トップ «前の日記(2023-12-24-Sun) 最新 次の日記(2023-12-26-Tue)» 編集

雅歴gareki

2023年
12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-12-25-Mon クリスマス 快晴 [長年日記]

_ 劇場版 SPY×FAMILY

スパイファミリー

朝イチで映画、「劇場版 SPY×FAMILY CODE: White」を観てきました。初日の12/22に行ってもよかったんですが、月曜日だとauマンデーで1100円なんで。普通に買ってもシニア料金で1300円ですから、普通の大人料金に比べたら差額はわずかなものですが、まぁせっかくだからauスマプレ会員の特典を使おうと。ちなみに今回からチケットはQRコードになり、発券する必要がなくなりました。

あまり何でもかんでも劇場版というのは感心しないのですが、まぁしかたがない。物語は映画らしくスケールアップしていて、テンポもよくて楽しいです。もちろん、子供向きですが。なのに、前の席の小学生のガキどもときたら、ここまでお子様向けに作っても飽きてしまうらしい。小学生がここまで下等生物だとは思わなかった。昔、ゴジラとポケモンの2本立てを観に行った時のことを思い出しました。君たちにはドラえもんがお似合いだよ。

SPY×FAMILYもTVアニメも2期が終わりましたが、いつまで続けるんだろう。まさかコナンみたいに同じ設定で齢もとらずに10年以上はやらないでしょうけど。

_ 牛めし

牛めし

映画の後、昨日のリベンジでラーメンと思ったら今日も休業。大丈夫なんだろうか。で、ほかのラーメンでもよかったのですが年末はG麺系のラーメンが続くので、手早く早お昼を食べることにしました。「松屋」の牛めしです。

モバイルクーポンがあったので、スマホで注文。牛めしあたま大盛ライス少なめ(530円→500円)と生卵(80円)です。「吉野家」の朝牛セットより安い。9月以来だけど、たまに食べるとウマい。

_ リハビリ

金曜日に行ったばかりですが、ちょっと腰が痛いので整形外科でリハビリ。次は年明け1/4以降です。

ユニクロで特別価格に下がっていたフリースとフランネルシャツを買って帰宅。

_ 凍結

久良岐公園

ちょっと今日は運動不足なので、帰宅後荷物を降ろしてすぐに久良岐公園。棚田の日影では氷が張っていました。きっと早朝には大池なども部分凍結していたのかもしれませんが、さすがに午後は融けてます。横浜の今冬の初氷は12/22でしたが、これから年始にかけて寒さが緩むようなので、しばらく凍結や降霜は見られないかもしれません。

帰宅して、ちょっと暖かかったので紅蓮弐號を洗車。

_ デイリーステップ

歩数10900歩、消費カロリー456kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.