前 | 2015年 9月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
東京オリンピックのエンブレム、やっと使用中止の決定。遅すぎですが。
しかし、官僚の弟だからかばおうとして出した「原案」とやらが、別の作品の丸パクリだったというお粗末。修正を依頼して決定したのが組織委員会だとしたら、そっちのメンバーも罪が重いと感じます。
しかし、競技場といいエンブレムといい、これほどケチのついた大会も珍しいのではないでしょうか。
静岡は雨ということで(時間がないとかいろいろ理由は重なっているのですが)、お昼は備蓄のカップ麺。明星の「ラーメンの底力 濃厚豚骨醤油」。
ノンフライの太麺はコシが強くて、確かにカップ麺としては歯ごたえがよろしいですね。スープもおいしいし、具のチャーシューもこの手のものとしてはよいほうです。
コンビニなどで売っているチャーシュー・メンマ・味玉のパックなどを入れたら、そこそこのものになるかもしれませんね。
活動カロリー894kcal、総消費カロリー2681kcal、燃焼脂肪43.1g、13014歩、10.0㎞、階段(上り坂)340歩、早歩き8412歩。
選挙権を18歳からに引き下げることに伴い、酒やタバコも18歳からOKとする方向で自民党が動いているようです。
飲酒や喫煙に関する規制は国(国によっては州)でも異なるので絶対に何歳からという基準はないと思うのですが、そうは言っても今まで20歳以下はNGとしてきたことには理由もあるわけで、それを選挙権が18歳からだから、という理由で緩和することには違和感を覚えます。
だったら今までの規制はなんだったのかと。
実際、18歳で社会人になったり大学などに入れば新歓コンパなどで酒を飲む機会もあり、事実ワタクシもそうでしたけれど、「解禁」にするには「選挙権」だけでなく科学的・医学的根拠くらいは示すべきではないかと思います。
どうも、昨今の自民党が画策するのは税収拡大とか、企業の利益とかが本音のような気がして、懐疑的になってしまうんですよねぇ。
久しぶりの大雨で、しかも朝の通勤時間直撃。「傘を差していても役に立たない」という表現どおりで、上大岡駅に行くまでにズボンはぐっしょり。靴は防水でしたが、靴下が濡れては意味がない。
乾きやすいテンセルのズボンでしたが、新幹線が静岡に着いてもまだ濡れていました。普通のウールのスラックスやコットンのチノパンだったら、乾くまでにどれだけかかるんだろう。
お昼は雨に備えて買っておいた7Pのチルド肉まんを持参。雨はお昼には上がって、静岡は晴れていたんですが。5個パックのうち3個を持って行ったのですが、う~んワンタンスープも付けたけどちょっと足りない。でも、小ぶりとはいえ5個は食べすぎのような気がします(^_^;)
活動カロリー622kcal、総消費カロリー2409kcal、燃焼脂肪26.2g、8375歩、6.4㎞、階段(上り坂)270歩、早歩き3970歩。
オリンピックエンブレムの白紙撤回で、すでに印刷等で発生した損害をどう賠償するかという話が出ています。
たとえば東京都であれば、都民の税金で刷ったポスターが無駄になった分の損害賠償を求めると。しかし、この賠償金というのはJOCなりが払うとすれば、けっきょくは国税が使われるということになりませんかね。
公式スポンサーに生じた損害は、150億円とか言うスポンサー料の中から相殺するのでしょうか。
オリンピックにまつわる金の話はきな臭いものばかりなんだよね。
しかも、クリエイター(一般名詞だと商業デザイナー)と称するギョーカイ人は、佐野を擁護しているらしい。まぁ、「同じ穴のムジナです」と自分たちで白状したようなものですね。「この程度のパクリで責められては仕事にならない」とでもいうのでしょうか。そこらへんが商業デザイナーとアーチストの違いなのかな。
活動カロリー789kcal、総消費カロリー2576kcal、燃焼脂肪36.7g、12179歩、9.3㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き6749歩。
「政界引退」といっていたのにいつの間にか国政政党を立ち上げようとしている橋下の厚顔無恥ぶりも相当なものだと思うのだが。
まぁ、本気で政治から身を引くなんて思っちゃいなかったけど。ただのかまってちゃんじゃないか。
今日は東静岡方面に出かけたのですが、交通機関は静岡鉄道を使いました。静岡(新静岡駅)~清水(新清水駅)を結ぶローカル私鉄。なかなかのどかでいいものです。
東静岡方面ということで、お昼は「かつや」。毎度のカツ丼(梅)ですが、やっぱりコスパは抜群です。一般的には800~1000円で売られているレベルのものが、もともとの値段(529円)でもじゅうぶん安いのに、割引券使えば429円。
ありがたや(^.^)
活動カロリー991kcal、総消費カロリー2778kcal、燃焼脂肪47.9g、17528歩、13.4㎞、階段(上り坂)430歩、早歩き11473歩。
11時過ぎに出かけて通院2件。これは時間をずらしたのでだいたい予想どおりだったのですが、調剤薬局の待ち時間がひどかった。1時間以上。薬はできているのに、カウンターで説明だのしゃべくりに費やす時間が長すぎ。
次回からは、処方箋預けてめしでも食ってから取りに行くことにしよう。時間の無駄!
