トップ «前の日記(2018-10-05-Fri) 最新 次の日記(2018-10-07-Sun)» 編集

雅歴gareki

2018年
10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2018-10-06-Sat 上大岡グルメ [長年日記]

_ G麺7の限定

ラーメン

寝坊。

お昼は、地元・上大岡の「G麺7」で10/3から始まった秋の限定、ピリ辛味噌ラーメン四川風(930円+味玉100円)。

G麺では久しぶりの味噌のような気がします。スープは「ロ麺ズ」のスープがベースのような味ですが、辛味が加わって別物に仕上がってます。辛味噌玉は別皿でも出してくれるそうなので、辛さを控えめにしたい人なども安心です。麺はG麺のレギュラーより細め。「味噌=太麺」というステレオタイプにならないのがG麺らしい。

トッピングは、短冊切りチャーシュー、もやし炒め、メンマ、舞茸、しめじ、エノキ、ネギ。キノコがまたいい感じにスープと合います。ごろんとしたチャーシューもうまい。そして、今回採用したキャベツ油が辛味の中に甘味を加えて味に膨らみを持たせているようです。

ワタクシはそんなに辛い物が好物ではないのですが、この痺れる辛さとうまみはちょっと癖になりますね。

_ 散歩

黒船見物の丘

やっと週末に晴れたので、食後は腹ごなしの散歩。上大岡駅前を回り、大岡川から駅の東口に回り、坂を上って黒船見物の丘から久良岐公園へ。かなり暑くなったので、ちょっと体に熱がこもった感じになりましたが、2時間弱、歩いてきました。

まぁ、これでも摂取したカロリーには届かないのでしょうけれども……

写真は黒船見物の丘からの景色。

_ 居酒屋

夜。風と待ち合わせて上大岡の「三浦頂食堂」で晩ごはん。

写真はアジのお造り、なめろう、揚げ茄子、地穴子の3種盛り、焼き牡蠣、しらすピザ。そのほか、ヒラマサの刺身や地鶏のから揚げなど。

画像の説明

_ 活動量

活動カロリー750kcal、総消費カロリー2532kcal、燃焼脂肪38.8g、13012歩、9.6km、階段(上り坂)930歩、早歩き5130歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.