DVDへ。まずは「ギャラリーフェイク」から。うへぇ、6/19の「レディ・サラ前編」から溜めてたのかー。

ダビングを始めたら、ディスクにエラーが出て、メディアと時間を無駄にする。なんで?

結局、10話分を2枚にダビングして今日はこれまで。HDDの空きが15時間しかないから、少し気合入れて整理しなきゃ。キッズステーションで「機動戦艦ナデシコ」が始まる前に。

_ 補完

9/1のたぬきせいろと、9/7の四絲冷麺の写真をアップして、ダイアリーに追加。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.