遅い昼食は、夕食の時間も近いので軽めにくるみそば。以前に買ったときにはくるみ粉末も付いていたのですが、ツユだけになってました。いいけどね。
活動カロリー402kcal、総消費カロリー2189kcal、燃焼脂肪19.9g、5116歩、3.9㎞、階段(上り坂)240歩、早歩き3558歩。
待ち時間ばかりで、動いてない時間が長すぎ。
蒼天號の12ヶ月法定点検。パックに入っているので、基本料金は先払い。他に、年に1度のワイパーゴム交換(前後)とエアコンフィルター交換。
ちょっと足回りのポコポコ音が気になっていたのですが、どうやらスタビリンクとブッシュのへたりが原因のようです。こちらは部品を発注して、後日再入庫ということになりました。
お昼はディーラーからほど近い伊勢佐木長者町1丁目交差点の「地球(ほし)の中華そば」で。ワンタン白湯ラーメン(980円)に煮玉子(100円)をトッピングしました。
コクがあるけどくどさはない白湯スープが、シコシコととコシの強い自家製の細麺に絡んでうまい。豚バラと鶏のダブルチャーシューに海老ワンタン、メンマ、青ねぎ、焦がしねぎがトッピングされています。バラチャーシューがとろとろ。もう、点検とラーメンはセットだな(笑
点検の間に一度上大岡に戻ってit'sへ。髪を切ってきました。
上大岡に戻るときは予約の時間まで開いていたので南太田までウォーキング。終わったら地下鉄で伊勢佐木長者町へ。こういう風に2線を使えるところが上大岡の魅力でもあります。
活動カロリー467kcal、総消費カロリー2254kcal、燃焼脂肪23.3g、7924歩、6.1㎞、階段(上り坂)220歩、早歩き5512歩。
お昼頃の静岡は雨が降ったり止んだり。時折強く降るという状況だったので外出する気力を失いました。で、またカップ麺。
AEON系のPB商品、トップバリュのきつねうどんです。買ったのが静岡だからなのか、全国的にそうなのか、ツユは関西風となってました。
カップうどんはどん兵衛でも赤いきつねでも平打ち麺が多いのですが、これは特にビラビラとした感じ。ほかより薄いのかな。ちょいときしめん的。
トップバリュは製造メーカーがパッケージに記されていないんですね。まさか本当に自社製だとは思いませんが。
活動カロリー780kcal、総消費カロリー2567kcal、燃焼脂肪33.6g、9981歩、7.6㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き4758歩。
>政府は、消費税率の10%への引き上げに際して生活必需品の税率を低くする軽減税率が導入された場合、酒を除く飲食料品の2%分を購入後に消費者に戻す案を検討しているが、還付する金額の上限を年間で1人4000円にすることを検討していることが、日本テレビの取材で分かった。
4000円って、何を根拠にしているのかまったく不明です。
20万円分の買い物(酒類除く)が対象。毎月5万円の食料品を買う人は、4ヶ月分だけが対象となって、残り8ヶ月分は軽減されないということですね。
馬鹿にするにもほどがある。
本当に、あの政府はつぶさないとだめだな。
今日も静岡駅辺りは雨でしたが、駅まで出かけなくてはいけない用事もあったのでついでに昼飯を確保。駅ビル・パルシェの「知久家」で海苔弁を買いました。実際には海苔弁というより海苔の下にたっぷり花がつおが乗っているので、かつ節弁か?
