トップ «前の日記(2020-02-22-Sat) 最新 次の日記(2020-02-24-Mon)» 編集

雅歴gareki

2020年
2月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2020-02-23-Sun 富士山の日 [長年日記]

_ 223

2(ふ)2(じ)3(さん)で富士山の日だそうです。まぁ、いいけどね。この手の語呂合わせはこじつけも多いから、言われないとわからないことも多いです。

_ 大岡川散歩

蒔田公園

昨日に引き続き、大岡川散歩。昨日は上大岡~南太田でしたが、今日は弘明寺~日ノ出町。

弘明寺~南太田は昨日も歩いてます。南太田で「鎌倉 梅の木」に行くために大岡川の左岸を歩いたために蒔田公園には入らなかったのですが、今日は蒔田公園を突っ切るルート。もう10年以上も下水(貯水ますのような防災対策)関係の工事で公園の一部が囲われていたのですが、やっと工事が終わって元の広さに戻っていました。また芝の養生をしているので立ち入り禁止エリアはありますが、見通しもよくなりました。

伊勢佐木モールから横浜橋に寄り道して、日ノ出町から京急で戻ってきました。

_ 穴子天丼

天丼

お昼は横浜橋通商店街の「いろは」で穴子天丼(1050円)。穴子1本と、カワハギやナスの天ぷらなどが丼の上にはみ出すようにのっています。

横浜橋の天ぷらというと「豊野」が取り上げられることが多いですが、「いろは」はギンポやウツボ、アマダイなどほかでは扱っていないような珍しい天種もいろいろあり、おもしろいです。

_ 取り外し

今日は蒼天號からポータブルナビ、ドラレコ、増設ソケット類を取り外し。これで引き渡し準備はおおむね完了。

_ 活動量

活動カロリー862kcal、総消費カロリー2690kcal、燃焼脂肪46.3g、14456歩、10.6km、階段(上り坂)550歩、早歩き7890歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.