トップ «前の日記(2023-10-12-Thu) 最新 次の日記(2023-10-14-Sat)» 編集

雅歴gareki

2023年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-10-13-Fri 快晴 [長年日記]

_ 朝の散歩

ハナミズキ

8時から朝の散歩で久良岐公園。18℃くらいの気温というのがけっこう難しくて、Tシャツ1枚だと寒いかなと思って出かけると、意外と上に羽織ったものが邪魔になります。

ハナミズキの赤い実はまだ残っていました。見た目にはおいしそうだけど、鳥は食べないのかな。

ハナミズキ ハナミズキ

_ ゆとりですがなにか

ゆとりですがなにかINTERNATIONAL

久良岐公園からそのまま駅前方面に移動して、映画。「ゆとりですがなにか INTERNATIONAL」を観てきました。TVシリーズ、TVスペシャルときて、今回は劇場版。最近多いパターンですが、本当はTVでやってほしかった。

今回は国際化などをテーマに織り込んだTVの後日談。クドカンらしさが味わえます。エンドロールの最後に「つづく」って出たけど、本当に次もやるんだろうか。

_ 天ぷらそば

そば

映画の終わりがお昼過ぎになったので、外食はやめて「久野屋」で海老天買って帰りました。昨日のランチに張り込んだから、というのももちろんありますが(笑

冷たいそばと温かいそばの天ぷらは分けるべきだと思っておりまして、それは主に衣の量です。冷たいそばの場合、あまり衣がバリバリ付いている天ぷらだと、脂っこさを感じてしまうので、薄く軽い衣のほうがおいしいと思います。塩で食べるにも合うし。一方、温かいそばの場合は、ツユを吸ってふやけた衣自体も具になります。今日買った海老天は写真のとおりまさに後者。まぁ、そのつもりで買いに行ったんですけどね。

_ デイリーステップ

歩数10466歩、消費カロリー425kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.