活動カロリー809kcal、総消費カロリー2596kcal、燃焼脂肪35.0g、11098歩、8.5㎞、階段(上り坂)410歩、早歩き5725歩。
上大岡の朝は、雨ときどき土砂降り。京急のダイヤ乱れのため振替輸送の市営地下鉄を使ったら新横浜に予想外に早く着いて、7:46のこだま000号に乗れてしまいました。で、のんびりと静岡へ。
実は偶然にも雨が止んだタイミングで外を歩いていたので、往路には上大岡も静岡も傘の出番なし。まぁ、そんなところで運を使ってどうするという話もありますけれどね。
お昼はカップ麺。静岡の雨は止んでましたが、カップ麺。
サンヨー食品の「サッポロ一番 貝だし濃厚 満貝 醤油ラーメン」は、アサリ、ホタテ、シジミの3種類の貝のエキスが入ったスープのラーメン。麺はコシのしっかりした細縮れ麺で、具は海老風味のかまぼこ(?)ときくらげ、ネギが入ってます。
たしかにスープは出汁が効いていて個性的。けっこう好きな味です。
貝の出汁といえば、蒲田の「麺場Voyage」のラーメンを思い浮かべますが、あちらのほうがもっと複雑ですね。
活動カロリー648kcal、総消費カロリー2435kcal、燃焼脂肪29.1g、9330歩、7.1㎞、階段(上り坂)440歩、早歩き5167歩。
この国ははるか昔から堤防やダム、用水路などで川の氾濫と闘ってきましたが、それでもなお、大雨による増水と堤防の決壊という災害に見舞われてしまいました。
不謹慎を承知で書かせていただくと、ワタクシがある程度海抜の高いところに住むことにこだわるのは、こうした被害を恐れているからなのです。
お昼はパン。「ヴィ・ド・フランス」の半熟玉子とテリヤキチキンのベーグルサンド、しそきのこフランス。しそきのこフランスは、パンの中にきのこのホワイトシチュー風の具が入っていて、温めて食べたらおいしかったです。
活動カロリー829kcal、総消費カロリー2616kcal、燃焼脂肪34.5g、9782歩、7.5㎞、階段(上り坂)620歩、早歩き3845歩。
見出しの通り、今日は三島で肉体労働。仕事の内容なので細かいことは書けませんが。
8月に訪れた時にも感じましたが、「せせらぎの街」と市がキャッチフレーズにしている通り、本当に水が豊かな街です。
ただ、今日は豊かすぎて源兵衛川の水かさが増してしまい、遊歩道の一部(飛び石)が冠水していました。サンダル履きなら問題ないけどね。
お昼は佐野美術館前にある「松韻」というレストランで本日のランチ、カンパチの漬け丼。
夜は三島駅近くの居酒屋で。
なんか、メニューのレートが高い設定のようなのですが、初めての店なのでどんなものが出てくるのかわかりません。とりあえず、カシラの塩焼き3本とうなぎの肝焼き。カシラは普通に串焼きで出ていましたが、うなぎの肝は皿に盛って。この量なら値段も納得かな。
驚いたのは、次に注文した牛すじ煮込み。これも普通に小鉢で出てくるのなら高めの値付けだなと思ったのですが、ちょっと小さめの丼にたっぷりのスープの中に牛すじと爆ねぎ。味も塩味です。これは意表を突かれました。ただ、おいしいんだけどボリュームもあったのでこれでお腹いっぱい。
料理分だけで約2000円かな。おもしろかったです「直よし」。
活動カロリー828kcal、総消費カロリー2615kcal、燃焼脂肪39.1g、13978歩、10.7㎞、階段(上り坂)260歩、早歩き3978歩。
7:30からお仕事。
