前 | 2025年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
まだ寒気が居座っているため、今日も寒い朝を迎えました。横浜の最低気温は1.0℃(06:57)。もう今季何番目に低いか調べるのもめんどくさいけど、3番目くらいじゃないかと。幸いカラッカラに乾いているのでどこも凍りませんでしたけど。
ただ、日中は10℃を超えて、日向にいれば暖かく感じました。
腰椎ヘルニア発症69日目(ヘルニア国ものがたり第3章10日目)。
左脚の状態は昨日とほぼ同じ。もう、ここまでくると1日単位では変化がないです。薬は朝晩のプレガバリンだけで、ロキソプロフェンは痛みがないので服用をやめています。
お昼は家ラー。めんのマルニ製、岩手県久慈の「らーめん千草」のしょうゆらーめんです。近所のスーパーは使えないので、ヨドバシドットコムでお取り寄せしました。ポイントや送料ナシを考えたらメーカー直販より安いですし。
スッキリだけどしっかりしたクリアなスープに極細麺。飽きの来ない味というのはこういうのを言うんだと思います。トッピングは、バラチャーシュー、自家製味玉、メンマ、ほうれん草。チャーシューはちょっと日が経っているのでフライパンで火を通しました。
食後は「ますだや」の道明寺。今日は「勇気を出して」1個買いました(^_^;)
とりあえず処分前の分別を後回しにした15年くらい前のゴミを処分。この悪い癖は死ぬまで治らないのだろうか……2時間くらいかかりましたが、同じくらいの量の別のゴミもあるんですよ。だいたい必要なものは5%くらい。
歩数7066歩、消費カロリー272kcal。