トップ «前の日記(2007-09-12-Wed) 最新 次の日記(2007-09-14-Fri)» 編集

雅歴gareki

2007年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-09-13-Thu 最初はだれでもHEROじゃない [長年日記]

_ 総裁

なんかね、党の総裁とか代表ってのと、総理大臣が同じ人という今までの慣習自体に疑問感じちゃうね。自民党と仮定して、総裁じゃない人が総理じゃダメなの? なんで? 党を束ねる人と、国の代表者は同じじゃないといけないという法律でもあるんですか。いや、ない。

今回の茶番劇だって、老害議員どもが、ことごとく足を引っ張って、総裁をないがしろにした結果でしょ。小泉さんだからおとなしくしていたけど、安倍の若造に自分たちの利権を封じられるなんて言語道断ってとこですか。

悪の軍団というイメージを、小泉政権でかなり薄めてきたのに、悪の復権に向けて動いてたんじゃ、そりゃ選挙は勝てないだろ。

改革反対派が息を吹き返した自民党なんて、ろくでなしの集合体に過ぎないのだが、さりとて民主党に北朝鮮問題や、中国の国家犯罪、そしてテロリスト対策ができるとも思えない。

絵空事の「美しい国」ではなく、本来日本人が持っていた「美しさ」を取り戻すほうが大事でしょ。犯罪者の開き直りや、弁護士の横暴を許さないこととか、まずは「悪いことは悪い」という軸のある国に戻ってほしい。

_ ウルトラセブンⅩ

てっきり今までのウルトラ枠、土曜日の夕方放送かと思ったら、深夜枠、しかも12回でおしまいとは。今の「ロミ×ジュリ」の後?

あまりオトナを意識して作ると、ろくなもんができないってのは、「ネクサス」で証明済み。あの轍だけは踏んでくれるなよ。

何が見たくないって、暗いウルトラマン。マックスとかメビウスは、王道だった。

四畳半のセブンとメトロン星人は、あれだけだから印象的なのであって、全体があの路線で楽しめるってもんではない。そこんところ、間違えないでくれよ。

ここで遠吠えしても、届かないのは承知してるけどね。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.