立ち仕事なのと、午前中は陽射しも強くて暑かったので熱中症になるんじゃないかと思いました。朝、コンビニで凍らせたドリンク2本を買っておきましたが、これがなかったらヤバかった。
久々のイベント関連でしたが、歳をとればとるほど疲れますね、当然のことだけど。
お昼は三島駅の南側にある名勝の庭園「楽寿園」の南に接する「江戸変わりそば 飯嶋」を9年ぶりに訪問。
初回は気張って3色のそばと天ぷらをセットにしたが、今回は穴子天ざるを二八そば1種類で(1750円)。コシの強いそばは噛めばそばの香りと甘みが広がります。
天ぷらは穴子の一本揚げのほか、オクラ、レンコン、カボチャ。天ツユでいただきます。
さすがに9年で若干値上げはしていましたが、絶品そばの味は変わりませんでした(^^)
活動カロリー908kcal、総消費カロリー2695kcal、燃焼脂肪39.4g、10229歩、7.8㎞、階段(上り坂)190歩、早歩き3535歩。
朝、起きたら腰が痛い。昨日重いものを持ったりして腰に負担かけたかな。
お昼はツレと風と一緒に「G麺7」に行きました。
たぶん9月いっぱいで終わってしまう限定、冷し塩ラーメンを食べました。味玉付けて1000円。
鶏と豚のダブルチャーシューに加え、生ハム、カッテージチーズ、メンマ、トマト、大葉、焦がしタマネギがトッピングされています。
とろみのついたスープがコシの強い細麺に絡んでうまい!
もう1回食べられるかな。それとも食べ納めになってしまうかな。
熊本県の阿蘇山が噴火して、警戒レベルが2→3に引き上げとか。
あちこちの火山活動が活発になっているのか、これで普通のことなのか。
箱根はここのところおとなしいですけど、またいつ活性化するのか、浅間山や草津白根、蔵王などいろいろ心配です。
お昼はものすごく久しぶりにマクドナルドのテイクアウト。期間限定商品の月見バーガーが50円引きクーポンで290円、ポテトが全サイズ150円だったので欲張ってL。
月見バーガーはオーロラソースよりてりやきソースにしてほしいかな。ポテトのLは、明らかに一人で食べる量ではありませんね。つか、塩分過剰摂取。
やっぱりジャンクフードだわ(^_^;)
活動カロリー782kcal、総消費カロリー2569kcal、燃焼脂肪35.1g、11926歩、9.1㎞、階段(上り坂)340歩、早歩き6666歩。
お昼はサッポロ一番塩ラーメンのカップ。フリーズドライの野菜がふんだんに入っていますが、代わりに肉っ気はゼロ。潔いともいえますが、ちょっとさびしい。
活動カロリー684kcal、総消費カロリー2471kcal、燃焼脂肪32.0g、10371歩、7.9㎞、階段(上り坂)290歩、早歩き5635歩。
お昼は静岡駅南口にある「とんかつ とんき」というお店に行ってみました。建物の壁面に大きく「みそとんかつ」の文字が書かれています。そういえば久しく味噌カツを食べていません。
ランチタイムは各種定食が750円均一のようで、やはり筆頭に書かれている名物みそとんかつ定食が基本でしょう。
とんかつは大きさも厚みもあります。キャベツは少なめ。サラスパ少々。いかにも専門店のとんかつという感じで安定感のある味です。
「和光」や「さぼてん」のようにごはん・味噌汁・キャベツおかわり自由ではないので、ドカ食いしたい人にはコスパが悪いと感じるかもしれませんが、ワタクシはこれでちょうどいいから750円でコスパもそんなに悪くないと感じます。ちなみにごはん大盛は50円増しですが、見たらこんもりとマンガ盛りになってました(^^)
