前 | 2025年 7月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
67回目の誕生日。67歳とかあまり信じたくはない数字なのですが、生きているから抗えない。
66歳はいろいろと体の不調に悩まされましたが、そろそろ回復して、少しは穏やかに暮らしたいと思うのであります。
孫も生まれましたし、もう少し人生を味わいたい。
横浜もとうとう12時過ぎには35℃に達し、今年初の猛暑日を記録しました。最高気温は36.1℃(14:13)。
まだ30℃前後の午前中に徒歩10分ほどの駅前まで往復しましたが、それだけでもダメージ。日傘もさしているのに。しかし、日傘ってこの気候には必需品となりましたが、もう少したたみやすいものはないんでしょうか。形状記憶とかミウラ折りとまでは言いませんが、きれいにたたむのが面倒でプチストレスです。
腰椎ヘルニア発症241日目(ヘルニア国ものがたり第6章13日目)。
昨日の弘明寺往復が意外に負担だったのか、左脚の痺れが強め。もう痺れというか固着ですね。浮腫みのせいで曲がらない。
計測値は、膝の上周り右45cm/左47cm、足首右25cm/左25.5cm、足の甲右26cm/左27cm。珍しく左足首も少し腫れているようです。
たった10000歩程度で情けない。
お昼は「ひまわり市場」で買ったキスの天ぷらでキス天ざるにしました。キスは2枚で280円と安くておいしい。が、ほかの惣菜店やスーパーではほとんど見かけません。利幅が小さいから敬遠されてる?
歩数4737歩、3.3km、消費カロリー1636kcal。