トップ «前の日記(2007-09-15-Sat) 最新 次の日記(2007-09-17-Mon)» 編集

雅歴gareki

2007年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2007-09-16-Sun 予想は覆される [長年日記]

_ PCレスキューの続き

今日は、プリンターの設定。こんなものは簡単にできるものなのだが、付属のCD-ROMがXPまでしか対応してないので、ほとんどのドライバとユーティリティをダウンロードして設定する。こういうのは、初心者には敷居が高いだろ。そういえば、ヨドバシではエプソンのVista用CD-ROMってのが配布されていたと思うが、ビックカメラではそういう配慮はなかった。

最新のドライバーやユーティリティを落としてはインストールの繰り返しで、待ち時間が長いので、1時間あまりかかってしまった。

午後は、昨日からやっている娘たちの写真のコピー。6年半分だから、それなりに時間がかかる。セレクトするのにね。外付けモバイルHDDは、こういう時に便利だ。

_ キャリングポーチ

ちょうど昨日出かけた直後に配達されたのは、ヤマトからのメールでわかっていたのだが、トランセンドのHDD収納ポーチ、想像していた通り、ただの巾着袋だった。いいけどね。ポーチに金払ったわけじゃないし。ただ、クッション材も何もない布切れだから、結局ダイソーでスポンジ素材のケースを買うことになりそうで、こんなものに配送料金を払ったネットプライスも、ずいぶん高い授業料だろう。

_ 珍事

いつもなら、15時半に所沢を出たら首都高なんかは使えないものなのだが、今日は5号線以外はクリアという情報。

で、関越、外環、川口線、中央環状線、湾岸線、という遠回りルートで帰ったら、渋滞なしで帰ることができた。中央環状腺に入った頃にラジオの交通情報では大泉の料金所で1km渋滞と言っていたので、きわどいタイミングで渋滞を回避したのだろう。

今日は運動会やらで普段とは事情が違っていたのかもしれない。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.