活動カロリー845kcal、総消費カロリー2632kcal、燃焼脂肪41.9g、13912歩、10.7㎞、階段(上り坂)360歩、早歩き7449歩。
昨夜、寝る前に『屍者の帝国』(伊藤計劃×円城塔)を読了しました(こういうのって、昨日の日記なのか今日の日記なのか迷う)。
夭逝した伊藤計劃の遺したプロットを元に円城塔が完成させたという本作、プロローグ、第一部~第三部、エピローグという構成で、プロローグが伊藤計劃、本編とエピローグが円城塔による執筆となっています。
プロットがどのくらいの完成度だったのかはわからないのですが、伊藤計劃執筆の2作、『虐殺器官』『ハーモニー』とはまったく異なる筆致であることは確かで、一番の違いはリズムでしょうか。『屍者の帝国』はスピード感、軽快感、キャラクターの立ち方すら別物と感じます。
原案は伊藤計劃であっても、これは円城塔の小説ではないか。
これは、伊藤計劃が書いた2作が過去形の文体であった(私は……した。)のに対し、『屍者の帝国』では現在進行形(私は……する。)であることも一因かもしれません。
あと、伊藤計劃よりも残虐描写が少ないのも、円城塔の違いかも。
エピローグが2章構成になっている、これがこの物語のキーポイントのひとつです。
「王様のブランチ」のブックレビューを見てすぐ、せっかく刊行直後に購入しておきながらハードカバーであるが故、重いからと持ち出さずにいたのが悔やまれます。せめて、文庫化の前に読んでおきたかった。
この秋に順次、劇場版アニメ映画として公開される3作ですが、発表順をやめて『屍者の帝国』を最初に公開することにしたのは、つかみとしては正解ではないかと(まだ公開前ですが)思います。読んでいても、一番映像向きだと感じますし、動きが多い。登場人物も他の2作よりずっと多く、脇役も個性が際立っています。
原作も面白かったので、映画を観るのも楽しみです。上大岡のTOHOシネマズでやるんだろうな……
活動カロリー990kcal、総消費カロリー2777kcal、燃焼脂肪37.0g、10477歩、8.0㎞、階段(上り坂)350歩、早歩き2654歩。
先週土曜日の代休。別にシルバーウィークにくっつけるつもりはなかったのですが、成り行きで金曜日になってしまいました。
6連休にしたところで、旅行に行くとかの予定はないのですが。
しかも今日は雨でしたので、買い物に出た以外はほぼ引きこもり。せっかくの平日休みをもったいないことしました。
インターネット回答の期限は明後日の日曜日まで。チャッチャと済ませてしまうことにしました。
世間では環境依存文字が入力できないなどと言う話も出ていますが、ウチの家族にはそういう文字は使っていないので問題なし。
お昼は冷凍のチャーハン。マルハニチロの「あおり炒めの焼豚炒飯」にしました。フライパンで作ると、そこら辺の中華屋のチャーハンよりもおいしくできます。
JALのビーフコンソメスープを添えるのも定番です。
活動カロリー393kcal、総消費カロリー2180kcal、燃焼脂肪19.4g、4188歩、3.2㎞、階段(上り坂)200歩、早歩き2309歩。
寮生活をしている海ですが、たまに帰ってきても寝るだけだったり(目的が友達と飲むことだったりするので)。
昨夜遅くに帰ってきたのですが、今回はのんびり2泊の日程。
パソコンのセキュリティーソフトの再インストールとか、いろいろ懸案もあり。
お昼は海の運転で六ツ川の「ロ麺ズ」へ。
