トップ «前の日記(2002-08-31-Sat) 最新 次の日記(2002-09-02-Mon)» 編集

雅歴gareki

2002年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2002-09-01-Sun 無線LAN [長年日記]

_ 昨夜

結局くだらない野球中継が延びたので、「ウォーターボーイズ」は観ないで寝ることにしたのだが、その決定の直前、ちょうど9時くらいにヨドバシから予約していた無線ブロードバンドルータが入荷したという知らせが入った。

_ 買い物

買い出しは昨日のうちに済ませてあったのだが、急遽ヨドバシに行くために10時前に出発。ルータのほか、昨日子供部屋のクローゼットに作った棚用に、カラーのボール紙でできたボックスを購入。着替えの入れ場である。こっちはすぐに組み立て完了。風は黄色、海は水色。

_ ルータのセッティング

昼食の前から、ルータの設定にかかる。例によってログインIDの勘違いなどあって最初は手間取ったが、何とか夕方にはWIN2台、MAC1台の設定を完了。LANを組むのは初めてだが、ルータのネット接続設定さえ終わらせてしまえば、あとはルータとPCの接続設定だけであるということを理解していなかった。つまり、PCには新しくネットの接続設定は不要(ダイアルアップからの変更のみ。それも光ファイバ導入で変更済み)なので、中盤からはかなりスピードアップした。こういうところのスキルはまだ低い。

とりあえず、LANといっても今日はインターネットへの接続と無線の暗号化くらいまで。明日以降、ファイルやプリンタの共有設定をやっていきたいが、これはまたうまくいくかどうか。まとまったところで「無線LANへの道」でもアップするか。

ちなみに接続状況だが、1階と2階では若干無線感度は落ちるものの、それでも最大11Mbpsの無線規格よりははるかに速いので、2倍近い金額のインフラを奢った甲斐はあったと思う。

_ 夏休み最終日

ルータにかまけていて、娘たちと全然遊んでやらなかった。まぁ、新学期の支度やらで遊ぶどころではなかったからヨシとしよう。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.