トップ «前の日記(2005-10-24-Mon) 最新 次の日記(2005-10-26-Wed)» 編集

雅歴gareki

2005年
10月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2005-10-25-Tue 続々・ぽかぽか [長年日記]

_ この調子でいくと

タイトルをつけるのは楽だけど、まるで「喜劇 新思想体系」みたいになってしまう。(ここで「パイプの煙」って書かないところが、いちおうこだわりなのであるが。どーでもいいか。つか、「喜劇 新思想体系」を知ってる人って、かなりマニアック)

もっとも、明日は肌寒い予報なので、これまでかな。

_ 牡蠣三昧

料理撮影の日。パトリック、ミルクスープ、オイル漬けの牡蠣料理3種。オイル漬けはお土産にももらったので、夕食にもいただきました。んまいな〜。

ちなみに、今迄でいちばん蛎を食べたのは忘れもしない、志摩の牡蠣料理旅館に行ったとき。牡蠣尽くし料理で締めの牡蠣飯まで、100は大げさかも知れないけど、50個以上の牡蠣を1食で食べた。

鉄血宰相ビスマルクは、1度に175個を食べたという記録を残しているとか。さすがにそんなことしたら、どこか変になるね、おそらく。

牡蠣でいちばん感動したのは、能登に行って牡蠣小屋の竹ストーブの上で焼いた牡蠣を食べさせてもらったとき。もう、20年以上前のことだが、かなり鮮明に覚えている。

今日は10個くらいかな。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.