海はらーめん正油+味玉、ワタクシはらーめん塩バター+味玉にしました。
コシの強い麺とすっきりしたスープがうまい。豚バラ先軟骨のほろほろと柔らかいチャーシューが絶品。メンマ、チコリ、ラディッシュのスプラウト、ズッキーニ、ねぎもよいアクセントです。
「ロ麺ズ」の後は、海が買い物をしたいというので上大岡の京急百貨店駐車場に入庫。ウイングや京急百貨店、ユニクロ、ライトオンなどでショッピング。
何となく買い物の仕方も学生とは違って社会人だわ。
可決、成立した安全保障関連法。
「解釈」が法律そのものの効力を持つような憲法論議自体が疑問ではありますが、現在のように支那との戦時下において、何もできないというのが問題なのもまた事実。
まぁ、時の政権の解釈でどうにでもなるのであれば、次の政権、その次の政権をきちんと選挙で選び国会に送ればいいということです。
活動カロリー459kcal、総消費カロリー2246kcal、燃焼脂肪19.4g、4917歩、3.7㎞、階段(上り坂)70歩、早歩き2098歩。
お昼は京急デパ地下までぶらりと出かけて「つな八」で買ってきた海老とイカのかき揚げで天ぷらそば。長野県箕輪町の沢製麺の信州八割そばは細くてコシもあり、温かいそばにも向いています。
温かいそばのツユには、みりんを足すとさらにコクが増しておいしくなります(⌒~⌒)
連休中にどこへ出かけるでもないので、外食でもするかと思ったのですが、それも混んでいたり並んだりするので面倒。
ということで、宅配の寿司「銀のさら」でささやかなぜいたくを。外食だと料理よりアルコールで高くついてしまいますから、それを考えたら「経済的」という考え方もできます(^_^)
活動カロリー383kcal、総消費カロリー2170kcal、燃焼脂肪18.9g、4267歩、3.2㎞、階段(上り坂)240歩、早歩き2708歩。
iPhoneのOSを9.0にアップデート。
バッテリーの持ちがよくなったかどうかはわかりませんが、写真を保管している「アルバム」のフォルダー管理がすっきりしてわかりやすくなったのは改良点。
使用中のアプリをシャットダウンする画面は使いずらくなったかな。もっと平面的なOS8のでも十分。
他にも細かく変わっているようですが、当面使わない機能も多いので。
お昼は手っ取り早くサッポロ一番醤油ラーメン。そういえば、最近はあまり「インスタントラーメン」という言い方を聞かなくなりました。「インスタント」という言葉が使われなくなったのかな。袋麺、カップ麺と分類されたから?
具はシンプルにチャーシューと玉子。
蒼天號の足回りからポコポコと音が出るのでスタビ周りをリフレッシュする予定だったのですが、パーツが揃わず仕切り直し。ちょっと手際が悪いよね。
活動カロリー439kcal、総消費カロリー2226kcal、燃焼脂肪19.4g、3629歩、2.7㎞、階段(上り坂)210歩、早歩き1340歩。
かなり久しぶりに大岡川沿いに歩いてきました。猛暑だの長雨だの台風だのあって、6月以来?
しかし、桜に特化した整備だから、本当に桜の花が咲いていないと面白味に欠けますね。木陰があるだけましなんだけど。
大岡川散歩といえば、吉野町の「流星軒」。
夏の限定麺は終わっていたので、レギュラーメニューから味噌ラーメンの「流星パンチ」にしました。味玉付けて950円。
太麺とどろりと濃厚スープに炙りチャーシュー、メンマ、タマネギ、ネギ。スープの中には挽肉と刻みしいたけ。もうちょっとで汁なし味噌ラーメンになっちゃう?
