トップ «前の日記(2015-10-20-Tue) 最新 次の日記(2015-10-22-Thu)» 編集

雅歴gareki

2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2015-10-21-Wed マンネリには利点もある [長年日記]

_ 朝の情報番組は時計代わり

朝、出かけるまでTVをつけている人は多いでしょう。NHKのニュースであったり、民放の情報番組であったり。

ワタクシは「めざまし」と「朝チャン」をつけていることが多いのですが、「朝チャン」の不安定さには困ったものです。コンテンツをしょっちゅう入れ替えるし、気象情報などのレギュラーコーナーの時間もころころ変わる。

見るとはなしに見ている番組、時計代わりにしている人も多いと思います。「このコーナーが始まったから何時何分くらいだな」と。ですから、時間が変わると時計としては使えない。「朝チャン」はそこがだめなのです。コーナー自体が長続きしない上、放送時刻が動く。「めざましテレビ」なんか、じゃんけんとか「紙兎ロペ」とか、毎日同じ時刻にスタートします。だから時計代わりになる。

朝の情報番組をずっと座って見ている人なんて何割いるのか知りませんけど、「○○しながら」の人に使いやすい番組作りというのも重要ではないでしょうか。

_ 牛丼

牛丼

「すき家」の肉祭りが明日の朝までということで、お昼は牛丼。並の玉子セット(450円→390円)。

400円未満で食べられるものとしては、よいですね。まぁ、450円でも高いとは思いませんが。

とはいえ、しばらくルーティンからは外そうかな(^_^;)

_ 活動量

活動カロリー723kcal、総消費カロリー2506kcal、燃焼脂肪32.5g、10550歩、8.1㎞、階段(上り坂)420歩、早歩き6845歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.