トップ «前の日記(2023-11-13-Mon) 最新 次の日記(2023-11-15-Wed)» 編集

雅歴gareki

2023年
11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-11-14-Tue 快晴のち晴れ [長年日記]

_ 買い物

朝イチで上大岡駅周辺で買い物。まず、ニトリで布団カバーと枕カバー、新しい20cmフライパンを購入。フライパンはくっつきにくいスピンコーティングとなってますが、耐久性はどうかな。まぁ、どんな鍋も、いつかはコーティングの効果が薄れるんですけどね。

ヨドバシの回収箱にプリンターのインクカートリッジを投入後、ユニクロ。ウルトラストレッチスウェットの上下セットと、フランネルシャツ3着購入して冬支度です。

_ 天丼

天丼

お昼は、京急デパ地下で開催中の「福岡県うまいもの会」で宗像の穴子めしを買おうかと思ったのですが、1折2500円くらいという値段に尻込みして退散。そこまで出すなら横浜橋で鰻食べられるわ。

では天ぷら買って家でそばにするかと思って「つな八」に行くと、イートインでかき天丼(1100円)のポップを発見。今季初の牡蠣天は、ここに決定です。

大粒の牡蠣が2個、小海老のかき揚げとピーマン天ものった天丼。けっこう食べ応えもあります。牡蠣天は甘味もあって美味。

_ 洗車

朝は10℃を下回って冷えましたが、12時には17.7℃と暖かくなりました。日曜日の雨で汚れた紅蓮弐號を洗車。

_ 散歩

富士山

洗車の後、1時間ほど散歩。上大岡小学校の前からは富士山がきれいに見えました。午後でもこれだけ見えるのはやはり冬の空気なのか。一方、モミジの紅葉はまったく進まず。今年はあまり期待できないかな。

富士山と丹沢 久良岐公園

_ デイリーステップ

歩数11830歩、消費カロリー473kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.