トップ «前の日記(2015-10-28-Wed) 最新 次の日記(2015-10-30-Fri)» 編集

雅歴gareki

2015年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2015-10-29-Thu バリューの意味 [長年日記]

_ 計測不能(承前)

電池を認識しない、というか、新品の電池を入れても空の表示が点滅するだけ。

これは復活しないかな。というか、防水でもないものを2回も洗濯したら、諦めろと?(^_^;)

_ マクドナルドの迷走が止まらない

昼マックをやめたと思ったら、今度はお手軽マックとかいうメニューを出してきたマクドナルド。やはり問題の本質がわかっていないようです。まぁ、単品として出してきたことと、ホームページに価格表記を復活させたことは進歩なのかな。

一方で、チーズバーガーが130円なのに、ダブルチーズバーガーが340円でチーズバーガー2個よりも高いという矛盾など、どうもやることがちぐはぐなのは相変わらず。

総じて割高感がぬぐえないのは、安物イメージが定着してしまったからなんでしょうねぇ。

_ そばを手繰る

そば

お昼は「手打蕎麦 しずおか」へ。いい加減、きちんとしたそばを食べないと、舌がおかしくなってしまう。

で、もりそば(700円)を。

くきくきと小気味よい歯ざわり、強いコシ、のど越し、辛口のツユ、すべての要素が上等なそば。やっと心も体も落ち着きました。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.