前 | 2025年 2月 |
次 | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
埼玉巡回。また日ノ出町からみなとみらいまで朝の散歩。まさか2日連続とは(笑
ランドマークプラザの春節のオブジェ、去年はもっと目立つところに飾られていたと思うんですが、今年は地味ですね。
みなとみらいから森林公園行通勤特急ですが、小竹向原を過ぎると各停。しかも今日は和光市で急病人とかで5分遅延。やれやれ。
紙パックのジュースとバナナを買ってホームへ。相変わらず寝てました。スタッフの方に新兵器の起き上がり検知シートのことを聞いたら、寝返りで誤作動することもあるが、きちんと検知して鳴動するため、勝手に起きて転ぶこともなくなったそうです。
朝霞台・北朝霞経由武蔵野線で新秋津。秋津駅前の「よし乃寿司」でお昼。こちらもとうとう値上げだそうで、まぁご時世なんでしかたない。
いつもの板場におまかせ十貫と雲丹、穴子、生ビール。ホタテ、炙りサーモン、漬けマグロ、鯛、コハダ、イカ、カニと飛子、いくら、中トロ、玉子焼き。いつもながらどれも見事です。
所沢の別荘(実家)。換気とか郵便受けのちらしとDM処分とか。
昨日の強風、所沢あたりも土埃がすごかったようで、雨戸をきちんと閉めていたにもかかわらず、アちこちに土埃がうっすら積もってました。今度、拭き掃除しないといかんです。
帰りは所沢駅から。所沢駅に展望デッキなんてあるの、初めて知りました。池袋線と新宿線の列車が次々と出入りするから、子供にはいいところでしょう。Fライナーで横浜。特急で上大岡。
歩数16300歩、消費カロリー637kcal。