トップ «前の日記(2023-09-27-Wed) 最新 次の日記(2023-09-29-Fri)» 編集

雅歴gareki

2023年
9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2023-09-28-Thu 墓参 晴れ、真夏日 [長年日記]

_ 墓参り

江ノ島。父の墓参りです。お彼岸は所沢のほうに行ったので、1週遅れ。7/18以来です。

前回も猛暑日だったけど、今日も季節外れの真夏日で30℃超え。暑い。経路も前回と同じ湘南台経由の地下鉄~小田急乗り継ぎです。

昨日、準備していたら線香の在庫が切れていたことに気づきました。てっきりまだまだあると思っていたのですが、思い違い。江ノ島に着いて、すばな通りのセブン-イレブンを覗いたら、線香がありました。お寺でも売っていた記憶はあったのですが、念のため先に購入。

_ 江ノ島めし

ビール

墓参りの後、前回休業だった「舟善」に行ったら、開店までまだ時間があるとのこと。今までは11時に開けていたのに。暑い中待つのも嫌なので、今日は片瀬江ノ島駅近く、「紀伊国屋旅館」がやっている「紀伊国屋食堂」に初めて行ってみました。刺身と天ぷら、金目鯛の煮付けなどがセットになった竹定食(1980円)と生ビールの大(770円)をタブレットで注文。刺身はマグロ、ハマチ、タイ、赤貝。天ぷらは、シラスのかき揚げをメインに、しし唐、サツマイモ、カボチャ、大葉、エノキ。ほかに釜揚げしらすやひじきなども付きます。煮付け以外の提供が異常に早かったけど、作り置きというわけでもなさそうです。

7月に行った「石政」もそうだけど、刺身が湘南ぽくない。もっとアジとかの地魚だといいのにと思いました。ただ、色々食べられてこの値段は観光地としてはコスパいいほうかと。でも、やっぱり次回は「舟善」に行きたい。

定食 煮付け

_ デイリーステップ

歩数8979歩、消費カロリー384kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2024 All Rights Reserved.