活動カロリー562kcal、総消費カロリー2349kcal、燃焼脂肪33.6g、10638歩、8.1㎞、階段(上り坂)200歩、早歩き8463歩。
自動車の任意保険の更新が近づいてきたのですが、どうにも保険料が納得できないのでネット通販型自動車保険の見積もりをやってみたら、なんと1/3に。
長年付き合ってきた保険だけど、ちょっとこれは変えざるをえないなぁ。
お昼はきのこの水煮を使った冷がけそば。大根をおろして、きのこおろしそばにしました。
濃縮の麺つゆを原液のままできのこを煮て、氷で冷ます&希釈の一石二鳥。
乾麺は東京かじのの伝統の二八そば。
けっこうボリュームありました。
フォルクス・ワーゲンがアメリカをはじめとする排ガス規制を不正なソフトを使って逃れていたという事件。ドイツ人はそういうことをやらない(やる必要がない高い技術を持っている)という「神話」が崩壊してしまいました。
これは日本にも当てはまることで、一部の神話はすでに崩壊しましたが、信頼を築く道は遠く、失うのは一瞬であるということの見本ともいえる例ではないでしょうか。
しかし、スズキ自動車は間一髪で難を逃れたという感じ。こんなことに「VWグループ」として巻き込まれなくて、本当によかったです。
お昼は50円引きのDMに釣られてファミリーマートのお弁当。二段牛カルビ重(定価498円→448円)でした。
ちゃんとお肉が二層になっていて、食べごたえもあり、なかなかコスパもよいお弁当でした。
活動カロリー888kcal、総消費カロリー2675kcal、燃焼脂肪41.7g、13306歩、10.2㎞、階段(上り坂)490歩、早歩き5940歩。
お昼はカップ麺。はくばくとヤマダイ共同開発「元祖乱れづくり 信州木曽路御岳そば」。
乱れづくりというのは、わざと太さをまばらにした麺のことだと思うのですが、これだと火(熱)の通りが不均一になり、麺が硬かったり柔らかかったりするからあまり好ましくないです。手打ちっぽい演出なのかもしれないけど、それは「下手くそが打った手打ちそば」であって、きちんとした職人は均等に切ります。あと、それと関係あるのか、麺がほぐれにくい。
と、完成度はイマイチだけどカップ麺の限界を超えようとする意欲が感じられます。ツユもうまいしね。麺もコシが強いです。
イカ天をちょい足し(^-^)
活動カロリー813kcal、総消費カロリー2600kcal、燃焼脂肪30.2g、7901歩、6.0㎞、階段(上り坂)450歩、早歩き3784歩。
2013年6月以来の歯医者に行ってきました。
連休中に奥歯に冷水がしみるようになり、詰め物に隙間ができたかと。しかし、どうやら原因は歯茎がやせてきて、エナメル質でガードされていない部分(象牙質)が露出した部分ができてそこで知覚過敏になっているらしい。
ぶっちゃけ、老化が原因ということでしょうか。
今日は歯科のあと内科で降圧剤の処方。
どんどんポンコツになっていくなぁ……(-_-)
内科の後薬局に行ったら前回同様にけっこう時間がかかるようだったので、処方箋だけ渡して昼食を済ませることにしました。待ち時間は無駄ですからね。
30~60分とたっぷり時間はあるので、多少並んでいても時間つぶしになるだろうと「G麺7」へ。
朝は肌寒いくらいだったので、温かいラーメン気分だったのですが、昼前からぐんぐん気温が上がって「G麺7」に着く頃には冷たいものが食べたくなってました。で、「限定らーめん 冷し塩ラーメン 毎年の夏の終わりの定番メニュー(西ちゃん改良型)」と味玉の食券を購入(1000円)。
2週間前で食べ納かもと思ったのですが、また食べてしまいました。トッピングは(毎回書いてますが)鶏と豚のダブルチャーシューに加え、生ハム、カッテージチーズ、メンマ、トマト、大葉、焦がしタマネギ。
うまいもんはうまい!
さすがにこれで食べ納めかと思ったら、まだ正式な終了時期は決めてないとのこと。10月にも……あるかな?
