トップ «前の日記(2025-04-28-Mon) 最新 次の日記(2025-04-30-Wed)» 編集

雅歴gareki

2025年
4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-04-29-Tue 昭和の日 晴れ時々曇り、薫風 [長年日記]

_ 初夏

梅の実

時々雲が陽射しを遮るものの、薫風と呼ぶのにぴったりな風が木々の新緑を揺らし、雨上りのさわやかな空気が気持ちよい日でした。

最高気温は22.2℃(14:35)で、5月上旬並み。5/7~8の平年値でした。タンクトップと半袖Tシャツ重ね着でちょうどよいくらい♪

ランチがてら散歩していたら、小さな農園(?)の梅の樹に実が生ってました。梅干し作ったり梅酒を漬ける人なら欲しくなるんでしょうね。

日野中央公園ではツツジが満開。いかにも初夏らしい風景でした。

そして、帰宅してからは、今年初めて「ガツンとみかん」を食べました。暑いときにはアイスクリームよりこっちです♪

梅の実

日野中央公園 日野中央公園

日野中央公園 ガツンとみかん

_ かつやのカツ丼

カツ丼

お昼は日野の「かつや」でカツ丼梅(649円→549円)をご飯少なめで。

何か家でとも思いましたが、少し歩きたかったので、距離的にもちょうどいいこちらへ。なによりそろそろカツ丼が食べたい気分でしたし。毎回ロースカツ定食と迷うんですけどね。ま、定食は「松のや」で食べてもいいし……

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症148日目(ヘルニア国ものがたり第4章34日目)。

やはり朝の体が固まっているときの調子が悪い。が、お隣さんと話をしていたら、やはり朝に身体が固まるのは同様らしい。うまく靴下が履けない話で盛り上がりました(笑

活動が始まればほぐれてあまり気にならなくなるのも変わらず。しばらくはこんな感じなんですかねぇ。

_ auウェルネス

歩数12338歩、消費カロリー2006kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.