トップ «前の日記(2025-07-25-Fri) 最新 次の日記(2025-07-27-Sun)» 編集

雅歴gareki

2025年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 ★カレンダーの日付の上にポインタを当てると、その日のコンテンツが表示されます
過去の日記
雅歴内のワード検索ができます

アクセスカウンタ(2004.1.1〜): 今日[] 昨日[] 累計[]
最近のTrack Back

2025-07-26-Sat 快晴、炎暑 [長年日記]

_ ヘルニア国ものがたり

腰椎ヘルニア発症238日目(ヘルニア国ものがたり第6章10日目)。

浮腫みの状態は変化なし。膝上周り右46cm/左48cm、足首右25cm/左25cm、足の甲右26cm/左27cm。昨日はハードな行程だったわりには悪化もしていないです。ただ、左膝は触ると明らかに右より熱を持ってます。なので、消炎スプレーが一時的にせよ気持ちいい。

_ 退院

新生児

風と孫が今日退院しました。というわけで、今日は送迎任務。チャイルドシートはすでに一昨日のうちに装着済みです。

武蔵小杉の病院までは、横横~第三京浜経由で50分くらい。11時過ぎに健診や退院手続きが終わるかと思ったら、12時くらいまでかかりました。幸い病院は休診日だったので、ロビーなどひと気もなくて快適ではありましたが……

病院から綱島へは綱島街道。チャイルドシートのクッションに囲まれているとはいえ首の座っていない新生児を乗せているので、普段にも増して安全運転。

綱島街道は日吉から車線が減った途端にけっこう混んでて、ほかの道がないのかって感じ。あとで調べたら元住吉から鷹野橋経由というルートも出ましたが、実際に走ったらどうなのか……

娘たちのアパートに到着してからも、赤ちゃんはよく眠ってました。写真を撮ったり、遅いランチを食べたり。ランチはお寿司をごちそうになりました。

赤ちゃんはいつまで見ていても飽きないのですが、娘たちもやっと自宅に戻ったからゆっくりしたいだろうし、1時間ちょっとでお暇しました。

帰りは毎度の横浜北線~大黒線~湾岸線の首都高ルート。これは渋滞もなく快適。

寿司

_ auウェルネス

歩数1741歩、1.1km、消費カロリー1661kcal。


Copyright (C)戯雅(giga) 2002-2025 All Rights Reserved.