トップ «前の日記(2025-07-22-Tue) 最新 次の日記(2025-07-24-Thu)» 編集

雅歴gareki

2025年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-07-23-Wed 雲量多めの晴れのち快晴、烈暑 [長年日記]

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症235日目(ヘルニア国ものがたり第6章7日目)。

浮腫みの状態。膝上周り右46cm/左47.5cm、足首右26cm/左26cm、足の甲右26cm/左27cm。変化なしですが、右脚についても日毎のバラツキがあるのはワタクシの計測方法のバラツキでしょう。

_ 月見とろろそば

月見とろろそば

お昼は妻と家そば。月見とろろそばにしました。

今日は予定が詰まっているので外食している時間がない。

しかし、問題は鍋。2人分だと2ℓくらいの鍋がほしいところなのですが、ウチは1.5ℓの片手鍋の上がいきなり大きい両手鍋。帯たすきとはまさにこのことで、しかし収納を考えるとこれ以上鍋を増やしたくもない、と、この問題はなかなか悩ましいのであります。

_ 初対面

午後は7/21に出産した風と生まれた「孫」に会うため妻と武蔵小杉までお出かけ。しかし、この武蔵小杉という町には全くなじみがなく、当然土地勘もない。人口急増対応のためにJR東日本が横須賀線の新駅を作ったことくらいしか知りません。で、その新駅を利用してみたのですが、これが後付けならではで既存の南武線や東横線の武蔵小杉とは全く別の駅(遠い)。暑いからタクシーを使ったのは正解でした。

で、面会。ウチの娘たちは低体重で生まれてしばらくは保育器の中で育ちましたが、孫は大きく生まれたからもちろん保育器など必要ありません。手や足も大きくて、ずいぶんしっかりしているものです。風も元気で安心しました。

わずか20分という短い時間で慌ただしい面会でしたが、やっと実感がわいてきました。

帰りはもちろん横須賀線など使わず、最近は慣れた東横線。

_ auウェルネス

歩数6197歩、4.3km、消費カロリー1800kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.