トップ «前の日記(2023-10-26-Thu) 最新 次の日記(2023-10-28-Sat)» 編集

雅歴gareki

2023年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-10-27-Fri 十三夜 快晴 [長年日記]

_ 散歩

久良岐公園

今日は朝イチで買い物を済ませた後、いつもより遅めの9時半くらいから久良岐公園。いつもなら平日のこの時間は人影まばらということが多いのですが、今日は幼稚園の遠足なのか、ちびっ子たくさん。

最近は朝の冷え込みも緩く、最高気温も23℃超えも珍しくないからか、紅葉・黄葉も全然進みません。トンボは完全に姿を消しましたが、タテハチョウが飛んでいました。シジミチョウとタテハチョウが最後までがんばる印象です。

タテハチョウ 久良岐公園

_ 外ごはん

おにぎりと唐揚げ

今日のお昼は久良岐公園で外ごはん。ローソンで買ったおにぎりと、OKストアで買ったから揚げ。

おにぎりは、金しゃりおにぎり 焼鮭ほぐしと塩すじこ(279円)と味付海苔手巻おにぎり たまごかけごはん風(160円)にしました。今、ローソンではおにぎり350円ごとにペットボトルのお茶が1本もらえるのですが、常温なので今日はウチの冷蔵庫に入っていた綾鷹にしました。しかもauPayで250円引きクーポンが適用になったので、189円しか引き去られてない。

おにぎり。鮭と筋子がおいしいのは間違いないところですが、たまごかけごはん風がウマい。今日の2つはまた食べたいから定番化してほしいなぁ。

_ 十三夜

今夜は名月。十三夜です。満月以外に風情を見出すのは世界でも日本だけらしい。

十三夜

_ デイリーステップ

歩数11863歩、消費カロリー500kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.