トップ «前の日記(2002-09-19-Thu) 最新 次の日記(2002-09-21-Sat)» 編集

雅歴gareki

2002年
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2002-09-20-Fri やれやれの週末へ [長年日記]

_ 校了日

だというのに、色校を見る時間もないほどちまちまと拘束される。具体的に書いても他人には理解不能なので書かないが、200人の会社が20000人の親会社の真似をしてもこっけいなだけ、とだけ書いておこう。

_ タイムスリップグリコ第2弾

帰りにコンビニにおいてあったのでためしに1個買ったら、なかなかよいものが出たので、早速デジカメで撮影して、店長のHPに送る。

_ 4連休

世間は明日から3連休らしいが、個人的には4連休。いろいろイベントはあるが、まずは明日、風と海の運動会。予報では上方修正されて晴れとなったが、今空を見たら月の周りが虹色(玉虫色か?)のCD記録面みたいなので、空中の水蒸気は多めなのだろう。ピーカンではないような気がするが、雨さえ降らなければOK。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ 店長 (2002-09-20-Fri 22:12)

お、鉄人の胸像とは飾りやすいものを当てましたね。ワタシはカラーと白黒どちらも出しましたが(大変でした)、カラーの方がメカ部分がいかにも横山光輝してていいんですよ。ちょっとサボってたけど、ウルトラ怪獣名鑑2も含めて、また絵入り掲示板にUPします。とはいってもTSG2は全然揃ってませんけどね。

_ 戯雅 (2002-09-20-Fri 23:14)

ア、店長だ。いらっしゃいませ。そう、あの意味のないパイプというか管がついてるところが横山ワールドなんですよね。アナログメーターだらけの松本ワールドと同じで、ハイテクなはずのところにローテクな感じがノスタルジックです。「鉄腕アトム」で、倒れたアトムのお腹をあけて御茶ノ水博士が「こりゃ真空管が切れとる」って言うシーンがありますが、真空管が電気文化の象徴だった時代もあるんですよね〜。

_ mamo (2002-09-21-Sat 03:00)

そうですね。中学3年の時に買ったアマチュア無線の無線機には、まだ真空管が使われてました。回路が暖まるのにちょっと時間がかかるっていう感覚が残っているのは、今ではブラウン管ぐらいですかね。<br>電気文化の象徴ってところから考えると、生まれた頃が真空管からトランジスタへの転換期。中学、高校あたりで、トランジスタが集積回路(IC)になって、その後すぐに超集積回路(LSI)に突入って感じですかねぇ。私的には、学校の授業で習ったトランジスタまではなんとか理解できたような気がするんですが、ICあたりから怪しくなって、LSIはもうブラックボックスって感じで、頭がついていかなかったのを覚えています。<br>あぁ、話がずいぶんとずれてしまいました。

_ mamo (2002-09-21-Sat 03:04)

そういえば、ここの日記のリファラにもとうとうGoogleからのが出現しましたね。<br>私の日記もikumi.jpに移ってしばらくは、Googleの魔の手を逃れていたのですが、1ヶ月くらいで補足されてしまいました。いったい、どこからGoogleに補足されるのか不思議でしょうがない。

_ 戯雅 (2002-09-21-Sat 06:27)

ア、ひょっとしたらワタクシのせいもあるかも。というのも、「googleツールバー」とIEに組み込んでいたりするからです。ちなみにこの下の分は、今、自分でテストしたものです。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.