トップ «前の日記(2017-10-15-Sun) 最新 次の日記(2017-10-17-Tue)» 編集

雅歴gareki

2017年
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2017-10-16-Mon 嗜好品 [長年日記]

_ 秋雨止まず

朝から雨。しかも気温が13℃くらいで寒い。温度変化が急激過ぎて、どのくらい着込んでよいのか判断がつかないというのが一番の悩みでしょうか。

_ 一風堂の新作

ラーメン

お昼は静岡駅SCアスティの「一風堂」へ。32周年創業祭ということで、新作限定メニューのソースとんこつ大発明!(850円)、レギュラーメニューの白丸元味と赤丸新味が今日だけ500円ということで、釣られて行ってきました。

無難なものとも思いましたが、ここはせっかくなので新作を。麺は極細ストレート。トッピングはチャーシュー2枚、キャベツ、温泉玉子、ネギ、紅生姜。お好みで揚げ玉も。サービス券があったので半熟塩玉子も頼みましたが、玉子かぶりになってしまいました(^_^;)

で、味はというと、ネーミングからある程度想像はついていたのですが、栃木県塩原温泉のスープ焼きそば、青森県黒石市のつゆ焼きそば的な感じでカレーの風味がプラスされます。かなりジャンクフード的な味。スープは残しました。午後はちょっと胃がもたれた感じ。

好みの問題ですが、ワタクシ的には1回でじゅうぶん。まぁ、500円だから諦めも付きますけど……

_ コンビニ

ウチから一番近いコンビニが、今月下旬で閉店との貼紙。

そんなにサンクスからファミマになるのが嫌なんだろうか。

帰り道に何かと重宝していたのですが、無くなるのはけっこう痛い。ほかのコンビニだと多少なりとも回り道をせざるを得ないので。駅にセブンイレブンはありますが、便利なせいか混んでいることも多いし、たとえば牛乳のようなものを買うのに駅からずっとぶら下げているのはちと重い(^_^;)

廃業するコンビニ、酒屋から転身した店が多い気がするのはワタクシだけでしょうか。

_ 活動量

活動カロリー609kcal、総消費カロリー2395kcal、燃焼脂肪28.2g、10415歩、8.0㎞、階段(上り坂)320歩、早歩き4925歩。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.