トップ «前の日記(2019-09-15-Sun) 最新 次の日記(2019-09-17-Tue)» 編集

雅歴gareki

2019年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2019-09-16-Mon 3.5連休3日目 [長年日記]

_ 田子の浦

ふじのくに田子の浦みなと公園

ホテルを9時にチェックアウト。

帰りはランチを兼ねて富士ICで降りて田子の浦へ。以前、仕事で行ったことのある「ふじのくに田子の浦みなと公園」に行ってちょっと海を眺めました。ここは長大な堤防の上に作られた県営公園。特段、何があるというわけではないのですが、安政元年(1854)に日本に寄港したロシア軍艦ディアナ号を模した学習施設などもあります。

_ しらす

海鮮丼

お昼は田子の浦のしらす街道にある「八幡」へ。昨日の朝もしらす食べてますが、まぁ、このあたりの名物なので生しらす・生桜えび・釜揚げしらすの駿河3色丼(1200円)を。さすが海産物卸の会社がやっているだけにおいしい。締めには出汁をかけてお茶漬けにすることもできます。

_ 渋滞回避

帰りは東名で一気に都心に向かう予定だったのですが、連休にありがちなへたくその事故渋滞が起き、海老名~横浜町田が40~50分とのことだったので、圏央道~中央道~中央環状線で五反田まで行って大森で風を降ろし、平和島から横羽線~都心環状線で京橋ランプで降りて人形町で海を降ろしました。宝町から9号線経由で湾岸線に乗り帰宅。

_ 活動量

活動カロリー893kcal、総消費カロリー2721kcal、燃焼脂肪36.8g、3209歩、2.3km、階段(上り坂)130歩、早歩き562歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.