トップ «前の日記(2005-10-14-Fri) 最新 次の日記(2005-10-16-Sun)» 編集

雅歴gareki

2005年
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2005-10-15-Sat 不良 [長年日記]

_ 使えないDVD-RAMメディア

RD-XS41のHDDの整理をしようとして、買っておいたパナソニックのDVD-RAMを入れたら、4枚も初期化できないし書き込み、認識しない。念のためにPCのドライブでも初期化してみたが、こちらもダメ。ということになると、これはメディアが不良品としか考えられない。

いちおうヨドバシに電話して、返品したい旨を伝える。メーカーにも確認を取るという話だが、複数のドライブで使えなきゃ、これは円盤が悪い。

まったく、無駄な時間ばかりとらされて、この時間は誰に返品すりゃいいの?

_ ネット通販

ノートンシステムワークス2005のアンチウイルスの期限が迫ってきた。どうせだから、今度はスパイウェア対策の強化も兼ねてインターネットセキュリティ2006を入れようかな。

で、優待版の価格を調べてみたら、けっこう差があることが判明。

シマンテックストアだと、5,565円に送料682円で6,247円。ヨドバシドットコムだと、6,480円の15%還元、つまり972円のポイントで実質5,508円、ただし10,000円に満たないから送料500円で合計6,008円。NECの優待販売だと、5,649円だが送料525円で6,174円。Amazonだと6,180円。NECは細かいポイントもつくが、数%。

つまるところ、ヨドバシで10,000円以上になる買い物があればよいのだが。DVD-RAMメディアでも一緒に買うか。

つか、上大岡のヨドバシで、同条件で売っていれば送料の心配はしなくて済むってことなんだけどね。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.