レコーダーのHDDの空きを確保するため、あれこれ部分消去とかダビングとか。
活動カロリー458kcal、総消費カロリー2245kcal、燃焼脂肪23.4g、6477歩、4.9㎞、階段(上り坂)250歩、早歩き4229歩。
蒼天號の足回りをちょっとリフレッシュ。
ディーラーに蒼天號を預けて、近くにある「地球(ほし)の中華そば」へ。先日も行ってはいるのですが、最終日曜日は「極(プレミアム)・中華そばの日」で、レギュラーメニューをお休みして限定麺のみとなるそうなので、行ってみました。
しかし、行列が長い。ほぼ1時間待ちは、やめておけばよかったと思いましたが後の祭り。「G麺7」は仕事が速いので、ここに慣れるとほかのラーメン店がのろく感じます。待っている人数からの読みが外れたのもそのせい。20分くらいでは入れると思ったのは、あくまでも「G麺7」レベルで回転した場合ということでした。一度に2杯ずつしか作らないのは、人気店としてはちょっとのんびりしすぎかも……
とはいえ、喜多方ラーメンインスパイアという背脂煮干しそば。待ち時間を赦してしまうくらい高次元にバランスが取れたラーメンでした。
豚ゲン骨と豚ロース骨、名古屋コーチンのガラをベースに片口煮干しを合わせたスープは、コクはあるけど変な癖や臭みがないすっきりと感じられるもの。
麺は手打ち手もみ麺で、コシがしっかりしていてもちもち感もあり。
注文したのは背脂煮干しそば(醤油)の特製(980円)で、バラチャーシュー(醤油)2枚、(塩)1枚、牛筋どて焼き、味付け煮玉子、メンマ、ネギ入り。トッピングもそれぞれがうまい。
ここで時間を食いすぎて新山下に行くバスにも乗れず、石川町~元町経由で30分強歩くことになりました(爆
活動カロリー581kcal、総消費カロリー2368kcal、燃焼脂肪27.0g、6099歩、4.6㎞、階段(上り坂)190歩、早歩き3913歩。
お昼は買い弁のオムライス。静岡駅ビル・パルシェ食彩館の「まる味」のオムライスは、冷めてないのがうれしい。
活動カロリー849kcal、総消費カロリー2636kcal、燃焼脂肪39.2g、12502歩、9.6㎞、階段(上り坂)440歩、早歩き7700歩。
台風21号。本州には直接の影響はほとんどなかったものの、先島諸島では風速80m/secを超える暴風が吹き荒れ、大きな爪痕を残しました。
80mの風って、ちょっと想像つかないですね。でも、時速に直せば300km/hほどですから、新幹線並ということになります。最高速度の新幹線の屋根には立てないでしょう。
どうも、近年の自然現象は乱暴になっている気がするのはワタクシだけでしょうか。
お昼は、静岡駅ビル・パルシェ食彩館の「沼津魚がし鮨(テイクアウト店)」で週に1度の特売品の手巻き寿司。釜揚げしらす2本と鉄火手巻き、納豆巻きが各102.5円。
海苔を巻くのに多少コツを要しますが、具も端っこまで入っているし、100円ならかなりお買い得といえます。
活動カロリー820kcal、総消費カロリー2607kcal、燃焼脂肪37.0g、12018歩、9.2㎞、階段(上り坂)300歩、早歩き7215歩。
>日本が中国と競ってきたインドネシアの高速鉄道は、中国が建設することが決まった。
>日本政府は、インフラ輸出を成長戦略の柱の一つにかかげ、新興国を中心に受注を続けてきただけに、戦略の見直しが必要になりそうだ。(毎日新聞)
う~ん、どうなんでしょう。インフラだけで高速鉄道が成立しないのは常識で、人の育成を含めたシステムとして捕らえないといけません。
支那はもちろんですが、インドネシアも高速鉄道のオペレーションをきちんとできるのか、そこがきちんとできないとただの凶器に成り下がってしまいます。
今回は「安かろう悪かろう」が落札されたわけで、完成したあとでどんな鉄道事故が起きるのか、非常に心配です。
まぁ、今回は発注側が「新幹線ほどの高速運行は必要ない」といった時点で、日本のシステムではオーバークオリティだったのかもしれません。
まぁ、将来インドネシアに旅行する機会があっても、ワタクシは絶対に乗りたくないけどね。
「秋の肉祭り」を実施中の「すき家」で牛丼類が60円引きになるというのに釣られて、お昼は牛丼玉子セット。450円→390円で、もともと高くはないものがかなりお安く。
ちなみに「吉野屋」では関西以西で明日から値引き、「松屋」では関東の店舗で10/15からプレミアム牛めし50円引きということですが、現在の勤務地の中部地区では「すき家」しかキャンペーンをやらないではないですか。
活動カロリー825kcal、総消費カロリー2612kcal、燃焼脂肪41.0g、13899歩、10.7㎞、階段(上り坂)570歩、早歩き9323歩。