トップ «前の日記(2014-08-31-Sun) 最新 次の日記(2014-09-02-Tue)» 編集

雅歴gareki

2014年
9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2014-09-01-Mon 流行には疎いのですが…… [長年日記]

_ デング病

ヒトスジシマカによって媒介・伝染が拡大するというデング熱。発症者がどんどん増えていますが、本当に代々木公園周辺だけ危ないのかな。

なんて思っていたら、品川の公園で蚊に刺されました。種類とかはわからないけど、普通の藪蚊ではないかと。

とはいえ、こういうご時世なので、あまりいい気はしませんね。

_ 「松屋」のプレミアム牛めし

牛めし

上大岡の店舗の貼り紙で見てから気にはなっていたのですが、なかなか食べる機会のなかった「松屋」のプレミアム牛めし。やっと食べました。東五反田の「松屋」。「松屋」は食券制なんですよね。プレミアム牛めしの並(380円)と玉子(60円)のボタンをぽちっと。

肉がうまい! すき家の煮過ぎた肉はもちろん、吉野屋よりもうまい。タレが濃すぎないで、柔らかい肉の甘みが生きているタレです。

つか、これはほかの牛丼チェーン店とは比べ物にならないクオリティー。味は文句なくNo.1です。ただ、肉が足りない。もっと食べたいけど牛皿300円を追加する気にはなりません。ここはやはり、肉だけ増量したメニューが欲しいところです。アタマ大盛でも中盛でもいいけど。

しかし、肉の味には驚いた。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.