トップ «前の日記(2012-09-25-Tue) 最新 次の日記(2012-09-27-Thu)» 編集

雅歴gareki

2012年
9月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2012-09-26-Wed そろそろ中華料理断ちも視野に入れるか [長年日記]

_ 復旧せず

京急の土砂崩れ脱線事故は、今日も復旧しませんでした。

朝のニュースでは昼ごろとも言われていたんですが、それが夕方になり、けっきょく終日復旧せず。

なんでも、トンネル内で脱線した先頭車両が車体下に土砂と一緒に防護柵などを巻き込んでいるとかで、作業が難航していることが原因とか。トンネル内で重機が使えないから車両を線路に戻す作業も手間取るようです。

朝は、空いている羽田空港行きに乗って蒲田まで快適に。蒲田で空港線から来る急行に乗り換える算段だったのですが、これが遅れていてなかなか来なかったのは誤算でした。これなら、後続の普通電車に乗ればよかった。この経験を次に生かそうといっても、生かすようなシチュエーションはごめんですね。

帰りは、12両運転はないものの快特と特急は品川始発で本数も確保されていたので特に問題なく異動できました。

_ ランチ&ウォーク

焼きそば

お昼は、かなり前から気になっていた中華屋が東五反田にあったので行ってみました。結果から言うと、ハズレ。

五目焼きそばを食べましたが、これは「栄華楼」の800円よりも120円安い680円。しかし、出てきた焼そばは想像していた五目のあんかけではなくて野菜(ほとんどもやし)炒めに麺を混ぜた感じ。値段なり? いや値段未満でしょ。値段は120円安いけど内容は300円くらいは開きがありました。

しかも、それなりのキャパで、間仕切りもできる構造なのに、全面喫煙ウェルカムってのはありえない。横浜では営業許可が下りませんけど、五反田はOKなんだ。

いくら作業服姿のお客が多くて喫煙率が高いとはいえ、最低でも分煙にしないというのは考えられないです。

というわけで、店、料理とも低評価ですから再訪はありえません。

_ GPS

どうも、先日買ったGPSロガーの弱点が。

まず、計測前にGPSの衛星をサーチするのがとろい。屋外でよほど開けたところでないと時間がかかるし、歩いたりしているといつまでもサーチが終わらないから計測できません。屋内はかなり時間がかかり、窓際でないと失敗します。駅のホームのように半オープンなロケーションでもけっこうもたつきます。

しかも、最近精度が低い。品川界隈がビル街だからなのか、地図上に軌跡を表示させるとめちゃくちゃだったり。

お昼の東五反田、行きは衛星を見つけられなくて未計測、帰りはまるでピンボールのような動きでとても徒歩とは思えません。かつて、有事だとアメリカがGPSの精度を下げるって話聞きましたが、支那とか朝鮮の関係なんでしょうかね。

_ 安倍総裁

朝鮮では、新しい自民党の総裁を好ましくない人物と見ているようですが……

朝鮮人ががたがた言うたび、世界の人々は「なんだ、南朝鮮は北朝鮮と同じ体質で危ないやつらだ」と思うでしょう。日本の右傾化をごたごたという前に、自分たちの「極右」をおかしいと感じない了見の狭さが滑稽だ。馬鹿なんじゃないの? 毛が足りないからか?


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.